川崎市で債務整理ができる弁護士・司法書士15選!自己破産や借金減額は専門家へ相談しよう

「債務整理」とは、借金の返済が困難になった債務者を救済する制度です。例えば、債務整理のうち「自己破産」では、財産を処分する代わりに残債をすべて帳消しにできます。
債務整理をすれば借金を減額・帳消しにできますが、手続きには法律の専門知識が必要なため、弁護士や司法書士に依頼するのが一般的です。
しかし、弁護士・司法書士によって注力している分野が異なるため、事務所によっては債務整理を受け付けていない場合もあります。
そこで、この記事では川崎市で債務整理を依頼できる弁護士・司法書士事務所をピックアップし、費用や対応時間などを紹介しています。
無料相談や休日対応をしている事務所も多数紹介しているので、債務整理を検討している場合はぜひ気軽に問い合わせてみてください。
>>全国対応も多数!各地域のおすすめ弁護士はこちら【初回相談無料】
川崎市で債務整理や借金問題の相談ができる弁護士・専門機関
債務整理は大きく分けて下記の4種類があり、それぞれ手続き方法や減額幅が異なります。
種類 | 内容 |
---|---|
任意整理 | 債権者と交渉して将来分の利息をカットし、残りの元金を分割で返済する。 |
自己破産 | 裁判所に申し立て、財産のほとんどを処分する代わりに債務を帳消しにする |
個人再生 | 裁判所に申し立て、財産を処分して債務を1/5~1/10に減額する(マイホームを残せる方法もある) |
過払い金請求 | 債権者と交渉、もしくは訴訟で、法律の上限以上に支払った利息を返還してもらう |
借入状況に応じて適切な手続きは変わるため、まずは弁護士などに相談し、各手続きのメリット・デメリットを聞いたうえでどの債務整理をおこなうか選びましょう。
次の項目から、債務整理の相談・依頼ができる窓口を紹介していきます。
川崎エリアで債務整理の取り扱いがある弁護士・司法書士
まずは、川崎エリアで債務整理に対応できる弁護士・司法書士の事務所を見ていきましょう。
弁護士法人サンク綜合法律事務所
画像引用:弁護士法人サンク総合法律事務所
代表 | 樋口 卓也(第二東京弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒104-0032 東京都中央区八丁堀4-2-2 UUR京橋イーストビル2階 |
相談受付時間 | 24時間365日受付 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 | ■任意整理 ・着手金:5万5,000円(税込)〜 ・報酬金:1万1,000円(税込)〜 ※債権者1件につき ■自己破産 ■個人再生 ■過払い金請求 |
電話番号 | 0120-281-739 |
公式サイト | https://thank-law.jp/lp/saimu_asp/asp_seas/ |
弁護士法人サンクは、全国から月600件以上もの相談を受けている弁護士法人です。数々の債務整理案件を解決しており、貸金業者ごとの特徴や交渉のコツを把握しています。
豊富な知識と経験でスムーズに債務整理を進められるだけでなく、初期費用0円、その他費用の分割払い可能なので、金銭的な負担も抑えることが可能です。
相談料も無料なので、「返済が苦しい」「自己破産などで借金を軽減・帳消しにしたい」という場合は、下記のリンクから気軽に問い合わせてみましょう。
※初期対応をスムーズにするため、事前に借入額等のご入力をお願いしています。ご協力をお願いします。
ベリーベスト法律事務所 川崎オフィス
画像引用:ベリーベスト法律事務所 川崎オフィス
代表 | 今村 隆信(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子二丁目11番29号 平松川崎ビル5階 |
相談受付時間 | 平日10:00~18:00(時間外対応は要相談) |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 |
■任意整理 ●解決報酬金 ・1社あたり2万2,000円(税込) ●成功報酬 ・取り戻した過払い金の22%(裁判ありの場合27.5%) ※現在借金を返済中だった場合は減額できた金額の11% ●事務手数料 ・1案件につき4万4,000円(税込) ■自己破産 ●基本報酬 ・同時廃止:38万5,000円(税込) ・管財事件:49万5,000円(税込) ●事務手数料 ・4万4,000円(税込) ※管財事件の場合、予納金として別途20万円〜が必要となります。 ■個人再生 ●基本報酬 ・住宅ローン条項なし:49万5,000円(税込) ・住宅ローン条項あり:60万5,000円(税込) ●事務手数料 ・4万4,000円(税込) ■過払い金 ・任意整理の費用に準じる(調査無料) |
電話番号 | 0120-666-694 |
公式サイト | https://kawasaki.vbest.jp/ |
ベリーベスト法律事務所は全国に61拠点ある大手法律事務所です。所属弁護士は340名以上で、ほかにも税理士や社労士、司法書士などの専門家が在籍しています。
債務整理だけでなく、離婚や相続、労務問題など幅広い業務に対応しており、それぞれの分野で経験豊富なスタッフを集めた専門チームを作るのが特徴です。
相談時には不安や悩みを丁寧な聞き取ってもらえ、個々の状況に応じて最良の結果となるアドバイスやサポートを受けられます。
アディーレ法律事務所 川崎支店
画像引用:アディーレ法律事務所 川崎支店
代表 | 鈴木 渉(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎13F |
相談受付時間 | 9:00~22:00(土日祝対応) |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 |
■任意整理 ●基本費用 ・4万4,000円(税込) ※債権者から提訴されている場合は6万6,000円(税込) ●解決報酬金 ・2万2,000円(税込) ●減額報酬金 ・減額または免除できた金額の11%(税込) ●過払い金報酬金 ・回収した過払い金の22%(税込) ※訴訟をおこなった場合は27.5%(税込) ■自己破産 ●基本報酬 ・同時廃止:36万3,000円(税込) ・管財事件:43万7,800円(税込) ●申立事務手数料 ・5万5,000円(税込) ※管財事件の場合、管財費用として別途20万1,000円〜が必要となります。 ■個人再生 ●基本報酬 ・住宅ローン特例なし:46万2,000円(税込) ・住宅ローン特例あり:55万円(税込) ●事務手数料 ・5万5,000円(税込) ■過払い金 ●基本費用 ・6万6,000円(税込) ●報酬金 ・回収した「過払い金」の22% ※訴訟をおこなった場合は27.5%(税込) |
電話番号 | 0120-316-742 |
公式サイト | https://www.adire.jp/adire/kawasaki/ |
アディーレ法律事務所は、2022年現在で60拠点以上の支店をもつ弁護士法人グループです。過払い金請求のCMなどで名前を聞いたことがある人も多いと思います。
債務整理に関する相談は何度でも無料になるほか、対応に満足できなかった場合は90日以内の返金保証もあるなど、金銭的な不安が少ない点が特徴です。
川崎支店は川崎駅より徒歩1分、京急川崎駅より徒歩2分のビルにあり、両駅からは地下通路でつながっているため雨の日でも傘をささずに来所することが可能です。
弁護士法人泉総合法律事務所 川崎支店
画像引用:弁護士法人泉総合法律事務所 川崎支店
代表 | 秋葉 俊孝(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町2-11 大谷加工川崎大通りビル5階 |
相談受付時間 | ・平日9:00~21:00 ・土日祝9:00~19:00 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 |
■任意整理 ●着手金 ・1社あたり4万4,000円(税込)〜 ※別途事務手数料 ■自己破産 ●費用 ・同時廃止:23万3,000円(税込) ・管財事件:35万2,000円(税込) ※管財事件の場合、管財人費用として別途20万円〜が必要 ●事務手数料 ・3万円(税込) ■個人再生 ●費用 ・住宅ローン条項なし:35万2,000円(税込) ・住宅ローン条項あり:44万円(税込) ※再生委員報酬として15~20万円必要な場合あり ●事務手数料 ・3万5,000円(税込) ■過払い金 ●報酬 回収した金額の22%(税込) ●事務手数料 2万円 |
電話番号 | 0120-700-496 |
公式サイト | https://izumi-kawasaki.jp/ |
弁護士法人泉総合法律事務所は、関東を中心に展開する弁護士法人グループです。債務整理の累計相談件数は2万7,000件以上と、豊富な経験やノウハウを持っています。
わかりやすい説明とリーズナブルな料金体系で、不安や悩みを解消しながら債務整理を進められます。新型コロナウイルス対策で、Zoomや電話での法律相談も可能です。
相談は何度でも無料なので、まずは現在の借入状況を話して、適切な対処方法をアドバイスしてもらいましょう。
川崎パシフィック法律事務所
画像引用:川崎パシフィック法律事務所
代表 | 種村 求(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎ビル6F |
相談受付時間 | 平日9:00~18:00(時間外対応は要相談) |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 |
■任意整理 ●手数料 ・1社あたり4万4,000円(税込) ■自己破産 ●手数料 ・33万円~(税込) ●実費 ・3万円(税込) ■個人再生 ●手数料 ・44万円~(税込) ●実費 ・3万円(税込) ■過払い金請求 ●手数料 ・4万4,000円(税込)×債権者数+回収額の22% ●実費 ・印紙代、郵便切手代など |
電話番号 | 044-211-4401 |
公式サイト | https://www.kawasakipacific.com/ |
川崎パシフィック法律事務所は、地域密着型の弁護士として川崎駅北口駅前に事務所を構える法律事務所です。
事務所名のパシフィックはラテン語で「平和にする」という意味があり、相談者にとって「平和、穏やかな海の象徴」になれるようにと名付けられました。
その名前の通り、毎月の返済に苦しんでいる債務者に寄り添って、適切な借金問題の解決方法を提案・実行してもらえる事務所です。
かわさき中央法律事務所
画像引用:かわさき中央法律事務所
代表 | 鈴木 一徳(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0012 神奈川県川崎市川崎区宮前町8-18 井口ビル301 |
相談受付時間 | ・平日9:00~19:00 ・土曜日10:30~17:30 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | – |
費用 | ※下記に別途消費税を加算 ■任意整理 ●着手金 ・1社あたり2万円 ●報酬金 ・解決報酬金:1社あたり2万円 ・減額報酬金:減額または免除額の10% ・過払い金報酬金:回収額の20% ■自己破産 ●着手金 ・同時廃止:20万円~ ・管財事件:20万円~ ●報酬金 ・同時廃止:0円~ ・管財事件:10万円~ ※管財事件の場合、破産管財人報酬として別途20万円~ ●実費 ・およそ2万3,000円~ ■個人再生 ●着手金 ・20万円~ ●報酬金 ・20万円~ ●実費 ・およそ4万円~ ■過払い金請求 ●着手金 ・まだ完済していない場合:1社あたり2万円 ※すでに完済している業者の場合は無料 ●報酬金 ・解決報酬金:1社あたり2万円 ・減額報酬金:減額または免除額の10% ・過払い金報酬金:回収額の20% ※すでに完済している業者の場合、解決報酬金と減額報酬金は無料 |
電話番号 | 044-223-5090 |
公式サイト | https://www.kawasaki-law.jp/ |
かわさき中央法律事務所は、川崎駅・京急川崎駅から徒歩約12分、川崎簡易裁判所からは徒歩2~3分の立地にある法律事務所です。
開業者の鈴木一徳弁護士は工学部出身で、緻密な分析力と勤勉さを武器にしています。2級FP技能士資格や宅建士の資格も持っており、個人の資産について幅広く相談できます。
平日夜間や土曜日の相談に対応しているため、平日昼間に来所できない人も利用しやすいでしょう。
小山法律事務所
画像引用:小山法律事務所
代表 | 小山 治郎(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0002 神奈川県川崎市川崎区榎町1番8号 ニッコービル3階 |
相談受付時間 | 平日9:00~17:00 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 一部分割払い可能 |
費用 | ※下記に別途消費税を加算 ■任意整理 ●着手金 ・1社あたり2万円 ●報酬金 ・1社あたり2万円+減額分の10% ・過払い金報酬金:回収額の20% ■自己破産 ●手数料 ・20万円~ ※別途実費が必要 ■個人再生 ●手数料 ・住宅ローン条項なし:~30万円 ・住宅ローン条項あり:~40万円 ※別途実費が必要 |
電話番号 | 044-244-3981 |
公式サイト | https://koyama-law.jp/ |
小山法律事務所は創業から25年以上の歴史を持つ、地域に密着した法律事務所です。7名の弁護士が在籍(2022年時点)しており、さまざまな分野に対応しています。
一人ひとりの悩みと真摯に向きあうことを大切にしており、相談者の希望も踏まえた最善の戦略を考えて案件にあたります。
複数の弁護士がもつ豊富な経験と、相談者に寄り添った姿勢で、スムーズかつ適切に借金問題を解決してもらえるでしょう。
武蔵小杉あおば法律事務所
画像引用:武蔵小杉あおば法律事務所
代表 | 長谷山 尚城(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東2−925 白誠ビル2階 |
相談受付時間 | 平日9:00~18:00 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 |
■任意整理 ●着手金 ・1社あたり3万3,000円(税込) ●報酬金 ・減額分の11%+過払い金回収額の22%(税込) ■自己破産 ●着手金・報酬金合計 ・33万円(税込) ■個人再生 ●着手金・報酬金合計 ・住宅ローン条項なし:38万5,000円(税込) ・住宅ローン条項あり:44万円(税込) |
電話番号 | 044-789-5441 |
公式サイト | https://msk-aobalaw.com/ |
武蔵小杉あおば法律事務所は、なんでも気軽に相談できる「町のお医者さん」的な法律事務所を目標とし、地域の身近な法律問題をサポートしています。
優しく丁寧な言葉遣いで、些細なことでも真摯に受け止めてもらえるので、悩みや不安を遠慮なく相談できる事務所です。
相談受付時間は原則として平日9:00~18:00ですが、事前の相談があれば時間外でも対応してもらえます。仕事などで日中の来所がむずかしい場合は、気軽に問い合わせてみましょう。
溝の口法律事務所
画像引用:溝の口法律事務所
代表 | 田畑 淳(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口2-3-10 内田ビル3F |
相談受付時間 | 平日10:00〜18:00 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 | ※下記に別途消費税あり ■任意整理 ●着手金 ・1社あたり2万円 ●報酬金 ・基本報酬:1社あたり2万円 ・減額報酬:減額分の10% ・過払い金報酬:過払い金回収額の20% ※訴訟をおこなった場合、過払い金回収額の25% ■自己破産 ●着手金(通常) ・債権者1~10社:20万円 ・債権者11~15社:25万円 ・債権者16社以上:30万円 ※負債総額が1,000万円以上の場合は一律40万円 ●着手金(夫婦同時依頼の場合) ・債権者1~10社:15万円 ・債権者11~15社:20万円 ・債権者16社以上:25万円 ※負債総額が1,000万円以上の場合は一律30万円 ■個人再生 ●着手金(通常) ・住宅ローン条項なし:30万円 ・住宅ローン条項あり:40万円 |
電話番号 | 044-750-7329 |
公式サイト | https://mizonokuchilaw.com/ |
溝の口法律事務所は溝の口駅から徒歩1分という好立地に事務所を構える、地域密着型の法律事務所です。
相談者との対話を重視しており、意見のやり取りを繰り返して不安や悩みを解決していくことをポリシーにしています。
一方的に解決策を押し付けられることはなく、理解できるまで丁寧に説明してもらえるので、十分に納得したうえで債務整理をおこなうことが可能です。
神奈川法律事務所
画像引用:神奈川法律事務所
代表 | 早川 洋(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町1番地2 いちご川崎ビル2階 |
相談受付時間 | 平日10:00〜20:00(土曜日の相談も受付可) |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 | ※下記に別途消費税あり ■任意整理・過払い金 ●着手金 ・1社あたり1万8,000円(完済している場合は無料) ●報酬金 ・基本報酬:1社あたり2万円 ・減額報酬:減額分の10% ・過払い金報酬:過払い金回収額の20% ※訴訟をおこなった場合、過払い金回収額の25.2% ■自己破産 ●着手金・報酬金合計 ・25万円 ■個人再生 ●着手金・報酬金合計 ・住宅ローン条項なし:30万円 ・住宅ローン条項あり:40万円 |
電話番号 | 044-201-1264 |
公式サイト | https://www.kanagawalo.jp/ |
神奈川法律事務所は「誠実で質の高い弁護」を標榜する弁護士事務所です。川崎市を中心に、横浜や鎌倉など神奈川県全域、その他県外からも依頼を受けています。
10年以上のキャリアを持つ弁護士が親身に対応し、1つの案件に対して複数の弁護士が方針の検討をおこなうシステムを整えているため、的確な対応が可能です。
相談の際に費用総額を教えてもらえるので、金銭的にも安心して債務整理をおこなうことができます。
弁護士法人港国際法律事務所 溝の口事務所
画像引用:弁護士法人港国際法律事務所 溝の口事務所
代表 | 西井 伸顕(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒213-0001 神奈川県川崎市高津区溝口1丁目1番17号 MIビル5階 |
相談受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | – |
費用 |
■任意整理 ●着手金 ・1社あたり2万2,000円(税込) ※11社目以降は1社あたり5,500円 ●報酬金 ・減額報酬:減額分の8.8% ・過払い金報酬:過払い金請求の金額に準じる ■自己破産 ●着手金 ・13万2,000円 ●報酬金 ・同時廃止の場合:13万2,000円(税込) ・管財事件の場合:26万4,000円(税込) ・過払い金報酬:過払い金請求の金額に準じる ■個人再生 ●着手金 ・26万4,000円(税込) ●報酬金(住宅資金特別条項付を含む) ・26万4,000万円(税込) ・過払い金報酬:過払い金請求の金額に準じる ■過払い金請求 ●報酬金 ・回収額の19.8% |
電話番号 | 0120-370-597 |
公式サイト | https://minatokokusai.jp/ |
弁護士法人港国際法律事務所は、溝の口のほか横浜や相模原、東京など、国内8箇所に事務所を持つ弁護士法人です。
事務所はビルのワンフロワを使い、プライバシーに配慮した個室を用意しているので、話しにくい内容も安心して相談できます。
経験豊富な弁護士が多数在籍しており、借金に至った事情を考慮した最適な解決方法を提示してもらえます。
澄川法律事務所
画像引用:澄川法律事務所
代表 | 澄川 圭(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210-0005 神奈川県川崎市川崎区東田町6-2 ミヤダイビル2階 |
相談受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | – |
費用 |
■任意整理 ●着手金 ・1社あたり2万2,000円 ●報酬金 ・基本報酬:1社あたり2万2,000円 ・減額報酬:減額分の11% ・過払い金報酬:過払い金回収額の22% ■自己破産 ●着手金 ・22万円~ ■個人再生 ●着手金 ・44万円~ |
電話番号 | 044-276-8773 |
公式サイト | https://sumikawa.net/jpn/ |
澄川法律事務所は、川崎駅・京急川崎駅から徒歩5分、市役所通り沿いのビルにある法律事務所です。近くには市役所や川崎区役所もあります。
在籍する弁護士は全員英語でのコミュニケーションが可能で、海外取引や英文契約書、国際相続などの案件にも対応しています。
在日外国人や海外在住の日本人で法的サポートを受けたい場合は、非常に頼りになる存在です。
弁護士法人ASK 市役所通り法律事務所
画像引用:弁護士法人ASK 市役所通り法律事務所
代表 | 伊藤 諭(神奈川県弁護士会) |
---|---|
所在地 | 〒210−0005 神奈川県川崎市川崎区東田町5−3 ホンマビル4階 |
相談受付時間 | 平日9:00〜18:00 |
相談料 | 30分5,000円(個人の場合) 川崎市、横浜市鶴見・港北・神奈川区、 東京都大田区にお住まい・お勤めの個人のお客様は初回無料 |
分割払い | 分割払い可能 |
費用 |
■任意整理 ●着手金 ・1社あたり2万2,000円(税込) ●報酬金 ・基本報酬:1社あたり2万2,000円(税込) ・減額報酬:減額分の11% ・過払い金報酬:過払い金回収額の22% ■自己破産 ●費用 ・33万円(税込) ●実費 ・およそ3万円ほど ※管財事件の場合、裁判所への予納金として20万円~が別途必要 ■個人再生 ●費用 ・住宅ローン特別条項なし:44万円(税込) ・住宅ローン特別条項あり:55万円(税込) |
電話番号 | 044-230-1725 |
公式サイト | https://www.s-dori-law.com/ |
弁護士法人ASKは2006年の開業以来、地元住民の法律相談を多く受けてきた法律事務所です。日常の些細な悩みも積極的に話を聞き、トラブルの防止に力を入れています。
借金問題にも積極的に取り組んでおり、豊富な経験をもとに最善の解決方法を提示してもらえます。
「弁護士に相談するようなことではないかもしれない」という内容でも丁寧かつ親身なアドバイスをしてもらえるので、まずは気軽に問い合わせてみましょう。
村上司法書士事務所
画像引用:村上司法書士事務所
代表 | 村上 聡(神奈川県司法書士会) |
---|---|
所在地 | 〒215−0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生6-32-14-104 |
相談受付時間 | 平日9:00〜18:00(定休日も応相談) |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | – |
費用 | ※下記に別途消費税と実費あり ■任意整理 ・1社あたり2万9,800円 ■自己破産 ・15万円 ■個人再生 ・20万円 ■払金返還請求 1社あたり2万9,800円+回収額の20% |
電話番号 | 044-712-8507 |
公式サイト | https://www.murakami-shihoshoshi.com/ |
村上司法書士事務所は、柿生駅から徒歩約8分、麻生川沿いにある司法書士事務所です。身近な法律家として債務整理・成年後見・財産管理など、さまざまな相談に対応しています。
「日常生活を守る専門家」をコンセプトとし、丁寧かつわかりやすい説明のもと、依頼者と一緒になって解決に導くスタイルが特徴です。
定休日も事前予約をすれば対応してもらえるので、日曜・祝日に相談したい人も利用しやすいでしょう。
司法書士梨子本綜合法務事務所
画像引用:司法書士梨子本綜合法務事務所
代表 | 梨子本 靖(神奈川県司法書士会) |
---|---|
所在地 | 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生一丁目6番1号 かわしん新百合丘ビル4階 |
相談受付時間 | 9:00〜18:00(土日祝も対応可能) |
相談料 | 無料相談可能 |
分割払い | – |
費用 |
■任意整理 ●着手金 ・1社あたり3万3,000円(税込) ●報酬 ・借金減額の場合:減額分の8.8%(税込) ・過払い金返還:返還額の19.8%(税込) ・最低1社あたり1万1,000円(税込) ●通信費 ・1社あたり550円(税込) ■自己破産(同時廃止の場合) ●費用 ・22万円(税込)+実費 ■個人再生 ●費用 ・住宅ローン特別条項なし:27万5,000円(税込)+実費 ・住宅ローン特別条項あり:33万円(税込)+実費 ■払金返還請求 ●着手金 ・1万1,000円(税込) ●報酬 ・減額分の19.8%(税込) ・最低1社あたり1万1,000円(税込) ●通信費 ・1社あたり550円(税込) |
電話番号 | 044-952-9550 |
公式サイト | https://www.nashimoto-office.com/ |
司法書士梨子本綜合法務事務所は、信頼をベースに的確、迅速な対応をモットーとする司法書士事務所です。開業から25年以上の間、地域に法務サービスを提供してきました。
相談にはしっかりと耳を傾け、相談者の不安や悩みに対して本質的な解決方法を提案できることを強みとしています。
女性も含む複数の司法書士が在籍しているため、多角的な視点で案件に対応してもらえる事務所です。
川崎エリアで借金問題の相談ができる専門機関
ここまで川崎エリアの弁護士・司法書士事務所を紹介しましたが、「いきなり法律家の事務所に行くのは怖い」と感じる人も少なくありません。
例えば、借金を作ったことに対して厳しい意見を言われたり、ろくな説明もないまま自己破産を進められたりといったケースも、可能性としてはありえます。
そうした不安を持つ人は、公的な機関などの法律相談を利用するのも1つの方法です。個々の状況に合わせて「弁護士・司法書士に相談すべきか」や、より適切な相談先を紹介してもらえます。
ほとんどの弁護士・司法書士は誠実かつ親身になって話を聞いてくれますが、いきなり相談するのは気が引けるという場合は、ここから紹介する相談窓口をぜひ利用してみましょう。
神奈川県弁護士会川崎法律相談センター
画像引用:神奈川県弁護士会川崎法律相談センター
所在地 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町3-1 NMF川崎東口ビル11階 |
---|---|
相談受付時間 | 下記参照 |
相談料 | 無料 |
電話番号 | 044-223-1149 | 公式サイト | https://www.kanaben.or.jp/consult/location/location03/ |
神奈川県弁護士会では、川崎市に常設の法律相談センターを用意しています。あくまで情報提供の場なので、弁護士契約を強要されることはありません。
相談内容によって受付時間は変わり、債務整理相談は次の日程で対応しています。
- 火曜日13:30~16:30
- 金曜日17:00~20:00
予約制なので、事前に連絡したうえで来所するようにしましょう。
法テラス川崎
画像引用:法テラス川崎
所在地 | 〒210-0007 神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-1 パシフィックマークス川崎ビル10F |
---|---|
相談受付時間 | 平日9:00~17:00 |
相談料 | 無料 |
電話番号 | 0570-078309 | 公式サイト | https://www.houterasu.or.jp/chihoujimusho/kanagawa/access/kawasaki/index.html |
法テラスとは、国が設置する法律の総合相談窓口で、公正な立場で弁護士のアドバイスをもらえます。
法律相談のほか、弁護士費用の立て替えなど金銭的な支援もおこなっているため、債務整理にあたって費用面が気になるという人はぜひ利用してみましょう。
川崎市 認定司法書士相談
画像引用:川崎市公式HP
所在地(相談会場) | 下記参照 |
---|---|
相談受付時間 | 13:00~16:00(曜日は下記参照) ※相談予約コールセンターは平日8:00~17:00 |
相談料 | 無料 |
電話番号 | 044-200-0108 | 公式サイト | https://www.city.kawasaki.jp/templates/faq/250/0000011824.html |
川崎市では、多重債務に苦しむ市民に対して認定司法書士の相談会を実施しています。
会場は川崎市内の各区役所で、相談日は下記のように持ち回りとなっています。
会場 | 相談日 |
---|---|
川崎区役所 | 第3金曜 |
幸区役所 | 第1水曜 |
中原区役所 | 第1木曜 |
高津区役所 | 第4水曜 |
宮前区役所 | 第4木曜 |
多摩区役所 | 第4火曜 |
麻生区役所 | 第3火曜 |
電話で予約した後、各区役所やホームページで配布している相談票や債権者一覧表を記載のうえ相談に行きましょう。
債務整理の弁護士・司法書士費用(報酬)相場と目安
弁護士・司法書士に債務整理を相談した際に「提示された費用が安いのか?高いのか?」と迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
債務整理をおこなう場合、弁護士費用・司法書士費用の相場は以下を目安にするとよいでしょう。
手続の種類 | 費用相場目安 |
---|---|
任意整理 | 2万2,000円〜5万5,000円 |
自己破産 | 22万円〜33万円 |
個人再生 | 22万円〜33万円 |
※司法書士は140万円を超える借金については扱えませんので、その点についてはご注意ください。
債務整理を行う際の事務所選びのポイント
債務整理を行う際は以下のポイントを見ることがおすすめです。事務所選びの参考にしてください。
あなたの借金はいくら減らせる?借金減額シミュレーター
当サイトでは、弁護士法人サンク総合法律事務所の協力の元、借金減額シミュレーターを用意しています。
どれだけ借金が減らせるのか知りたい方は、以下チェッカーをご利用いただければ、弁護士法人サンク総合法律事務所の弁護士またはスタッフから簡易的な診断が可能です。
債務整理の相談を行う前に減額目安を知りたい方はお気軽にご利用ください。
債務整理をご検討中の方へのお役立ち情報

債務整理の費用はどれくらいかかるものなのか?
借金の返済に追われ、債務整理を検討している人は多いと思います。 しかし、債務整理の費用に不安があり、なかなか債務整理に踏み出せないという人も多いのではないでしょうか。 確かに、債務整理には裁判所や弁護士の費用がかかります。 具体的には、任意…

債務整理すべきタイミングは?10つの基準を紹介
借金の返済が苦しくても、なんとか返済できると思って債務整理をためらう方は意外と多くいます。 債務整理には「任意整理」「個人再生」「自己破産」などの方法がありますが、タイミングを誤るとその選択肢はどんどん狭まってしまいます。 債務整理は返済が…

債務整理はどのような流れで行われる?必要な書類、期間も合わせて解説
債務整理とは、国に認められた借金減額の手段です。 しかし、ただ申請をすればよいというものではなく、定められた手順に従って審査を受けたり必要書類の準備が必要です。 そのため、まずはそれぞれの債務整理手続きの流れについて理解し、かかる期間につい…