ボートレースで作った借金を整理する方法について

ボートレースにはまり、借金をしてしまいました。やめようと思うのですがなかなかやめられず、どんどん借金が増えていくのが不安です。何からどう解決したらよいのでしょうか・・・。


まずはボートレースをやめることが先決です。依存症に陥っている可能性があるので、専門の医療機関への受診をおすすめします。
わかりました。ただ、ボートレースの賞金で返そうと思っていた次の返済期限が迫っているのですが、足りなくて焦っています。前回分も滞納していて、電話や手紙での督促が来ています。貯金もないのですが、どうしたらよいでしょうか。


継続して返済ができないようなら、債務整理も検討したほうがよいかもしれません。借入状況がわかる資料を持って、一度法律事務所へ相談にいらしてください。
ボートレースなどの公営競技を、趣味として節度をもって楽しんでいる人はたくさんいます。
しかし、ボートレースにはまり、借金を作ってしまう人も少なくありません。
そのような場合、まずはボートレースをやめることが先決です。
家族や友人にボートレース場へ行くのを制限してもらったり、ギャンブル依存症の疑いがあれば専門の医療機関を受診することをおすすめします。
また、借金が年収の1/3を超えていると自身での解決は困難な場合が多く、早急に法律事務所へ相談したほうがよいです。
当サイトでも紹介していますが、無料相談を受け付けている法律事務所が多くあるので、ぜひ利用してみてください。
>>【ボートレースによる借金も減額可能】法律事務所の無料相談はこちら

- ボートレースの借金があるのなら、ボートレースをやめるのが先決。
- 自身で返済困難なほど借金が膨らんでいるなら、債務整理も視野に入れて弁護士へ相談しよう。
- ギャンブル依存症の疑いがあれば、専門の医療機関を受診しよう。
ボートレースをやめるためにするべき5つのこと
ボートレースによって借金を作ってしまっているのなら、ボートレースをやめたり制御できない限りは借金生活から抜け出すのは難しいでしょう。
ボートレースは依存度が高く、自分の力でやめるのが難しいことも多いです。
その場合は、家族や友人に協力してもらったり専門の医療機関の受診をおすすめします。
この項目では、ボートレースをやめるためにするべき5つのことをお伝えします。
インターネットを解約して舟券を買えなくする
ボートレースは、インターネットから舟券を買えるため、ボートレース場へ足を運べない日でも簡単にレースに参加できます。
そのため、舟券を買えない状況を作るとよいでしょう。
ログインに必要なアカウントやパスワードといった情報を消すのもよいですが、インターネットの契約自体を解約するのが確実です。
また、インターネットを通じてボートレースの情報が入ってくるのを防ぐことにも繋がります。
仕事や予定を増やしてボートレース場へ行く時間を減らす
インターネットを解約しても、実際にボートレース場に足を運べばレースには参加できてしまいます。
そのため、休日も仕事や友人との予定を入れて、ボートレース場へ足を運べないような状況を作るとよいでしょう。
仕事や予定を入れることで、ボートレース場通いをやめられるのならそれでよいのですが、人によってはすぐに断ち切るのは難しいかもしれません。
その場合は、段階的にボートレース場へ通う頻度を減らすとよいでしょう。
また、ボートレース場へ行く場合は家族や友人に付き添ってもらい、度が過ぎそうなときは止めてもらえるようにしておきましょう。
付き添いに来てもらうのが困難であれば、先にギャンブル依存症専門の医療機関を受診することをおすすめします。
ボートレース以外でお金のかからない趣味を見つける
ボートレース以外の趣味が見つかれば、自然とボートレースからも足が遠のくでしょう。
お金をかけずに楽しめる趣味の一例としては、以下のようなものがあります。
- ジョギングや散歩
- 読書
- 釣り
- テニスやバトミントンなどのスポーツ
- 写真撮影
- ブログ執筆
- サイクリング
初期投資が必要なものもありますが、どれも高価な道具を揃える必要はなく、また一度揃えれば長く利用できます。
他にも、ビールの醸造所や酒蔵、食品工場といった施設を見学するのもお金のかからない趣味の1つです。
また、サイクリングを楽しみつつ写真撮影をするなど、組み合わせても新たな趣味が見つかるかもしれません。
ただし、何事ものめり込みすぎるとお金がかかってしまいます。自分の範囲で楽しめる趣味を見つけることが大切です。
家族や友人に収支を管理してもらう
ボートレースにのめり込みすぎてしまう人は、自身での収支管理が破綻している場合が多いです。
そのため、お小遣い制にしたり出費を都度報告するなど、家族や友人に自分の収支を管理してもらうのもよいでしょう。
また、クレジットカードを家族や友人に預けたり、クレジットカードの解約に立ち会ってもらうのもおすすめです。
管理をお願いできる家族や友人がいない場合は、弁護士に相談して収支管理のアドバイスをもらうのもよいでしょう。
無料相談をおこなっている法律事務所も多くあるので、ぜひ活用してみてください。
ギャンブル依存症専門の医療機関で治療する
以下の状況に多数当てはまる場合、ギャンブル依存症に陥っている可能性があります。
- ボートレースで負けた分はボートレースで取り返そうとしてしまう
- 負けているのに「勝った」と嘘をついたことがある
- ボートレースに使うためにお金を借りたことがある
- 仕事や学業よりもボートレースを優先したことがある
- ボートレースをやめようとして失敗したことが何度もある
上記に当てはまらなかったとしても、依存症の不安が少しでもあれば専門の医療機関や保健センターに相談するとよいでしょう。
全国の精神保健福祉センターは、以下の厚生労働省のページから検索できます。
また、消費者庁のページでは「ギャンブル等依存症の支援団体」や「自助グループ」も紹介しています。
ギャンブル依存症に陥っている本人だけでなく、家族や友人へ向けた解決策や自助グループに関しても紹介されているので、参考にしてください。
借金をしてもボートレースから抜け出せない理由
ボートレースの舟券は100円から買えるにも関わらず、舟券を買うために借金をしている人は少なくありません。
それでは、なぜ借金をしてまでボートレースから抜け出せないのでしょうか。
まず、ボートレースは365日開催されておりスマートフォン1つで簡単に舟券が買えることが挙げられます。
また、これはボートレースだけに限りませんが、勝ったときの高揚感が忘れられずにのめり込んでしまう人は非常に多いです。
そして「勝って返せばいい」とボートレースの借金を返すために、さらにボートレースにのめり込んでしまうのです。
次の項目から、借金をしてもボートレースから抜け出せない理由をさらに詳しくお伝えします。
ボートレースは365日開催されておりネットでも簡単に舟券が買える
ボートレースは、他の公営競技に比べてレース数が多いのが特徴です。
毎日、全国で1日平均168レースが開催されており、時間帯も朝の9時から夜の9時ころまでと幅広くおこなわれています。
また、舟券の購入はインターネットからもできるため、ボートレース場に直接足を運ばなくてもレースに参加できます。
仕事の合間や、移動中でも簡単に舟券の購入ができるシステムとなっているのです。
インターネット投票の会員サイトに登録すれば、全国にあるすべてのレース場の舟券購入ができ、レースのリプレイ動画の視聴もできます。
その気軽さから、一度はまるとなかなか抜け出せなくなるケースが多いのです。
勝ったときの高揚感が忘れられない
ボートレースに限らず、ギャンブルは初めは少額だったかけ金がだんだんと大きな金額でないと満足できなくなる可能性があります。
そして、当たりを一度経験してしまうと、その高揚感が忘れられずにボートレースから抜け出せなくなるケースは多いです。
とくにボートレースは、6艇のみの出走であるため初心者でも予想がしやすく、当てやすいといわれています。
ボートレースの借金はボートレースで返そうと思ってしまう
ボートレースで借金をしてしまう人の傾向として「ボートレースで作った借金はボートレースで返そう」と考える人が多いことが挙げられます。
一般的に、ボートレースで予想を当て続けることは難しく、一度借金をするまで負けてしまうと取り返すのは困難であるケースがほとんどです。
また、負けが続くと一回のレースで取り返そうと、かけ金が大きくなる傾向があります。
そのため、一度ボートレースで借金をすると、その借金を返済するためにさらにボートレースにのめり込んでしまうのです。
ボートレースで作った借金を返済する方法
ここまでお伝えしたように、借金から抜け出すにはまずボートレースをやめる必要があります。
ボートレースで作った借金は、ボートレースに頼らず返済しなければなりません。
住み込みの仕事や副業で効率よく収入を増やすのは、とても有効な手段です。
仕事を増やせば、ボートレース場へ足を運ぶ機会を減らすこともできます。
ただし、借金総額が年収の1/3を超えている場合には、一般的に借金の完済が困難な水準と言われています。収入を増やしても返済が追いつかないのであれば債務整理を検討したほうがよいかもしれません。
この項目では、ボートレースで作った借金を返済する方法をお伝えします。
住み込みの仕事に変えて短期間で効率よく稼ぐ
住み込みの仕事は、家賃や光熱費がかからない場合がほとんどで、借金の返済を一気に進めるのにおすすめです。中には食事代も免除となっている仕事もあります。
- 自動車工場の期間工
- 建設現場の作業員
- 旅館の中居
- スキー場の係員
住み込みの仕事は、1ヶ月程度の短期から半年以上といった長期で勤務可能な仕事場など、期間もさまざまです。
自分の返済状況に合った勤務先を探すとよいでしょう。
また、リゾートバイトは近くにボートレース場がないことも多く、そのような勤務地を選べばボートレース場へ行く機会を減らせます。
借入総額が自力で返済可能な範囲であれば、住み込みの仕事に挑戦してみてはいかがでしょうか。
副業をして収入を増やす
現在している仕事とは別に、副業をして収入を増やすのもよいでしょう。
現在の仕事で生活できているのであれば、副業で得た収入はすべて借金返済に充てることができます。
以下の副業は、単発や在宅での就業に対応している場合が多く、本業と両立しやすいのでおすすめです。
- デリバリースタッフ
- ポスティング
- アンケートモニター
- 試験監督
- 交通量調査
単発でのアルバイトを多く取り扱っている派遣会社に登録すれば、日程や状況に合わせた仕事を紹介してもらえるので、まずは登録してみるとよいでしょう。
また、経験や技術があれば、以下のような副業もおすすめです。
- 在宅秘書
- プログラミング
- Webデザイン
- イラストレーター
上記の仕事は、単価が高いことも多く、効率よく稼げます。
勤務日数や時間帯を問わない仕事も多いので、スケジュール調整がしやすいのもメリットです。
借金返済における副業については、以下の記事でさらに詳しく解説しているので参考にしてください。
自力で返済不能なボートレースの借金は弁護士へ債務整理を依頼する
借金が膨らんでしまい、副業などをしても返済が追いつかないケースは少なくありません。
その場合は、弁護士に債務整理を依頼するのがよいでしょう。
目安としては、借金総額が「年収の1/3以上」だと、自身での返済が困難だといわれています。
弁護士へ債務整理を依頼すれば、借金の利息や元金を大幅に減らせるため、返済困難な借金も無理なく返せる金額に変更できます。まずは無料の借金減額診断チェッカーを利用して、借金がどれくらい減るのか具体的な金額を調べてみましょう。
なお、債務整理には、以下の3つの方法があります。
- 任意整理・・・将来分の利息をカットして元金を分割で返済していく
- 自己破産・・・一定以上の財産を手放して債務をなくす
- 個人再生・・・借金総額を最大1/10程度に圧縮して分割で返済していく
次の項目から、それぞれ詳しく解説します。
任意整理で将来分の利息をカットする
任意整理は、債権者へ利息のカットを交渉する手続きです。交渉成立後は利息をカットしてもらえる場合が多く、また返済期日も延長されることが多いため、月々の返済金額を減らせます。
また、任意整理は手続きする債務を選べるため、住宅や車など返済中のローンがあっても影響なく手続きが可能です。
ただし、元金の返済は続けていく必要があるため、債権者に返済能力や返済意思を認めてもらう必要があります。
交渉が成立しても、手続き後に滞納してしまうと、残債の一括請求を受けるのが一般的です。
その場合、再度の任意整理は認められないケースがほとんどで、一括返済できなければ自己破産や個人再生を検討しなければなりません。
そのため、利息をカットしても返済を続けられるか不安な場合は、当初から自己破産や個人再生を選択したほうがよいでしょう。
任意整理についてさらに詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。
ボートレースの借金でも免責がおりれば自己破産で借金をなくせる
自己破産は、一定以上の価値がある財産を手放して債務をなくす手続きです。
ただし、ボートレースによって借金を作ったことは「免責不許可事由」にあたり、自己破産の免責がおりない可能性があります。
自己破産は、裁判所で借金の支払義務が免除される「免責」を認めてもらわなければなりません。
その際、借金の理由がギャンブル(浪費または賭博などの射幸行為)であったり、自己破産の直前に借入を増やしているなど「不誠実な破産者である」と判断されたりすると、免責が許可されない可能性があるのです。
このように、免責が許可されない事情を免責不許可事由といいます。
ただし、免責不許可事由が存在する場合であっても、債務者の更生可能性などの事情を考慮して、裁判所により「裁量免責」が認められる可能性があります。
ボートレースによる借金に裁量免責が認められるかは、借金総額やその他の事情によっても大きく異なります。
そもそも、自己破産は借金を抱えてしまった人が経済的に更生し、生活の再建をするための制度です。
そのため、自己破産後は確実にギャンブルをやめるという強い意思を示さなければなりません。
例えば、ギャンブル依存症の治療を始めていることや、家族にサポート体制が整っていることを提示するのは一つの方法です。
また、担当の弁護士ともよく話し合い、自己破産後の家計の管理方法についてアドバイスをもらって実践するのもよいでしょう。
ギャンブルによって借金を抱えたことを反省し、二度と繰り返さないように努力することを誠実に伝えるのが大切です。
自己破産についてさらに詳しく知りたい場合は、以下の記事を参考にしてください。
個人再生で借金総額を大幅に圧縮する
個人再生は、利息を含めた借金総額を大幅に圧縮し、再生計画に基づいて残債を原則3年で返済します。
借金総額によって圧縮される金額は異なり、以下の通りです。
借金総額 | 最低弁済額 |
---|---|
100万円未満 | 借金総額 |
100万円以上500万円以下 | 100万円 |
500万円超1,500万円以下 | 借金総額の1/5 |
1,500万円超3,000万円以下 | 300万円 |
3,000万円超5,000万円以下 | 借金総額の1/10 |
ただし、手元に価値の高い財産がある場合は「清算価値保障原則」によって、手元の財産額以上の弁済額が設定される可能性があります。
※清算価値保障原則:再生計画に基づく弁済率としては、破産手続きによる配当率以上の水準を保障しなければならないとする原則
価値の高い財産を手元に残したい場合は、個人再生をしても借金総額があまり変わらない恐れがあるので注意が必要です。
個人再生によって圧縮される借金の計算や手続きは複雑であるため、弁護士によく確認するとよいでしょう。
また、個人再生では要件を満たしていればローンの残っている住宅を残すことができます。
個人再生において住宅を残せる基準については、以下の記事で詳しく解説しているので参考にしてください。
まとめ
ボートレースは、毎日開催されインターネットでも気軽に舟券を買えることから、多くの人が趣味として楽しんでいます。
しかし、借金をしてまで楽しむものではありません。
もしも現在、ボートレースによって借金をしているのなら、すぐにボートレースをやめる努力をして借金の返済を進めましょう。
すでに借金総額が高額となり、自力での返済が困難だと感じたら弁護士に相談することをおすすめします。
また、ギャンブル依存症の可能性があれば、専門の医療機関を受診するべきです。
この記事を参考にして、ボートレースとは程よい距離感を保ち、借金問題も解決できるとよいですね。
ボートレースと借金についてよくある質問
まずはボードレースを辞めて、借金をこれ以上増やさないようにしましょう。返済が苦しい場合は借入先の金融機関に相談し、支払いの分割や猶予をしてもらえないか相談しましょう。
「インターネットを解約する」「仕事や予定を増やしてボートレース場へ行く時間を減らす」など、舟券を買えない環境を作ることが大切です。1人でやめられない場合は、家族や友人に収支を管理してもらったり、ギャンブル依存症専門の医療機関に相談することも検討しましょう。
なるべく早めに金融機関へ連絡し、具体的にいつまでなら支払えるか相談しましょう。また、債務整理で借金の減額・免除をしてもらう方法もあります。
債務整理とは、債権者との交渉や公的制度によって、借金を減額・免除する方法です。ボードレースが原因の借金でも債務整理をおこなうことができます。
債務整理の実績が豊富で、借金問題に強い弁護士に相談しましょう。当サイトでも厳選した弁護士を紹介しているので、まずは自分の状況に合った解決策をアドバイスしてもらいましょう。【無料相談OK】債務整理に力を入れる弁護士はこちら

闇金からの借金を返済できないときの対処法について
闇金から借入をすると、すぐに執拗な取り立てが始まり、利息も高額で返済もままならなくなることで、困ってしまう人も少なくありません。 主に電話での督促や嫌がらせ行為などが実施されますが、そうした場合は弁護士や司法書士などに相談することで、闇金業…

フリーターでも借金完済を目指す方法!返済のコツを紹介
現在フリーターで借金を抱えてしまっている人は、返済に対する不安がとても大きいかと思います。 まず、誰にも頼らずに借金を返済しようと頑張ることは決して悪いことではありません。 しかし、無理な返済によって失う自分自身の時間や生活のことを今一度考…

闇金の借金で口座凍結された場合、解除するには何をすればいいのか?
闇金から借金をするために開いた口座が不正利用された場合、口座が凍結されることがあります。 一度疑いをもたれたものを凍結解除するにはかなり難しい面が多くあり、またそのまま放置し続けると犯罪加担の疑いをかけられる可能性もゼロではありません。 こ…

借金の元金、返済額がいつまでも減らない!原因と対処法について
「毎月きちんと借金を返済しているのに元金が一向に減らない」「借りた金額と同じぐらいの利息を支払っている」このような状況にある人も多いのではないでしょうか。 借金の元金が減らない理由は、毎月の返済の多くが利息の返済に当てられているからです。 …

代位弁済通知書が届いた!一括請求や差し押さえリスクへの適切な対処法
代位弁済通知書とは、あなたがこれまで滞納してきた借金と、残りの残債を保証会社が肩代わりしたことを通達する書類です。 通常、保証会社からは滞納分と残債の一括請求が行われますが、払えないからといって滞納を続けると、遅延損害金が膨らみ続けるだけ…