掲載件数
464
2025年03月現在

弁護士法人ひらかたエール法律事務所

離婚問題専門弁護士がいる事務所|キッズスペース完備でお子様連れ相談も歓迎!

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

住所
573-0032大阪府枚方市岡東町13-22ウィステリア枚方ビル6階
最寄り駅京阪本線「枚方市駅」から徒歩1分
受付時間平日 9:30~17:30

◆年間相談件数200件以上◆キッズスペースあり◆経験豊富な男性弁護士2人、女性弁護士2人が在籍◆枚方市駅から徒歩1分の好立地◆ビル内のワンフロアすべてが事務所

この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:30~17:30

弁護士法人ひらかたエール法律事務所が選ばれる5つの特徴

  • 離婚・男女関係の相談件数年間200件以上
  • 男性弁護士2人、女性弁護士2人が在籍
  • キッズスペースあり。お子様連れのご相談にも対応
  • 枚方市駅から徒歩1分の好立地
  • ワンフロアがすべて当事務所なので、他の人とすれ違う心配がない

経験豊富な弁護士が男女二人ずつ在籍。離婚問題に強い法律事務所

弁護士法人ひらかたエール法律事務所には、離婚事件に豊富な実績を持つ弁護士が4名在籍しており、協力しながら一人ひとりに寄り添って事件解決まで導きます。

男性弁護士2名、女性弁護士2名が在籍

当事務所には、男性弁護士2名、女性弁護士2名が在籍しております。離婚事件は非常にセンシティブで、ときには同性の弁護士でなければ話しにくい内容を含む場合もあるかと思います。また、モラハラやDV被害を受けていて、異性の弁護士だと萎縮してしまう方でも、同性の弁護士を選ぶことで、安心して心の内をお話ししていただけます。

代表の入江弁護士、離婚事件を専門に取り扱う深水弁護士をはじめ、どの弁護士も離婚問題に精通しております。4人の弁護士が、お互いに連携・協力しながら、依頼者さまの代理人となって事件解決まで並走してまいります。

キッズスペースも完備、お子様連れの相談も安心

当事務所では、キッズスペースを完備しておりますので、お子様連れでも気兼ねなくご来所いただけます。

キッズスペースにはおもちゃや絵本も置いてありますので、どうぞご利用ください。

プライバシーに配慮したフロア設計で、安心して相談できる

離婚はデリケートな問題ですので、法律事務所に通っていることを誰かに見られたくないという方も多いでしょう。当事務所はビルのワンフロアをすべて確保しているため、誰にも見られることなく安心してご来所いただけます。出入り口や廊下で誰かとすれ違ったり、顔を合わせたりする心配もありません。

相談中の会話が外に漏れる心配もありませんので、ご安心ください。

相談者へのメッセージ

当事務所では離婚問題を専門に扱ってきた深水をはじめとする、離婚事件に精通した実績ある弁護士が、一人ひとりの思いに寄り添い、ご希望に添った解決に近づけるよう、全力を尽くします。

離婚を決意していない段階では弁護士に相談してはいけないと思われる方もいらっしゃいますが、離婚を迷っている方でも、弁護士がご相談をお伺いすることで現在の状況やお気持ちを整理することができます。

弁護士に相談したからといって、必ず依頼しなければならないわけではありません。「離婚を考えているがどのように進めればよいか?」「離婚したいけれど、親権が取れるか心配」「この場合、慰謝料って取れるの?」といった不安や疑問が少しでも浮かんだら、お気軽に弁護士にご相談ください。

弁護士法人ひらかたエール法律事務所の強み

弁護士法人ひらかたエール法律事務所には、離婚事件を専門に扱う深水をはじめ、離婚事件に精通し、豊富な経験を持つ弁護士が男女合計4名在籍しております。

担当弁護士だけでなく事務所全体で協力しつつ、依頼者さまの気持ちに寄り添い、最善の再スタートが切れるよう尽力してまいります。

「離婚したいけど怖くて言い出せない…」モラハラやDV事件にも実績あり

当事務所では、モラルハラスメントやDVによる離婚も数多く扱っております。配偶者からのモラハラやDVを受けている方のなかには、相手方が怖くて離婚を切り出すことすら難しい方も多くいらっしゃいます。

弁護士が代理人となって相手方と交渉することで、直接やりとりをする精神的なストレスも軽減されます。また、相手が怖くてなかなか自分の希望を主張できないという方でも、弁護士が代わりに依頼者の方のご希望を相手に伝え、交渉を行います。

熟年離婚の財産分与もお任せください

財産分与とは、離婚の際に夫婦で築いた財産を基本的に夫と妻で半分ずつ取得する手続きです。どちらか一方の名義になっている財産でも、それが婚姻中に夫婦の協力によって得られた財産であれば、財産分与を主張する権利があります。

財産分与の対象となる財産は、預金や不動産だけでなく、会社の退職金や、生命保険の解約返戻金など多岐にわたります。正確な知識がないために分割すべき財産を見落としてしまうこともあるでしょう。

当事務所では、熟年離婚の方の離婚案件にも実績があります。過去には、十分な婚姻費用の支払いもなく家から追い出されてしまったという方のご依頼で、婚姻費用分担請求調停を申し立てて正当な婚姻費用を確保しつつ、離婚調停において財産分与等を請求し、十分な金額の財産分与を獲得したケースもありました。

ご自身のケースではどのような財産分与が考えられるか、見落としがないかなど、相談時に疑問や不安があれば、お気軽におたずねください。

相手方からの不当な離婚条件にも対抗します

相手方から突然不当な条件で離婚を突きつけられてしまうような場合、弁護士にご依頼いただくことで、相手の主張を覆し、納得できる条件で離婚できる可能性があります。特に相手方に弁護士がついているケースでは、一人で太刀打ちするのは至難の業です。

当事務所にご依頼いただければ、相手方の主張している条件がどこまで法的に妥当かを精査したうえで、依頼者さまのご要望をおうかがいし、着実に相手方との交渉をすすめてまいります。

弁護士法人ひらかたエール法律事務所の費用

相談料 ①初回

60分 平日3,300円

土日祝6,600円

②2回目以降

30分5,500円

着手金 ①協議離婚

22万円

②調停離婚

33万円(協議から引き続き依頼される場合は11万円)

③離婚訴訟

44万円(調停から引き続き依頼される場合は11万円)

④離婚協議書作成

7.7万円~(公正証書作成の場合は+5.5万円)

※公正証書作成費用が別途かかります。

報酬金 ①協議離婚

事案解決に対する報酬…22万円+経済的利益(※)に対する報酬…経済的利益(※)×11%

②調停離婚

事案解決に対する報酬…33万円+②経済的利益(※)に対する報酬…経済的利益(※)×11%

③離婚訴訟

事案解決に対する報酬…44万円+②経済的利益(※)に対する報酬…経済的利益(※)×11%

※税込み価格。

※「経済的利益」とは以下の合計金額を指します。

・養育費…養育費の月額×24カ月分

・婚姻費用…離婚が成立するまでに支払われた婚姻費用の合計額

・財産分与…入手する財産の評価額

・慰謝料…慰謝料の金額

離婚調停とは別に婚姻費用・面会交流・監護者指定・子の引渡しの調停を申し立てる場合または申し立てられた場合の着手金・報酬金は、別途お見積りさせていただきます。

収入印紙、郵便切手、交通費等の実費は別途必要となります。

上記は標準的な金額であり、事案の難易度によって増減がありえます(増減がある場合には事前にご説明いたします)。

弁護士法人ひらかたエール法律事務所の専門家情報

入江 祥大(いりえ しょうだい)

所属団体大阪弁護士会
弁護士登録番号51407

深水 周子(ふかみ しゅうこ)

所属団体大阪弁護士会
弁護士登録番号51493

片岡 力(かたおか りき)

所属団体大阪弁護士会
弁護士登録番号51570

糸瀬 法子(いとせ のりこ)

所属団体大阪弁護士会
弁護士登録番号65162

事務所詳細・アクセス

事務所名弁護士法人ひらかたエール法律事務所
代表者
  • 入江 祥大(大阪弁護士会所属)
所在地
573-0032大阪府枚方市岡東町13-22ウィステリア枚方ビル6階
最寄駅京阪本線「枚方市駅」から徒歩1分
対応エリア大阪府
電話番号050-5267-4756
受付時間平日 9:30~17:30
定休日土日祝日
営業時間備考土日祝日も事前予約があれば対応可能
お問い合わせはこちら
弁護士法人ひらかたエール法律事務所
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:30~17:30

離婚に強い弁護士を探す

掲載事務所
464
更新日 : 2025年03月31日
検索