掲載件数
462
2025年03月現在

トモニア法律事務所

離婚後の未来を見据えた最適解を提案|「神泉駅」徒歩5分でアクセス良好

相談料

初回相談(1時間)

無料

アクセス

京王線「神泉駅」

徒歩5

オンライン面談

電話・オンライン

対応可

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

住所
150-0036東京都渋谷区南平台町16-28Daiwa渋谷スクエア6階
最寄り駅京王線「神泉駅」徒歩5分 / JR・京王電鉄・東急電鉄・東京メトロ「渋谷駅」徒歩10分
受付時間平日9:00〜18:00

【初回相談1時間無料|オンライン相談対応】◆ 不倫・慰謝料請求 / 親権争い / 財産分与 / モラハラ離婚など ◆ 依頼者様の立場に寄り添い、感情的対立を抑えた円滑な解決をご提案。スピーディな対応で納得のいく結果へ導きます◆離婚問題の実績のある弁護士が対応◆事前予約で土日対応可

この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00〜18:00

トモニア法律事務所が選ばれる4つの特徴

  • 初回相談1時間無料|弁護士が親身に対応します
  • 感情的な対立を抑え解決策をご提案
  • 迅速な対応と柔軟なコミュニケーション体制
  • 「神泉駅」徒歩5分の好立地でアクセス良好

離婚後の未来を見据えた選択を|円滑な解決をサポートします

トモニア法律事務所は京王線「神泉駅」より徒歩5分 の位置にある法律事務所です。平日9:00~18:00までご相談を受け付けており、事前にご予約をいただければ土日祝日のご相談も対応可能です。

離婚問題に直面すると、精神的にも大きな負担がかかります。当事務所では依頼者様の立場に寄り添い解決策をご提案します。不倫慰謝料請求、親権争い、財産分与、モラハラ離婚など、複雑なケースにも対応可能です。経験のある弁護士が、争いを長引かせず、心理的負担を軽減するための方法をご提案し、新たな人生のスタートをサポートします。

不倫・親権・財産分与、なんでもお任せください

当事務所では、これまで多くの離婚案件を解決してきました。不倫慰謝料請求では証拠の収集から交渉までを一貫して対応し、適正な金額の請求を実現しております。親権争いでは、依頼者様のご意向を重視しながら、子どもの利益を考えた主張を展開します。財産分与では、不動産や退職金、株式など複雑な資産の分割にも精通しています。

精神的負担を軽減し新しい人生をサポート

離婚問題は法律だけでなく、感情や家族の関係が深く関わる問題です。当事務所では依頼者様の気持ちを尊重し、精神的負担を軽減することを重視しています。弁護士として法的なサポートを行うだけでなく、依頼者様が納得のいく形で新しい一歩を踏み出せるようサポートします。

依頼者様のご都合に合わせたご相談体制

初回1時間までの無料相談を実施しております。京王線「神泉駅」徒歩5分の好立地に事務所を構えていますので、仕事帰りでもお気軽にお立ち寄りいただけます。電話・オンラインご相談にも対応し、事前予約で土日祝日もご相談いただけるため、依頼者様のご都合に合わせた柔軟な対応が可能となっております。

相談者へのメッセージ

離婚は人生の大きな決断です。一人で悩まず、弁護士にご相談いただくことで、将来の不安を解消できる選択が可能です。弁護士に依頼すれば、法的な知識を活かし、適正な条件での離婚を実現できます。離婚を決意された方はもちろん、迷っている方もお気軽にご相談ください。

トモニア法律事務所の強み

当事務所の強みは、法律の知識と離婚問題の経験を活かし、依頼者様の利益を追求し続ける点にあります。

証拠不足で損しないために|不貞行為の慰謝料請求を徹底支援

不貞行為が発覚した場合、慰謝料請求を適正に行うことが重要です。慰謝料の請求額は、婚姻期間や不貞の悪質性、精神的苦痛の度合いによって大きく変わります。当事務所では、依頼者様の状況に応じた適正な請求額を算出し、相手方と交渉を行います。

また、慰謝料請求には確固たる証拠が必要です。パートナーの不貞行為を立証するために、メールのやり取り、ホテルの領収書、探偵による報告書など裁判で有効となる証拠の収集方法をアドバイスします。証拠が不十分な場合でも、追加で集めるべき資料や相手の言動を記録する方法を詳しく説明し、適切な準備を進めます。

親権と養育費をしっかり確保!離婚後の子どもの生活を守ります

離婚後の子どもの生活を守るためには、適切な養育費の確保と親権の取得が必要です。養育費は、親の収入や生活環境、子どもの年齢などによって算出されますが、適正な金額を受け取るためには法律の知識も不可欠です。当事務所では、依頼者様の収入や状況を踏まえたうえで、適切な養育費の額を算出し、相手方と交渉を行います。

また支払いが滞るケースも多いため、確実に養育費を受け取るための方法として、公正証書の作成や裁判所を通じた強制執行の手続きについてもアドバイスします。万が一、相手が養育費を支払わない場合でも、給与の差し押さえなどの手段を講じ、子どもの生活を守るために全力を尽くします。

男性側のサポートも充実しています

離婚は女性だけでなく、男性にとっても大きな決断です。特に財産分与や親権問題においては、男性側が不利になりやすい傾向があります。当事務所では、男性側の立場に寄り添いながら適切な主張を行い、法的に有利な条件で離婚を成立させるサポートを行います。

財産分与に関しては、婚姻期間中に築いた資産の公平な分配が求められます。しかし、夫名義の財産が多い場合や、相手方が財産隠しを行うケースもあるため、適切な財産評価と分割方法のご提案を行います。退職金や株式など、分与の対象となる財産についての法的なアドバイスも提供し、不利な条件での離婚を避けるための交渉を行います。

また男性が親権を取得するためには、育児の関与度を証明することが不可欠です。裁判所は、子どもが安定した生活を送れるかどうかを重視するため、育児への積極的な関わりを示す証拠が求められます。当事務所では、依頼者様が子どもの親権を得るための証拠収集の方法や、調停での適切な主張の仕方をアドバイスします。

トモニア法律事務所の費用

相談料 初回相談無料(1時間)
2回目以降は30分当たり5,500円(税込)
3日目以降のご相談、土日祝日のご相談、セカンドオピニオンは30分あたり11,000円(税込)
着手金 協議離婚 33万円(税込)
離婚調停 38万5,000円(税込)
離婚訴訟 49万5,000円(税込)
バックアッププラン 3カ月7万7,000円(税込)
※契約更新の場合は1カ月2万2,000円(税込)
養育費 婚姻費用の協議・調停 22万円(税込)
報酬金 協議離婚 33万円(税込)
【離婚調停】
・基礎報酬22万円(税込)
・離婚成立・阻止した場合には+16万5000円(税込)
【離婚訴訟】
・基礎報酬22万円(税込)
・離婚成立・阻止した場合には+27万5000円(税込)
【養育費 婚姻費用の協議・調停】
22万円+掲載的利益の11%(税込)
※別途、事務手数料(11,000円税込)、日当が発生する場合があります。

トモニア法律事務所の専門家情報

塚越 文也

所属団体第一東京弁護士会
弁護士登録番号53550

事務所詳細・アクセス

事務所名トモニア法律事務所
代表者
  • 塚越 文也
所在地
150-0036東京都渋谷区南平台町16-28Daiwa渋谷スクエア6階
最寄駅京王線「神泉駅」徒歩5分 / JR・京王電鉄・東急電鉄・東京メトロ「渋谷駅」徒歩10分
対応エリア東京都
電話番号050-5267-4838
受付時間平日9:00〜18:00
定休日土曜・日曜・祝日
営業時間備考土日祝相談対応可(要予約)
お問い合わせはこちら
トモニア法律事務所
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00〜18:00

離婚に強い弁護士を探す

掲載事務所
462
更新日 : 2025年03月27日
検索