◆初回相談無料◆平日・土日祝 24時間◆女性弁護士による女性専用窓口を設置◆男性特有のお悩みにも対応した法律相談◆明確な料金体制◆不倫慰謝料請求の相談件数は年間1,000件以上◆離婚・男女問題にまつわる全ての問題に対応します!東京で離婚・不倫慰謝料のお悩みはネクスパート法律事務所へ
依頼者様の権益を守り、利益を追求します|東京で離婚・不倫慰謝料に強い法律事務所
相談料
初回相談(30分)
無料
相談件数
グループ年間
1,000件超
弁護士在籍数
女性弁護士含む
40名超
注力案件
住所 | 〒103-0028東京都中央区八重洲一丁目3-18VORT東京八重洲maxim7階 |
---|---|
最寄り駅 | JR「東京駅」徒歩3分 / 東京メトロ「日本橋駅」・「大手町駅」徒歩2分 |
受付時間 | 毎日24時間 |
◆初回相談無料◆平日・土日祝 24時間◆女性弁護士による女性専用窓口を設置◆男性特有のお悩みにも対応した法律相談◆明確な料金体制◆不倫慰謝料請求の相談件数は年間1,000件以上◆離婚・男女問題にまつわる全ての問題に対応します!東京で離婚・不倫慰謝料のお悩みはネクスパート法律事務所へ
ネクスパート法律事務所 東京オフィスは、JR「東京駅」徒歩3分、東京メトロ「日本橋駅」「大手町駅」徒歩2分の好立地にあり、離婚・慰謝料問題に注力しています。
離婚などの男女問題で悩む方は、一人で抱え込み苦しむことも少なくありません。当事務所は依頼者様一人ひとりに真摯に向き合い、共感を持って心が軽くなるよう対応します。
常に「依頼者様の権益をどう守るか」「何を優先すべきか」を考え、時に守り、時に攻める弁護を行います。特に慰謝料請求、財産分与、養育費といったお金の問題は離婚後の生活に直結する重要な課題です。離婚問題に精通した弁護士が代理人として交渉し、有利な条件を引き出し納得できる結果を目指して全力でサポートします。
離婚相談というと「女性が弁護士に相談する」イメージがありますが、悩むのは男性も同じです。当事務所では男性特有のお悩みに対応した離婚・不貞問題の法律相談を行っています。平日21時まで相談可能で、来所が難しい場合はオンライン面談にも対応しています。
また、男性・女性弁護士が在籍しており、ご希望に応じて担当弁護士の性別をお選びいただけます。「女性弁護士には話しにくい」「相手の考えを知るため女性弁護士に相談したい」など、ご予約時に遠慮なくお伝えください。
親権については、一般的に母親が有利とされますが、父親が獲得するケースもあります。当事務所では性別にとらわれず、お子様の利益を最優先にした解決方法をご提案します。
女性の相談者様の中には「男性弁護士では気持ちを理解してもらえず、良い結果につながらないのでは」と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。当事務所では、そのようなお悩みに対応するため「女性弁護士による女性専用相談窓口」を設けております。
この窓口では、女性弁護士が女性の立場に寄り添ったアドバイスを行います。離婚のご相談では、別居前の準備から財産分与、親権、養育費、不倫慰謝料まで幅広く対応可能です。不倫慰謝料については、離婚の有無にかかわらず妥当な金額を診断することもできますので、安心してご相談ください。
「弁護士に離婚問題を相談したいけど、費用が心配」という方も安心してご利用いただけるように、当事務所では離婚・不倫慰謝料について明確な料金体系を設定しております。具体的な費用については、ご相談時にわかりやすくご説明させていただきますので、ご安心ください。
また、お支払いについてもクレジットカード払いや契約による分割払いに対応しております。費用の支払いについても遠慮なくご相談ください。
「離婚」という言葉には、どうしても後ろ向きなイメージが付きまとってしまいますが、理不尽な束縛からの開放や自分らしく生きるために必要になることもあります。当事務所では、依頼者様が離婚問題を乗り越え、人生の新しい再スタートを迎えていただけるように全力でサポートしております。「離婚は失敗」ではなく「人生の再スタート」として、依頼者様に満足していただける離婚の実現を目指して参ります。
離婚を進める際には、経済的な問題や職業ごとの特性、離婚後の生活設計など、多くの課題に直面することになります。
当事務所では、依頼者様の状況に合わせたサポートを提供し、スムーズな手続きと将来を見据えた解決を目指します。複雑な財産分与や養育費の適正化、親権争いへの対応など、幅広い問題に対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
離婚に伴う財産分与では、対象になる不動産の名義変更や売却した場合の税金の申告が必要になるケースもあり、司法書士や税理士のサポートが必要不可欠です。また、年金分割の申請代理を希望する場合には社会保険労務士のサポートが必要です。
当事務所の「ネクスパートアドバイザリーグループ」では、税理士・司法書士などの士業と連携しながら離婚問題にワンストップで対応しております。財産分与に伴う登記手続きや税金の申告が必要な場合も安心してお任せいただけます。
ネクスパート法律事務所では東京本店をはじめ全国に拠点を持っております。グループ全体の離婚や男女トラブルに関する年間問い合わせ実績は10,000件以上あり、複雑な問題を抱えるケースであっても対応可能です。
これまで蓄積してきた経験とノウハウを最大限に活かし、依頼者様の利益を追求して参りますので、男女トラブルでお悩みの際はお気軽にご相談ください。
相談料 | 初回30分無料 |
---|---|
着手金 |
【離婚問題の場合】 ●33万円~(税込)(離婚交渉のみ) ●44万円~(税込)(離婚調停の場合) ●55万円~(税込)(離婚裁判の場合) 【不倫慰謝料の場合】 ●16万5000円(税込)(慰謝料を請求したい方) ●16万5000円(税込)※返金保証制度あり(慰謝料を請求された方) ※返金保証制度には条件があります。詳しくは初回相談時に弁護士にご確認ください。 |
報酬金 |
【離婚問題の場合】 ●経済的利益の16.5%+33万円~(税込)(離婚交渉のみ) ●経済的利益の16.5%+44万円~(税込)(離婚調停の場合) ●経済的利益の16.5%+55万円~(税込)(離婚裁判の場合) 【不倫慰謝料の場合】 ●5万5000円(税込)+経済的利益の18.7%(慰謝料を請求したい方) ●5万5000円(税込)+経済的利益の18.7%(慰謝料を請求された方) |
所属団体 | 第二東京弁護士会 |
---|---|
弁護士登録番号 | 47757 |
所属団体 | 東京弁護士会 |
---|---|
弁護士登録番号 | 47534 |
所属団体 | 第一東京弁護士会 |
---|---|
弁護士登録番号 | 50630 |
所属団体 | 東京弁護士会 |
---|---|
弁護士登録番号 | 56820 |
所属団体 | 第一東京弁護士会 |
---|---|
弁護士登録番号 | 59221 |
事務所名 | ネクスパート法律事務所 東京オフィス |
---|---|
代表者 |
|
所在地 | 〒103-0028東京都中央区八重洲一丁目3-18VORT東京八重洲maxim7階 |
最寄駅 | JR「東京駅」徒歩3分 / 東京メトロ「日本橋駅」・「大手町駅」徒歩2分 |
対応エリア | 東京都 |
電話番号 | 050-5267-4951 |
受付時間 | 毎日24時間 |
定休日 | なし |
営業時間備考 | 夜間・土日祝相談対応可(要予約) |