【電話・メール相談/土日祝日も24時間受付】◆初回相談無料(おおよそ60分)◆離婚・不倫問題の相談実績63,000件以上◆アクセス良好の立地/熊本市電「水道町駅」徒歩2分・「通町筋駅」徒歩6分◆オンライン相談にも対応
熊本県で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士一覧【無料相談可】
熊本県で不倫慰謝料に強い弁護士をご紹介します。無料相談ができるケースもありますので、お悩みを抱えている方はお問い合わせください。
熊本県の不倫・離婚慰謝料に強い弁護士事務所を一覧表で見る
事務所 | 写真 | 住所 | 最寄駅 | 初回相談 | 費用 | オンライン面談 | 土日祝 | 女性弁護士 | 19時以降 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 熊本市電「水道町駅」徒歩2分 / 「通町筋駅」徒歩6分 | 無料 | 対応可 | 対応可 | 在籍 | 対応可 | |||
![]() | 熊本市営バス・九州産交バス「裁判所前バス停」徒歩5分 | - | 対応不可 | 対応不可 | 在籍 | 対応不可 | |||
![]() | 熊本都市バス「月出小学校入口」徒歩5分 | 無料 | 対応不可 | 対応可 | 不在 | 対応不可 | |||
![]() | 鹿児島市電・水族館口駅から徒歩3分 | 無料 | 対応不可 | 対応不可 | 不在 | 対応可 | |||
![]() | 福岡市地下鉄「天神駅」徒歩2分 | 無料 | 対応不可 | 対応可 | 不在 | 対応可 | |||
![]() | 福岡市交通局「赤坂駅」徒歩1分 | 無料 | 対応不可 | 対応可 | 不在 | 対応可 | |||
![]() | JR「南宮崎駅」車で5分 | 無料 | 対応可 | 対応不可 | 在籍 | 対応不可 | |||
![]() | 福岡市地下鉄「天神駅」徒歩5分 | 無料 | 対応可 | 対応可 | 在籍 | 対応可 | |||
![]() | 福岡市営地下鉄「天神駅」より徒歩1分 / 西鉄「福岡(天神)駅」より徒歩3分 | 無料 | 対応不可 | 対応可 | 不在 | 対応可 | |||
![]() | 鹿児島市電「高見馬場駅」徒歩1分 | 無料 | 対応可 | 対応可 | 不在 | 対応可 |
熊本県の不倫・離婚慰謝料に強い弁護士事務所一覧
初回相談無料|依頼者様との密なコミュニケーションを重視し、安心の解決を目指します

相談料
初回相談(60分)
無料
相談件数
グループ累計
6.3万件
土日・祝日対応
24時間相談受付
対応可
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒860-0801熊本県熊本市中央区安政町4-23アクア熊本水道町6階 |
---|---|
最寄り駅 | 熊本市電「水道町駅」徒歩2分 / 「通町筋駅」徒歩6分 |
受付時間 | 毎日24時間 |
相談者様のお気持ちをしっかりと理解し、心を込めて離婚問題の解決をサポートいたします

◆離婚問題全般に幅広く対応◆お気持ちに寄り添った丁寧なサポート◆傾聴と共感を重視◆解決の方向性を明確にご提示◆初回相談30分無料◆夜間・土日祝日もご予約可◆事前予約でオンライン相談(Zoom)可能◆熊本市営バス・九州産交バス「裁判所前バス停」徒歩5分
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒860-0078熊本県熊本市中央区京町1-14-31ルミエール観音坂601 |
---|---|
最寄り駅 | 熊本市営バス・九州産交バス「裁判所前バス停」徒歩5分 |
受付時間 | 平日9:30~17:00 |
丁寧なご説明とサポート|納得できる形での離婚成立をサポートいたします

◆年間100件程度の豊富なご相談実績◆さまざまなパターンの離婚事件を経験◆納得できる形での離婚成立をサポート◆DV案件にも積極的にご対応◆初回相談30分無料◆熊本都市バス「月出小学校入口」徒歩5分◆ご予約により夜間・土日祝日のご相談も可
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒862-0920熊本県熊本市東区月出5-1-7-1TTビル 1F |
---|---|
最寄り駅 | 熊本都市バス「月出小学校入口」徒歩5分 |
受付時間 | 平日 9:00~17:00 |
離婚問題で弁護士に相談する場合の費用はいくらかかりますか?
- 離婚する方法によって異なります。裁判が必要ない協議離婚の場合は20~60万円、裁判所を介して話し合う調停離婚は40~70万円、裁判離婚まで発展した場合は70~110万円が相場です。離婚問題の場合、養育費や財産分与など、争点の数や獲得できた金額に大きく左右されるため費用相場にも幅があります。
地元・鹿児島の地で20年以上。離婚調停・金銭請求にも強い法律事務所

◆初回法律相談無料◆弁護士3人が協力し合ってサポート◆調停離婚のサポートに実績あり◆離婚成立後の財産分与請求にも対応◆面会交流請求もお任せください◆事前予約で夜間も対応可能◆鹿児島市電「水族館口」駅から徒歩3分の便利な立地◆地域に根ざした法律事務所
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒892-0817鹿児島県鹿児島市小川町3-3MOKOTAビル |
---|---|
最寄り駅 | 鹿児島市電・水族館口駅から徒歩3分 |
受付時間 | 毎日 9:00〜20:00 |
離婚問題に注力する弁護士が、不倫トラブル・財産分与・養育費などの問題を解決に導きます

◆離婚問題に注力・豊富な経験を蓄積◆不倫トラブルの解決に強み◆不倫をしてしまった方のご相談にもご対応◆財産分与・養育費・親権などの問題もスムーズに解決◆初回相談無料◆オンライン相談もご対応可◆全日9時から21時までご相談受付(22時までご相談対応)◆福岡市地下鉄「天神駅」徒歩2分
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒810-0001福岡県福岡市中央区天神1-13-25福岡中央ビル5階 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市地下鉄「天神駅」徒歩2分 |
受付時間 | 全日 9:00~21:00 |
町医者のように身近な存在へ|どんな小さな悩みでも寄り添ってお話をお伺いします

【初回相談無料】◆離婚問題・不貞(不倫)問題に積極的にご対応◆平日23時まで受付、事前予約で土日祝日対応可能、365日ご相談いただけます◆ご依頼者様の秘密厳守◆福岡市交通局「赤坂駅」から徒歩1分
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名2-10-3シャンボール大名C棟502号室 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市交通局「赤坂駅」徒歩1分 |
受付時間 | 平日7:00〜23:00 |
離婚するのに弁護士はつけるべきですか?
- 離婚問題で弁護士は必須ではありません。ただし、相手が話し合いに応じなかったり、離婚条件で揉めていたり、相手が弁護士を付けていたりする場合は弁護士をつけることをおすすめします。夫婦間で立場が弱くても、弁護士を付けていれば相手に言いくるめられる心配がなく、有利な条件で離婚できる可能性が高まります。
時間制限なしの初回無料相談

初回の面談は無料。しかも時間制限はありません。◆事件終結までオンライン面談のみでも対応可能。◆事前予約で夜間面談も可能、仕事終わりでも相談できる。◆「面会交流サポートプラン」で離婚後に相手と連絡を取るストレスを軽減。◆全国に4か所の支店あり。オンラインでどの弁護士にも相談できる。
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒880-0861宮崎県宮崎市出来島町352-7 |
---|---|
最寄り駅 | JR「南宮崎駅」車で5分 |
受付時間 | 平日 9:00~18:30 |
女性弁護士在籍|夫婦問題解決に向けて弁護士が親身にサポートします

相談料
初回相談(60分)
無料
相談件数
グループ累計
6.3万件
土日・祝日対応
24時間相談受付
対応可
◆女性弁護士在籍◆電話・メール相談/土日祝日も24時間受付◆初回相談無料(おおよそ60分)◆不倫・離婚問題の相談実績多数◆福岡市地下鉄「天神駅」徒歩5分◆依頼者様が人生の次ステージに進むためのサポートをいたします
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒810-0073福岡県福岡市中央区舞鶴1-1-11天神グラスビルディング9階 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市地下鉄「天神駅」徒歩5分 |
受付時間 | 毎日24時間 |
5,000件以上のご相談実績|慰謝料請求や離婚問題の解決は専門チームにお任せください

◆5,000件以上のご相談実績◆慰謝料請求・離婚問題に熟練した専門チームをご用意◆平日21時まで・土日祝日19時までご相談受付◆福岡市営地下鉄「天神駅」から徒歩1分◆請求された慰謝料の減額交渉にも対応◆オンライン・電話相談も可能
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒810-0001福岡県福岡市中央区天神2-14-2福岡証券ビル3F |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市営地下鉄「天神駅」より徒歩1分 / 西鉄「福岡(天神)駅」より徒歩3分 |
受付時間 | 平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00 |
離婚問題で弁護士を選ぶ時のポイントはありますか?
- 離婚問題で弁護士を選ぶ際は、無料相談を利用して複数の弁護士事務所を比較しながら決めましょう。その際、離婚理由や争点に関する経験が豊富な弁護士を選ぶのがポイントです。迷った場合は第一印象で決めてしまってもよいでしょう。
毎日24時間ご相談受付中|離婚・不倫問題の相談実績多数

相談料
初回相談(60分)
無料
相談件数
グループ累計
6.3万件
土日・祝日対応
24時間相談受付
対応可
初回相談無料(おおよそ60分)◆鹿児島市電「高見馬場駅」徒歩1分の好アクセス◆電話・メール相談・土日祝日も24時間受付中◆離婚・不倫など夫婦問題についての相談実績多数保有/相談実績63,000件以上
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒892-0847鹿児島県鹿児島市西千石町11-21鹿児島MSビル5階 |
---|---|
最寄り駅 | 鹿児島市電「高見馬場駅」徒歩1分 |
受付時間 | 毎日24時間 |
福岡最大級の法律事務所(弁護士壇一也)が離婚手続きをサポート|ご負担やストレスを軽減いたします

◆弁護士30名在籍・福岡最大級の法律事務所◆離婚案件の経験を豊富に蓄積◆離婚専門部による充実のサポート◆離婚手続きに幅広くご対応可◆男性弁護士・女性弁護士在籍◆初回相談60分無料◆オンライン相談もご対応可◆福岡市営地下鉄「赤坂駅」徒歩2分
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒810-0042福岡県福岡市中央区赤坂1-15-33ダイアビル福岡赤坂601号 |
---|---|
最寄り駅 | 福岡市営地下鉄「赤坂駅」徒歩2分 |
受付時間 | 平日 8:30~17:30 |
不倫慰謝料の減額に豊富な実績|安心して弁護士にご相談ください

相談料
初回相談(30分)
無料
アクセス
薬院駅
徒歩1分
◆不倫慰謝料の減額に確かな実績◆財産分与等の離婚の金銭問題に強み◆確かな交渉力◆その他の男女間トラブルに幅広く対応◆大手法律事務所での勤務経験あり◆初回相談30分無料◆「薬院駅」から徒歩1分以内◆落ち着いた雰囲気の相談室◆依頼後はLINEで打合可能
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒810-0004福岡県福岡市中央区渡辺通2-6-12八千代ビルYA55 701号室 |
---|---|
最寄り駅 | 西日本鉄道・福岡市地下鉄「薬院駅」徒歩1分 |
受付時間 | 平日10:00~17:00 |
複数の弁護士事務所に相談してもよいですか?
- はい、複数の弁護士事務所への相談は可能です。弁護士によって相談のしやすさや、提案される解決方法も異なります。相談したら必ず依頼しなければならないわけではないので、気軽に相談するだけでもOKです。自分に合った弁護士を見つけるためにも初回の無料相談を活用して複数の事務所に相談しましょう。
弁護士事務所の敷居を低くしたい 依頼者目線の対応

初回法律相談無料、時間制限なし◆事前予約で夜9時まで夜間相談対応可能、仕事帰りに相談できる◆相談から事件終了まで全てオンラインでも対応可能◆「面会交流サポートプラン」あり。離婚後に相手に連絡するストレスを軽減◆全国4か所の支店あり。どの弁護士にもオンラインで相談できる◆地下鉄空港線室見駅徒歩1分の好立地
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒814-0015福岡県福岡市早良区室見1-3-7寺田ビル1階 101 |
---|---|
最寄り駅 | 地下鉄空港線「室見駅」徒歩1分 |
受付時間 | 平日9:00~18:30 |
離婚問題に強い弁護士の特徴はありますか?
- 離婚に強い弁護士には、探偵事務所と提携していたりリスクに関する説明をしてくれたりなどの特徴があります。特に不倫のように自分で集めるのが難しい証拠が必要な場合、探偵事務所を利用するケースは少なくありません。また、経験が豊富な弁護士は離婚によるリスクを熟知しているので、相談の段階で説明してくれます。
熊本県の離婚における不倫の慰謝料請求事例
190万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 190万円 |
---|---|
請求相手 | 不倫相手 |
婚姻期間 | 18年 |
子ども | 有 |
解決方法 | 交渉 |
40代女性が夫の不倫を発見した事例です。発覚のきっかけは社用車のドライブレコーダーからでした。映像を見ると、夫が取引先の女性社員を頻繁に送迎している様子が判明し、不倫関係が明らかになったのです。
弁護士はこの映像を決定的な証拠として活用しました。ドライブレコーダーには、2人の車内での会話から、不倫関係を裏付ける情報が記録されていました。さらに弁護士は、夫の業務日報と照らし合わせることで、業務外での密会も特定しました。
弁護士は不倫相手に内容証明郵便を送付し、交渉の場を設けました。交渉では、約10ヶ月という不倫期間、決定的な証拠の存在、業務上にもかかわらず不倫関係を続けていた点を重視しました。結果、不倫相手から190万円の慰謝料を受領することで合意に至りました。
100万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 100万円 |
---|---|
請求相手 | 妻と不倫相手 |
不倫以外の問題点 | 不倫相手が支払いを拒否している |
解決方法 | 訴訟 |
40代男性が妻の不倫相手に対して慰謝料請求をしたケースです。当初、個人で慰謝料を請求しましたが、不倫相手が開き直り、支払いを拒否したため、弁護士に相談することを決意しました。依頼人男性は強い怒りを抱え、訴訟の提起を考えていたため、弁護士は、依頼人の意向を受けて裁判所に訴状を提出しました。
訴訟の過程で、不倫相手は肉体関係の事実は認めたものの、依頼人夫婦の婚姻関係が既に破綻していたことを理由に、高額の慰謝料支払いには応じられないと主張しました。この状況に対し、弁護士は依頼人男性の立場を強く主張し、交渉を継続しました。
裁判所からの和解提案を受け、弁護士は依頼人男性の利益を最大限に考慮しながら交渉を進めました。その結果、妻と不倫相手からそれぞれ50万円ずつ、合計100万円の慰謝料を獲得することに成功しました。
120万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 120万円 |
---|---|
請求相手 | 不倫相手 |
子供 | 有 |
解決方法 | 交渉 |
追加できた合意内容 | 不倫相手と業務上の接点を絶つ |
20代女性が育児休業中に夫の不倫を発見した事例です。夫の携帯電話に届いたSNSの通知から、夫が職場の後輩女性と不適切な関係にあることが判明しました。自身が最も支えを必要とするタイミングで、夫が不倫していたことに憤慨した女性は、不倫相手への慰謝料請求を決意し、弁護士に相談しました。
弁護士はSNSのメッセージを決定的な証拠として活用しました。この証拠の存在により、夫も不倫を認め、交渉を有利に進められました。また、弁護士は妊娠・出産という女性にとって最も繊細で重要な時期に不倫が行われていた点を強調し、不倫相手と交渉しました。
弁護士は金銭的な解決に加え、夫婦関係の修復も考慮に入れた総合的なアプローチを取りました。その結果、120万円の慰謝料獲得に成功し、さらに夫の職場での人事異動を実現させることで、不倫相手との接触を完全に断つことにも成功しました。
150万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 150万円 |
---|---|
請求相手 | 不倫相手 |
婚姻期間 | 11年 |
子ども | 無 |
解決方法 | 交渉 |
40代の男性は、妻から「話がある」と切り出され、知人男性との不倫関係を告白されました。妻はその知人男性と一緒になりたいという理由で別れを求めてきました。男性は当初、自力で解決を試みましたが、不倫相手が慰謝料の支払いを拒否したため、弁護士に依頼することを決意しました。
弁護士はまず、妻の自白内容を文書化し、不倫の証拠となる写真を入手しました。これにより、約7ヶ月間にわたる不倫関係が明らかになりました。しかし、不倫相手は「妻からアプローチされた」と主張し、責任を逃れようとしました。それでも弁護士は内容証明郵便を送り、法的責任を明確に指摘しました。特に、結婚していることを知りながら不倫関係を続けていた点を強調しました。
交渉の結果、150万円の慰謝料を支払うことで合意に至りました。依頼した男性は慰謝料を獲得し、同時に妻との離婚にも合意しました。
80万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 80万円 |
---|---|
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 交渉 |
追加できた合意内容 | 不倫相手からの謝罪文 |
40代女性は夫が知人女性と不倫していることを、携帯のメール内容によって知りました。夫の帰宅が連日遅いことを不審に思っていたのです。当初、女性は個人で問題解決を試みましたが、思うような進展が見られませんでした。そこで、より効果的な解決を目指し、双方が弁護士を立てて交渉を進めることになりました。
弁護士は、まず不倫相手の代理人と直接交渉を開始しました。交渉の焦点は慰謝料の金額と謝罪文の要求でした。慰謝料に関して、不倫相手側は当初40万円を提示しましたが、弁護士はこれを不服としました。同種の裁判例を根拠に反論し、40万円では安い点を強調したのです。その結果、最終的に80万円という当初提示額の倍の金額を獲得することに成功しました。
謝罪文についても、不倫相手側は簡素な内容しか書かないと主張していました。しかし、弁護士は証拠として残されていたメールのやり取りを示し、詳細な謝罪の必要性を説得しました。この戦略により、依頼者は誠意ある謝罪文も得られました。
熊本県の離婚における不倫慰謝料を請求され減額した事例
200万円の請求に対して150万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 200万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 150万円 |
請求相手 | 不倫相手 |
40代女性は知人男性との不倫関係により、男性の妻から200万円の慰謝料を請求されました。女性には家族がおり、この事実が発覚することを恐れました。パニックになった女性は弁護士に相談しました。
弁護士はまず、依頼人の最大の懸念である家族への発覚を防ぐことに注力しました。男性の妻に直接連絡を取り交渉したことで、依頼人への直接連絡や職場への通知を止めさせることに成功しました。また、裁判になれば自宅に訴状が送られ、家族に発覚する恐れがあるため、示談での解決を目指しました。
次に、弁護士は依頼人女性に慰謝料の相場を説明し、準備すべき金額の目安を提示しました。同時に、妻側との交渉では、依頼人の支払い意思を示しつつ、時間を稼ぎながら慰謝料額の減額交渉を進めました。
弁護士の粘り強い交渉の結果、妻側は裁判よりも示談での解決に前向きになり、最終的に150万円の支払いで合意に至りました。さらに、弁護士は合意書に口外禁止条項を盛り込み、将来的にも不倫の事実が第三者に漏れないよう配慮しました。
400万円の請求に対して200万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 400万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 200万円 |
請求相手 | 不倫相手 |
40代の女性が既婚男性との不倫で、相手の妻から慰謝料を請求されたケースです。相手の妻は夫の外出を完全に制限するほど激怒しており、事態は非常に緊迫していました。
弁護士は状況を慎重に分析し、2つの重要なポイントを見出しました。ひとつは、不倫相手の妻が怒りを持ちながらも離婚する意思がないことです。そしてもうひとつは、依頼人女性がまだ不倫相手との関係を完全に断ち切れていないという点でした。
弁護士はまず、依頼人女性に対して不倫関係の継続が慰謝料増額のリスクを伴うことを説明しました。そして、現在の心境を正直に綴った謝罪文の作成を提案しました。この謝罪文は、不倫相手の妻の怒りを和らげるためのものです。
次に、弁護士は相手の妻に謝罪文を送付し、怒りが収まるのを慎重に見計らってから金額交渉を開始しました。この戦略的な方法により、当初請求された慰謝料を半額にまで減額することに成功しました。
300万円の請求に対して140万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 300万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 140万円 |
請求相手 | 不倫相手 |
30代女性は、子どもの習い事先で知り合った男性と不倫関係になりました。2人は約8ヶ月間、定期的にホテルで密会を重ねていました。しかし、相手の妻が探偵を雇って不倫の事実を突き止め、状況は一変しました。妻は「夫に全てを話す」と通告し、さらに300万円の慰謝料を請求してきたのです。突然の事態に、女性は困惑し、すぐに弁護士に助けを求めました。
弁護士は依頼者の状況を慎重に分析し、ある程度の慰謝料支払いは避けられないと判断しました。同時に、依頼者の懸念である「夫に知られたくない」という要望も考慮しなければいけない状況でした。弁護士は依頼者が無理なく支払える金額設定に加え、分割での支払いを粘り強く交渉しました。
結果、弁護士の主張により、当初の300万円という請求額は大幅に減額され、140万円での示談が成立しました。また、夫に事実を知られないよう分割で支払い、問題解決に至りました。
400万円の請求に対して60万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 400万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 60万円 |
請求相手 | 不倫相手 |
40代男性は、高校の同窓会をきっかけに不倫関係に陥り、相手の夫から400万円の慰謝料を請求されました。2人がホテルに入る場面を写真で撮られていたため、弁護士は否認することは困難だと判断しました。そこで、相手方の代理人と連絡を取り、話し合いによる解決の意向を伝えました。
弁護士は示談交渉を進めるなかで、依頼人男性が深く反省している点を相手に主張しました。また、依頼人男性の家計状況や、住宅ローンの返済がある点についても説明し、現実的な解決金額を模索しました。さらに、相手方の夫婦関係修復を最優先する姿勢を示し、今後一切の接触を断つことも提案しました。
粘り強い交渉の結果、慰謝料60万円まで減額することで合意に至りました。さらに、示談書には今後の接触禁止と口外禁止条項を設定し、将来的なトラブルを防ぐ対策も講じました。
300万円の請求に対して50万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 300万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 50万円 |
請求相手 | 不倫相手 |
20代女性がSNSで知り合った既婚男性の妻から、300万円の慰謝料を請求されたケースです。依頼人女性は、夫との関係が冷え切っていた時期にマッチングアプリで知り合った男性と不倫関係になりました。相手の男性からは「近いうちに離婚する」と言われていた状態です。
その後、相手の妻が夫の携帯をチェックしたことで不倫が発覚し、相手方の妻の代理人から内容証明郵便で300万円の慰謝料請求を受けました。依頼人女性はパニック状態に陥り、弁護士に相談しました。
弁護士が交渉を始めると、男性は一転して離婚の意思がないことを示し、女性との関係を否定しました。しかし、女性とのSNSでのやりとりから「離婚前提」との発言が確認され、意図的に関係を持っていたことを裏付ける証拠を発見しました。また、弁護士は依頼人女性の経済状況を考慮し、現実的な金額での解決案も提案しました。
交渉の結果、慰謝料50万円で合意し、相手方夫婦の関係修復を優先する形で和解が成立しました。
熊本県で弁護士事務所以外に不倫について無料で相談できる窓口
熊本県では弁護士事務所以外にも、法律相談ができる施設があります。
- 法テラス
- 熊本県弁護士会
- 市役所での法律相談
- 社会福祉協議会での法律相談
法テラス
相談先名 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
法テラス熊本 | 熊本市中央区水道町1-23加地ビル3F | 0570-078365 | https://www.houterasu.or.jp/site/chihoujimusho-kumamoto/ |
法テラスは国によって設立された、法的トラブルを解決するための施設です。法的問題に直面している人々に対し、幅広い情報を提供しています。
主なサービスとして、法テラスでは利用者の問い合わせに応じて、適切な法制度の情報や相談機関を無料で紹介しています。これには弁護士会、司法書士会、地方公共団体といった施設の相談窓口が含まれます。借金、離婚、相続、不倫慰謝料など、多岐にわたる法的問題について相談が可能です。
さらに、経済的に困難な状況にある方々のために、法テラスでは無料の法律相談や、弁護士・司法書士費用の立替えをしています。これらのサービスを利用するには、収入や所有資産に一定の条件がありますので、詳細はこちらをご覧ください。
家族人数 | 収入基準 | 資産基準 |
---|---|---|
1人 | 182,000円 | 180万円以下 |
2人 | 251,000円 | 250万円以下 |
3人 | 272,000円 | 270万円以下 |
4人 | 299,000円 | 300万円以下 |
法テラスでは、電話のほかにも、メールでの問い合わせが可能です。詳しくはメール受付フォームをご確認ください。
熊本県弁護士会
相談先名 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
熊本法律相談センター | 熊本市中央区水道町9-8 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-01 |
山鹿・菊池地区法律相談センター | 山鹿市山鹿987-3 市民交流センター内 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-02 |
荒尾・玉名地区法律相談センター | 玉名市岩崎152-2 玉名市民会館1階 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-03 |
天草法律相談センター | 天草市太田町9-3 天草信用金庫本店 2F会議室 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-04 |
県南・八代法律相談センター | 八代市松江城町6-6 八代商工会議所内 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-05 |
阿蘇法律相談センター | 阿蘇市内牧976-2 阿蘇市農村環境改善センター | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-06 |
益城法律相談センター | 上益城郡益城町大字宮園702 益城町役場1階相談室 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-07 |
人吉・球磨法律相談センター | 人吉市南泉田町3-3 人吉商工会議所内 | 096-325-0009 | https://soudan.kumaben.or.jp/about/center#list-08 |
熊本県弁護士会は現役の弁護士が所属しており、主に弁護士業務の向上、改善、教育に取り組んでいる団体です。
また、市民が法律相談ができる場所として県内8か所に相談センターを設け、法的問題を抱える方々が気軽に立ち寄れる環境を作っています。相談センターへ行くことが困難な方は、LINE通話での相談を依頼することも可能です。
相談料金は基本的に1回につき30分5,500円(税込)となっていますが、内容によっては無料で相談できるケースもあります。たとえば、多重債務(サラ金やクレジットなど)に関する相談は無料で受け付けています。不倫慰謝料についての相談は一般的に有料となりますので、あらかじめご確認ください。
まずは、電話または専用WEBからの予約が必要になります。詳細は熊本県弁護士会ホームページをご覧ください。
市役所での法律相談
市役所での法律相談は、多くの場合、住民登録のある方のみが対象となります。まずはお住まいの市役所窓口にお問い合わせください。日程や時間は各施設により異なりますので、こちらについてもあらかじめご確認ください。
また、相談枠には人数制限が設けられている場合もありますので、お早めの予約をおすすめします。相談時間にも制限があるので、効率的に進めるためにも内容を事前に整理しておくことが大切です。
社会福祉協議会での法律相談
社会福祉協議会は、民間の社会福祉活動を推進することを目的とした、営利を目的としない民間組織です。主に地域福祉の向上と住民の生活支援に対応する活動をしており、地域ごとに設置された協議会の中には法律相談を提供している場所もあります。これにより、地域住民が安心して暮らせる環境を整えることを目指しています。
ここでは、法律相談をしている福祉協議会の一部をご紹介します。
相談先名 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
阿蘇市社会福祉協議会 | 阿蘇市内牧976-2 | 0967-32-5122 | https://www.asoyamabiko.jp/aso/activity/article.php?skey=282 |
合志市社会福祉協議会 | 合志市須屋2251-1 合志市保健福祉センター ふれあい館内 | 096-242-7000 | https://www.koshi-shakyo.or.jp/consultation/ |
宇城市社会福祉協議会 | 宇城市松橋町豊福1786 | 0964-32-1055 | https://www.shakyou-uki.jp/introduction/intro02/intro0201/209/ |
玉名市社会福祉協議会 | 玉名市岩崎88-4 玉名市福祉センター内 | 0968-71-0080 | https://www.tamasha.jp/business/detail.php?d=68 |
御船町社会福祉協議会 | 上益城郡御船町御船1001−1 コミュニティセンターひばり荘内 | 096-282-0785 | https://mifune-shakyo.jp/pages/70/ |
菊陽町社会福祉協議会 | 菊池郡菊陽町大字久保田2623 | 096-232-3593 | https://swkikuyo.or.jp/consult/consultation |
南関町社会福祉協議会 | 玉名郡南関町小原1405 | 0968-69-9020 | https://www.nankan-shakyo.or.jp/support/ |
長洲町社会福祉協議会 | 玉名郡長洲町大字長洲2771 | 0968-78-1440 | https://nagasushakyo.or.jp/publics/index/52/ |
西原村社会福祉協議会 | 阿蘇郡西原村小森572 地域福祉センターのぎく荘内 | 096-279-4140 | https://www.asoyamabiko.jp/nishihara/news/article.php?key=191 |
開催日、時間、相談できる内容は施設ごとに異なりますので、事前にご確認ください。