◆ご相談実績5,000件以上◆離婚問題・慰謝料請求に精通した専門チームをご用意◆平日21時まで・土日祝日19時までご相談受付◆JR「名古屋駅」から徒歩6分◆請求された慰謝料の減額交渉にも対応◆オンライン相談・電話相談もOK
名古屋市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士一覧【無料相談可】
名古屋市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士を掲載中!(初回相談無料・女性弁護士在籍・オンライン対応可の事務所もあり)。ツナグ離婚弁護士では自分に合った不倫・離婚慰謝料問題の解決実績が豊富な弁護士をあなたの目的・ご要望に合わせて絞り込みことが可能です。夫・妻の不倫・離婚慰謝料に悩んでいるなら名古屋市で不倫・離婚慰謝料に強い弁護士に相談してみましょう。
名古屋市の不倫・離婚慰謝料に強い弁護士事務所を一覧表で見る
事務所 | 写真 | 住所 | 最寄駅 | 初回相談 | 費用 | オンライン面談 | 土日祝 | 女性弁護士 | 19時以降 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 名古屋市営地下鉄「国際センター駅」より徒歩1分 / JR「名古屋駅」より徒歩6分 / 名鉄・近鉄「名古屋駅」より徒歩8分 | 無料 | 対応不可 | 対応可 | 不在 | 対応可 | |||
![]() | 名古屋市営地下鉄「久屋大通駅」徒歩5分 | 無料 | 対応可 | 対応可 | 在籍 | 対応可 | |||
![]() | JR「尾張一宮駅」徒歩3分 / 名古屋鉄道「名鉄一宮駅」徒歩3分 | - | 対応不可 | 対応可 | 不在 | 対応不可 | |||
![]() | 知多バス「長峰停留所」徒歩7分 | 無料 | 対応不可 | 対応不可 | 不在 | 対応不可 |
名古屋市の不倫・離婚慰謝料に強い弁護士事務所一覧
離婚問題・慰謝料請求のご相談実績5,000件以上|専門チームがご相談者様を全力サポート

- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒450-0002愛知県名古屋市中村区名駅3-22-8大東海ビル8F |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄「国際センター駅」より徒歩1分 / JR「名古屋駅」より徒歩6分 / 名鉄・近鉄「名古屋駅」より徒歩8分 |
受付時間 | 平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00 |
依頼者様の新しい生活が笑顔で進めるように|弁護士がお手伝いをいたします

相談料
初回相談(60分)
無料
相談件数
グループ累計
6.3万件
土日・祝日対応
24時間相談受付
対応可
【初回相談無料|名古屋市交通局「久屋大通駅」徒歩5分】◆幅広い離婚・男女問題の解決実績多数◆離婚・親権・面会交流・婚姻費用・養育費・慰謝料・財産分与◆全国各地の拠点と離婚問題の知恵や経験を共有し問題解決に役立てています
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒461-0001愛知県名古屋市東区泉1-1-31吉泉ビル10階 |
---|---|
最寄り駅 | 名古屋市営地下鉄「久屋大通駅」徒歩5分 |
受付時間 | 毎日24時間 |
【依頼者様に寄り添う気持ちを大切に】納得できる離婚の実現を目指します

アクセス
JR「尾張一宮駅」
徒歩3分
土日・祝日対応
事前予約で
対応可
一宮市で離婚に強い弁護士◆地域密着の法律事務所◆JR「尾張一宮駅」徒歩3分◆事前予約で土日祝対応可◆相談者様のお話をじっくりとお伺いします◆法律の知識で依頼者様の心と権利をお守りします
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒491-0858愛知県一宮市栄3-8-17レヴァンテビル2F |
---|---|
最寄り駅 | JR「尾張一宮駅」徒歩3分 / 名古屋鉄道「名鉄一宮駅」徒歩3分 |
受付時間 | 平日9:00〜17:30 |
離婚問題で弁護士に相談する場合の費用はいくらかかりますか?
- 離婚する方法によって異なります。裁判が必要ない協議離婚の場合は20~60万円、裁判所を介して話し合う調停離婚は40~70万円、裁判離婚まで発展した場合は70~110万円が相場です。離婚問題の場合、養育費や財産分与など、争点の数や獲得できた金額に大きく左右されるため費用相場にも幅があります。
離婚後も見据えた問題解決|相談者様の安心できる生活を守ります

◆離婚に関するお金の問題に強み◆慰謝料請求にも豊富な実績◆子どもの問題にも粘り強く対応◆身近な法律事務所がモットー◆事前予約で土日祝日のご相談にも対応◆平日夜間のご相談も可◆ご相談は回数・時間を問わず無料
- 来所不要
- オンライン面談可能
- 初回相談無料
- 土日祝の相談可能
- 19時以降電話可能
- 電話相談可能
- LINE予約可能
- 女性弁護士在籍
注力案件
- 離婚前相談
- 離婚調停
- 離婚裁判
- 親権・面会交流権
- DV
- モラハラ
- 不倫・離婚慰謝料
- 国際結婚
- 養育費
- 財産分与
- 内縁の夫婦
- 熟年離婚
住所 | 〒479-0043愛知県常滑市古社3-3カネヒビル2A |
---|---|
最寄り駅 | 知多バス「長峰停留所」徒歩7分 |
受付時間 | 平日9:00~19:00 |
離婚するのに弁護士はつけるべきですか?
- 離婚問題で弁護士は必須ではありません。ただし、相手が話し合いに応じなかったり、離婚条件で揉めていたり、相手が弁護士を付けていたりする場合は弁護士をつけることをおすすめします。夫婦間で立場が弱くても、弁護士を付けていれば相手に言いくるめられる心配がなく、有利な条件で離婚できる可能性が高まります。
名古屋市の離婚における不倫の慰謝料請求事例
150万円以上の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 150万円 |
---|---|
依頼者の属性 | 30代女性 |
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 交渉 |
妻は夫の不倫を知り、離婚調停を経て夫と離婚しました。その後、不倫相手の女性に慰謝料を請求したいと思い、弁護士に依頼しました。
離婚調停のなかで、夫は「不倫相手を巻き込まないでほしい」と女性の身元を明らかにしませんでした。そこで弁護士は相手女性の住所などを調査し、慰謝料請求の通知を送付しました。女性は経済的な理由から減額を求めてきたものの、弁護士が交渉を続けたところ150万円以上を一括で支払う内容で合意しました。
130万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 130万円 |
---|---|
依頼者の属性 | 40代女性 |
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 交渉 |
妻は夫が不倫をしていることを知り、相手女性と直接慰謝料について話し合いを行いました。女性から「慰謝料50万円であれば支払える」と提示されましたが、妻はその金額は妥当であるのか、どのように金額を決めるべきなのかがわからず弁護士に相談しました。
弁護士は夫婦が不倫によって婚姻関係が破綻したこと、別居に至ったことなどを踏まえて、慰謝料を増額すべきだと判断しました。相手女性の代理人と連絡を取り、交渉を続けた結果、130万円の慰謝料請求に成功しました。
250万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 250万円 |
---|---|
相談者の属性 | 30代男性 |
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 交渉 |
夫は妻の行動を不審に思っており、問い詰めたところ不倫をしていることがわかりました。相手男性の住所や連絡先なども聞き出すことができましたが、どのように慰謝料を請求すればよいかわからず、弁護士に相談しました。
弁護士が相手男性と連絡を取ると、不倫の事実を認めている様子でした。男性の経済的な状況を踏まえて金額や支払方法などを交渉したところ、250万円を分割で支払う内容で和解しました。また妻に対して、求償権を放棄することにも合意しました。
260万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 260万円 |
---|---|
依頼者の属性 | 40代男性 |
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 交渉 |
夫は妻が不倫をしている事実を知り、婚姻関係が破綻して離婚に至りました。離婚後、相手男性への慰謝料請求を試みたものの、男性の名前や住所などを調べることができませんでした。なんとか慰謝料を請求できる方法はないかと思い、弁護士に相談をしました。
弁護士が調査を行ったところ、相手男性の名前や住所、電話番号などを入手することができました。男性に連絡し慰謝料請求の通知を送付すると、不貞の事実について異論はないとのことでした。裁判での相場などを踏まえ慰謝料額の交渉を行ったところ、260万円を一括で支払う内容で合意しました。
200万円の請求が認められた事例
認められた慰謝料の金額 | 200万円 |
---|---|
依頼者の属性 | 30代女性 |
請求相手 | 不倫相手 |
解決方法 | 裁判 |
妻は、夫が職場で知り合った女性と不倫関係を持っていることを知りました。不倫を立証できる確実な証拠を入手できたため、慰謝料を請求したいと思い弁護士に依頼しました。
相手女性は「関係を持った時点で婚姻関係は破綻していた」と反論し、支払いを認めない姿勢でした。弁護士は不倫についての確実な証拠を持っていること、婚姻関係が破綻していた事実は認められないことなどを踏まえ、裁判で争うことにしました。裁判で不倫をした時点での夫婦関係をしっかりと主張したところ、慰謝料200万円を分割払いで支払う内容で和解しました。
名古屋市の離婚における不倫慰謝料を請求され減額した事例
350万円の請求に対して100万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 350万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 100万円 |
依頼者の属性 | 40代男性 |
解決方法 | 交渉 |
依頼者の男性は、マッチングアプリで知り合った既婚女性と不倫関係を持ってしまいました。女性の配偶者に不倫が発覚し、夫婦は離婚に至りました。不倫によって婚姻関係が破綻したとして慰謝料350万円を請求されたため、どのように対応するべきか弁護士に相談しました。
弁護士が不倫の状況を調査すると、相手女性は依頼者のほかにも複数の男性と交際していることがわかりました。また配偶者の男性は離婚時に財産分与の名目で、すでに実質的な慰謝料を受け取っている状態でした。弁護士はそのような状況を説明し、減額を求めたところ慰謝料100万円の支払で和解が成立しました。
510万円の請求に対して150万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 510万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 150万円 |
依頼者の属性 | 40代女性 |
解決方法 | 裁判 |
依頼者の女性は相手に家庭があることを知りながら、男性と不倫関係を持ってしまいました。男性の配偶者に不倫が発覚し、別居に至ったとして慰謝料510万円を請求されました。
弁護士は交渉によって減額を試みたものの、交渉が決裂し裁判に移行しました。裁判では、提示された金額は相場を大きく上回ること、不倫状況には減額要素があることなどを主張しました。その結果、慰謝料150万円の支払いで和解をすることに合意しました。
300万円の請求に対して100万円程度の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 300万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 100万円ほど |
依頼者の属性 | 20代男性 |
解決方法 | 交渉 |
依頼者の男性は以前交際していた女性と久しぶりに再会し、関係を持つようになりました。しかし女性は家庭を持っており、配偶者に不倫関係が知られてしまいました。配偶者は激昂し、慰謝料300万円を支払うよう請求しました。男性はなるべく穏便に事件を解決したいと思い、弁護士に相談しました。
弁護士は依頼者の要望を尊重し、できる限り早期に、円満解決を目指すことを優先しました。不倫について謝罪を行い、夫婦関係を踏まえたうえで慎重に減額交渉を行ったところ、慰謝料を100万円ほどまで減額することに成功しました。
500万円の請求に対して100万円の支払いに減額が認められた事例
請求された慰謝料の金額 | 500万円 |
---|---|
認められた慰謝料の金額 | 100万円 |
依頼者の属性 | 40代男性 |
解決方法 | 交渉 |
依頼者の男性は、オンラインゲームで親しくなった女性と連絡を取るようになり、不倫関係を持ってしまいました。依頼者の男性も相手女性も家庭を持っており、いわゆるW不倫の状態が続いていました。
しかし相手女性の配偶者に不倫が発覚し、慰謝料500万円を請求されてしまいました。男性は「自分の妻にバレずに慰謝料を支払いたい」「できれば減額をしたい」と考え、弁護士に相談しました。
弁護士は依頼者の要望を踏まえ、相手の配偶者と半年以上にわたって交渉を続けました。弁護士の誠意ある対応に配偶者も納得し、慰謝料を100万円まで減額することができました。
名古屋市で弁護士事務所以外に離婚の法律相談できる窓口
名古屋市では、弁護士事務所のほかにも法律相談ができる窓口があります。離婚や不倫問題に対応している窓口は、以下のとおりです。
- 法テラス
- 名古屋市弁護士会
- 自治体等の法律相談
- 男女平等参画推進センター「イーブルなごや相談室」
法テラス
「法テラス」とは国によって設立されたトラブル解決の案内所です。問題を抱える人に向けて「どのような機関に相談するべきか」「根拠となる法律は何か」などのアドバイスを行っています。
また経済的に困窮する人に向けて、無料の法律相談を実施しています。名古屋市にある法テラスの相談所は以下のとおりです。
相談先名 | 住所 | 電話番号 | URL |
---|---|---|---|
法テラス名古屋 | 名古屋市中区栄4-1-8 栄サンシティービル15階 | 0570-078341 | https://www.houterasu.or.jp/site/chihoujimusho-aichi/access.html |
ただし法テラスの無料法律相談は、収入・資産要件が設けられており、すべての人が利用できるわけではありません。名古屋市など、生活保護の基準に定める一級地の収入・資産要件は以下のとおりです。
家族人数 | 収入基準 | 資産基準 |
---|---|---|
1人 | 200,200円 | 180万円以下 |
2人 | 276,100円 | 250万円以下 |
3人 | 299,200円 | 270万円以下 |
4人 | 328,900円 | 300万円以下 |
ほかにも住宅ローンの有無や医療費・教育費の支払いなど、利用条件の詳細が定められています。詳しい内容は法テラスのホームページを参考にするとよいでしょう。
名古屋市弁護士会
「弁護士会」とは、現在活動中の弁護士や弁護士法人などが加入する団体です。おもに弁護士の指導や監督を行っており、それぞれの都道府県には少なくとも1つの弁護士会が設置されています。
一般市民に向けた法律相談を実施しています。名古屋市にある弁護士会の相談センターは以下のとおりです。
相談先名 | 住所 | 予約電話 | URL |
---|---|---|---|
名古屋法律相談センター | 名古屋市中村区名駅3-22-8 大東海ビル4階 | 052-565-6110 | https://www.aiben.jp/soudan/regional/nagoya/index.html |
三の丸法律相談センター | 名古屋市中区三の丸1-4-2 愛知県弁護士会館 | 052-203-1651 | https://www.aiben.jp/soudan/regional/sannomaru/index.html |
ただし弁護士会の法律相談は、担当する弁護士を選ぶことができません。必ずしも離婚問題に精通する弁護士が対応するわけではなく、年齢や性別などの指定もできない点に注意しましょう。
自治体等の法律相談
名古屋市では市内に住んでいる人に向けて、無料の法律相談を実施しています。対応している問題は、相続や親族、損害賠償など民事上の法律問題です。利用要件などはなく、名古屋市に住んでいる人であれば誰でも利用できます。
相談場所や予約電話番号などは以下のとおりです。
名称 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
市民相談室 (市役所西庁舎1階) |
愛知県名古屋市中区三の丸2丁目3−1 | 052-953-7584 |
相談時間は1回20分で、内容は解決方法についての簡潔なアドバイスにかぎります。紛争相手への交渉や弁護士の紹介などは行っていないため、慰謝料請求などは別途ほかの弁護士事務所に依頼する必要があります。
男女平等参画推進センター「イーブルなごや相談室」
名古屋市の男女平等参画推進センターでは、女性弁護士による無料の法律相談を実施しています。夫婦関係はさまざまな問題が絡み合う複雑な問題であることが多いため、「女性弁護士のほうが相談しやすい」という人は「イーブルなごや相談室」に相談するとよいでしょう。
まずは電話で相談員と問題を整理し、必要に応じて面接相談を予約できます。男女平等参画推進センターの住所や予約電話番号などは以下のとおりです。
相談先名 | 住所 | 予約専用ダイヤル | URL |
---|---|---|---|
男女平等参画推進センター イーブルなごや | 古屋市中区大井町7番25号 | 052-321-2760 | https://e-able-nagoya.jp/forladies/?doing_wp_cron=1739269531.7311499118804931640625 |
女性弁護士による法律相談は1回程度、13:30〜5:30と時間や日程がかぎられています。予約制となっているため、あらかじめ詳細をホームページなどで確認しておくとよいでしょう。