◆男性・女性弁護士いずれも在籍◆慰謝料請求に豊富な実績◆財産分与などお金の問題にも強み◆配偶者の不倫相手との交渉もお任せ◆事前のご予約で平日夜間も柔軟に対応◆お子様連れのご相談もOK◆アットホームな雰囲気
宇都宮市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士一覧【無料相談可】
宇都宮市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士を掲載中!(初回相談無料・女性弁護士在籍・オンライン対応可の事務所もあり)。ツナグ離婚弁護士では自分に合った不倫・離婚慰謝料問題の解決実績が豊富な弁護士をあなたの目的・ご要望に合わせて絞り込みことが可能です。夫・妻の不倫・離婚慰謝料に悩んでいるなら宇都宮市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士に相談してみましょう。
宇都宮市の不倫・離婚慰謝料に強い弁護士事務所を一覧表で見る
宇都宮市の不倫・離婚慰謝料に強い弁護士事務所一覧
男性・女性弁護士いずれも在籍|相談者様に寄り添い、前向きな未来を描きます

- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒321-0953栃木県宇都宮市東宿郷4-1-20山口ビル4階 |
---|---|
最寄り駅 | JR「宇都宮駅」徒歩10分 |
受付時間 | 平日 9:00~17:45 |
離婚調停・訴訟など複雑なケースも実績多数!離婚後の手続きまでトータルサポート

◆司法書士資格を活かし、離婚をトータルサポート◆不動産を含む財産分与に強い◆調停・訴訟まで発展する複雑なケースにも実績あり◆初回法律相談30分間無料◆分割払い可能◆法テラス利用も可能◆事前予約で土日祝日も対応◆東武宇都宮線宇都宮駅から徒歩10分◆宇都宮市出身の弁護士が地元で開業
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒320-0036栃木県宇都宮市小幡2-2-11第2有貴ビル2階 |
---|---|
最寄り駅 | JR「宇都宮駅」からバス10分 / 東武鉄道「宇都宮駅」から徒歩10分 |
受付時間 | 平日9:30~18:00 |
相談時間に制限を設けず、相談者様のお話をじっくりうかがい、悩みに向き合います

◆元家庭裁判所調査官◆年間180件以上の離婚・男女問題の相談実績◆夫婦カウンセラー / ファイナンシャル・プランニング3級試験合格◆子どもに関する問題に強み◆婚姻費用・慰謝料請求もお任せください◆はじめの30分間相談無料◆関東バス「京町西バス停」から徒歩2分
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒320-0847栃木県宇都宮市滝谷町12-4 |
---|---|
最寄り駅 | 関東バス「京町西バス停」から徒歩2分、事務所前に駐車場3台あり |
受付時間 | 平日 9:00~18:00 |
離婚問題で弁護士に相談する場合の費用はいくらかかりますか?
- 離婚する方法によって異なります。裁判が必要ない協議離婚の場合は20~60万円、裁判所を介して話し合う調停離婚は40~70万円、裁判離婚まで発展した場合は70~110万円が相場です。離婚問題の場合、養育費や財産分与など、争点の数や獲得できた金額に大きく左右されるため費用相場にも幅があります。
宇都宮市の離婚における不倫の慰謝料請求事例
150万円の請求が認められた事例
認められた内容 | 離婚・解決金150万円 |
---|---|
請求相手 | 夫 |
子ども | 有 |
解決方法 | 調停 |
女性は、夫の不貞行為やモラハラ的言動、生活費を支払わないことなどに悩み、別居することを決意。離婚と慰謝料を請求するために弁護士へ相談しました。
弁護士は、依頼を受けた時点ですでに別居が決定していたことを受け、離婚と婚姻費用調停を申し立てました。婚姻費用については、複数回の調停を経て決定しましたが、離婚については夫側が拒否する姿勢を取りました。
しかし、女性の離婚の意思が強く、夫婦関係が回復する兆しはまったくありませんでした。夫側は、これ以上婚姻費用が発生し続けることを負担に思い、最終的に離婚を受け入れ、解決金として150万円支払うことを提案してきました。
女性がこの提案を受け入れる意思を示したため、離婚調停が成立しました。
100万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 100万円 |
---|---|
慰謝料以外に認められた内容 | 離婚・親権・財産分与700万円 |
親権 | 妻 |
請求相手 | 夫 |
子ども | 有 |
解決方法 | 裁判 |
女性が離婚を決意した理由は、夫の不貞行為と日常的な暴力でした。女性は、親権を獲得した上で離婚することを希望し、弁護士へ相談しました。
相談を受けた弁護士は、まず初めに、夫に家を出て行ってもらい別居状態を確保しました。その後、離婚と婚姻費用の調停を申し立てました。
離婚・婚姻費用ともに調停では話がまとまらず、女性側の弁護士は訴訟を提起。裁判では、夫の暴力と不貞行為が認められ、夫に対して慰謝料100万円の支払いが命じられました。また、女性は親権を獲得することもでき、財産分与700万円も受け取ることができました。
200万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 200万円 |
---|---|
請求相手 | 夫と不倫相手 |
子ども | 有 |
解決方法 | 調停 |
解決までの期間 | 6ヶ月 |
女性が、夫の行動を不審に思ったきっかけは、休日に夫の外出が増えたことでした。夫を問い詰め、スマートフォンのメッセージ履歴を確認したところ、職場の同僚と不貞行為をしていたことが発覚。女性は、養育費と慰謝料の請求を求めて弁護士に相談しました。
相談を受けた弁護士は、夫に対して婚姻費用分担調停と離婚調停を申し立て、不倫相手には慰謝料を請求する内容証明郵便を送付し、示談交渉を行いました。
その結果、離婚調停により、夫から裁判所基準に基づく養育費の支払いが確定。さらに、夫と不倫相手の双方に不貞の事実を認めさせた上で、合計200万円の慰謝料が支払われることで合意に至りました。解決までの期間は6ヶ月でした。
180万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 180万円 |
---|---|
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 交渉 |
女性が夫の不倫を知ったきっかけは、夫のスマートフォンを確認したことでした。女性は思いつく限りの証拠資料を集め、慰謝料請求するために弁護士へ相談しました。
弁護士が証拠を確認したところ、不十分だったため、まずは追加資料を集めることから取り掛かりました。証拠資料が十分に揃った段階で、弁護士は不倫相手に対して慰謝料請求する通知書を送付。相手方も弁護士を立てたため、弁護士同士での話し合いが開始されました。
弁護士は、証拠資料をもとに不貞の事実を主張し、相手方に不貞の事実を認めさせました。また女性が、夫と不倫相手からの直接謝罪を求めていたため、面談の機会を設け謝罪させました。
そして、その場で示談書を取り交わし、慰謝料180万円を支払ってもらうことで解決に至りました。
宇都宮市の離婚における不倫慰謝料を請求され減額した事例
導入文不要
300万円の請求に対して20円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 300万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 20万円 |
請求相手 | 夫 |
減額できた要因 | ・夫が不貞の事実はないと主張し、妻は不貞の事実を証明できる証拠を持っていなかった |
男性は、妻から不倫を疑われて離婚することになりました。その後、妻から不倫を理由に慰謝料300万円を請求されたため、弁護士へ相談しました。
担当弁護士が男性に話を聞くと、婚姻中にほかの女性に好意を抱いたことはあっても、不貞行為をした事実はないと否定。弁護士が妻に不貞を疑ったきっかけを確認したところ、男性の発言のみで、発言の内容も不貞行為を示すものではありませんでした。
弁護士は妻に対して、不貞の事実はなく、憶測にすぎないことを説明。交渉を重ねる中で、妻は不貞を立証できないことを認識しましたが、依頼者がほかの女性に好意を持っていたことへの不満は続いていました。
最終的に、男性が離婚前の行動について謝罪を表明し、解決金20万円を支払うことで和解に至りました。
300万円の請求に対して80円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 300万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 80万円 |
請求相手 | 不倫相手 |
減額できた要因 |
・不貞回数が少なく、不貞期間が短いこと ・相手方の夫婦関係が破綻しておらず、子どももいないこと |
女性は職場の上司と不貞関係に陥っており、そのことが上司の妻にバレてしまいました。相手方の弁護士から、慰謝料300万円を請求する通知書が届いたため弁護士へ相談。女性は自身の行為を反省していたものの、高額な請求額に困惑し、減額の可能性がないのか悩んでいました。
担当弁護士は女性に話を聞き、不貞回数が少なく不貞期間が短いこと、相手方の夫婦関係が破綻しておらず子どももいないことを踏まえ、慰謝料300万円は高額であると判断しました。
その点を主張し、相手方の弁護士と交渉を重ねた結果、300万円だった慰謝料を80万円まで減額することに成功しました。
宇都宮市で弁護士事務所以外に離婚の法律相談ができる窓口
宇都宮市では弁護士事務所以外にも、離婚の法律相談ができる以下の窓口があります。
- 法テラス
- 栃木県弁護士会
- 自治体等の法律相談
法テラス
法テラスは、国が設立した法的トラブルを解決する総合案内所です。全国各地に事務所が設置され、離婚・借金・相続・DVなどさまざまな法的トラブルについて相談できます。
問題解決につながる法制度や手続き、適切な相談窓口の案内を受けられ、対処に迷ったときの道標となります。経済的に余裕がない方は、「民事法律扶助」の制度を利用すれば、無料法律相談や弁護士・司法書士費用のサポートを受けることが可能です。
ただし、制度の利用には、条件が定められていることや相談回数に制限があることに注意してください。民事法律扶助の利用条件を以下の表に記載しましたので、法テラスを利用する際は、下記の条件も含めて相談してみるといいでしょう。
- 勝訴の見込みがないとはいえないこと
- 定められた資力基準を下回っていること
資力基準は「収入」と「資産」の2つについて定めており、それぞれ家族構成によって異なります(地域によって異なる場合もあります)。
家族人数 | 収入 | 資産(現金+預貯金) |
---|---|---|
1人 | 182,000円(200,200円)以下 | 180万円以下 |
2人 | 251,000円(276,100円)以下 | 250万円以下 |
3人 | 272,000円(299,200円)以下 | 270万円以下 |
4人 | 299,000円(328,900円)以下 | 300万円以下 |
※()内は、東京・大阪などの大都市の基準
※5人家族以上の場合は、1人増えるごとに基準額に33,000円(税込)が加算される
支店 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
法テラス栃木 | 宇都宮市本町4-15 宇都宮NIビル2F | 0570-078318 | https://www.houterasu.or.jp/site/chihoujimusho-tochigi/access.html |
法テラス栃木法律事務所 | 宇都宮市本町4-15 宇都宮NIビル2F | 050-3383-5395 | https://www.houterasu.or.jp/site/chihoujimusho-tochigi/tochigilawaccess.html |
栃木県弁護士会
栃木県弁護士会では、5,500円(税込)で法律相談を提供しています。宇都宮市在住の方は、栃木県弁護士会館が最寄となり、毎週月〜金の13:30〜16:30に相談可能です。事前予約が必要なので、専用の電話番号にて予約を行うようにしてください。
弁護士は当番制となっているため、性別や年齢などを指定して、特定の弁護士に依頼することは原則できません。相性が合わない弁護士や、話がわかりにくい弁護士などに当たってしまうケースがあることには注意してください。
支店 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
栃木県弁護士会館 | 宇都宮市明保野町1番6号 | 028-689-9001 | https://www.tochiben.com/center/01.html |
自治体等の法律相談
宇都宮市役所では、市内在住者を対象に、離婚や相続・不動産・金銭問題などについて相談できる窓口を設けています。無料で相談できるため、経済的に苦しい方でも気軽に利用可能です。
ただし、相談時間が20分しか与えられないため、じっくりと相談することはできません(同一案件の相談は1回限り)。あらかじめ相談内容をまとめておき、時間を無駄にしないように配慮することが大切です。
また、弁護士を指定できない点にも注意してください。相談したい内容に詳しくない弁護士が当たってしまうケースもあるので、確実かつじっくり相談したいなら弁護士事務所へ直接相談することを検討しましょう。
開催場所 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
宇都宮市役所(広報広聴課) | 栃木県宇都宮市旭1丁目1-5 | 028-632-2028 | https://www.city.utsunomiya.lg.jp/kurashi/soudan/1004927.html |