掲載件数
433
2024年11月現在

埼玉で離婚の公正証書に強い行政書士おすすめ12選|費用や依頼の流れも紹介

埼玉で離婚の公正証書に強い行政書士おすすめ12選|費用や依頼の流れも紹介

「財産分与や養育費などの離婚の取り決めを書面に残したいけれど、埼玉でおすすめの行政書士事務所がわからない」と困っている方はいませんか?

埼玉で離婚の公正証書に強い行政書士事務所は下記の通りです。

  • 行政書士 寺脇泰裕事務所
  • 行政書士 田中法務事務所
  • 高村行政書士事務所
  • 小川行政書士事務所
  • 福本行政書士事務所
  • 高橋法務行政書士事務所
  • 岡本聡行政書士事務所
  • 川越相続行政書士事務所
  • eLF行政書士事務所
  • 特定行政書士 Asio法務コンサルティング
  • 山下行政・労務コンサルティング
  • 松島行政書士事務所

離婚時は、財産分与や養育費などの取り決めが多数あります。離婚の公正証書に強い行政書士であれば、公正証書に含めるべき内容のアドバイスはもちろん、公正証書の手続きをサポートしてもらえます。

「夫婦で取り決めた内容を書面化したい」「協議は済んでいるが内容に問題ないか確認してほしい」といった場合は、行政書士に依頼するのがおすすめです。

行政書士への依頼を検討する前に注意したいのが、行政書士は相手方との交渉ができない点です。夫婦間で離婚条件について揉めている、協議離婚で収まらない可能性があるといった場合は、弁護士への相談を検討してみてください。

本記事では、埼玉県で離婚の公正証書に強いおすすめの行政書士や行政書士の選び方を紹介します。併せて、離婚協議書を公正証書にすべき理由や依頼時の流れなどにも触れていきます。

無料相談・電話相談OK!
一人で悩まずに弁護士にご相談を

ツナグ離婚弁護士で離婚に強い
弁護士を探す

【埼玉】離婚の公正証書に強いおすすめの行政書士事務所12選

埼玉県で、離婚時の公正証書作成に強い行政書士事務所は以下の通りです。

  • 行政書士 寺脇泰裕事務所
  • 行政書士 田中法務事務所
  • 高村行政書士事務所
  • 小川行政書士事務所
  • 福本行政書士事務所
  • 高橋法務行政書士事務所
  • 岡本聡行政書士事務所
  • 川越相続行政書士事務所
  • eLF行政書士事務所
  • 特定行政書士 Asio法務コンサルティング
  • 山下行政・労務コンサルティング
  • 松島行政書士事務所

それぞれの事務所について詳しく紹介します。

行政書士 寺脇泰裕事務所

行政書士 寺脇泰裕事務所

「行政書士 寺脇泰裕事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 行政書士寺 脇泰裕事務所
代表者名 寺脇 泰裕
所在地 埼玉県さいたま市浦和区高砂3丁目10番4号
埼玉建設会館2階
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・書類作成プラン(ご相談、離婚協議書、離婚公正証書原案作成):4万1,800円(税込)
・公証役場同行プラン(ご相談、離婚公正証書原案作成、公証人打ち合わせ代行、公証役場への同行):6万3,800円(税込)
・行政書士おまかせプラン(ご相談、離婚公正証書原案作成、公証人打ち合わせ代行、公証役場への出席代行):8万5,800円(税込)
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
無料相談の有無 不明
対応エリア 埼玉県全域、東京都23区
公式HP https://terawaki-gyosei-office.com/

不動産業に25年間携わった代表が開業した事務所です。長年従事した不動産業により、司法書士や弁護士、税理士といった専門家とのネットワークを築いており、必要に応じて多方面からのアドバイスが期待できます。

離婚に関する相談も受け付けており、夫婦の年齢や状況に合った離婚協議書や取り決めの提案をしてくれます。また、離婚後のトラブル防止や、子どものいる家庭への配慮などを心がけており、スムーズかつ円滑に離婚ができるようにサポートしてくれます。

離婚協議書作成では、3つのプランを用意しています。「行政書士おまかせプラン」では、離婚公正証書の原案作成だけでなく、公証人との打ち合わせや公証役場の出席を代行してくれます。離婚問題で疲弊している方や、忙しくて時間をとれない方も相談しやすいでしょう。

メール受付は24時間対応、さらに土日祝の対応も可能であるため、平日なかなか時間を取れない方に寄り添った事務所といえます。

行政書士 田中法務事務所

行政書士 田中法務事務所

「行政書士 田中法務事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 行政書士 田中法務事務所
代表者名 田中 由佳
所在地 埼玉県越谷市南越谷1丁目19番地8
吉澤第一ビル503
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・離婚協議書作成:3万2,400円(税込)
・離婚公正証書原案作成、公証人との打ち合わせ:5万9,400円(税込)
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
・離婚に関する相談(1時間):5,400円(税込)
無料相談の有無 電話相談は初回無料
対応エリア 埼玉県|越谷市・草加市・八潮市・三郷市・吉川市・松伏町・鳩ヶ谷市・川口市・戸田市・蕨市・さいたま市・朝霞市・志木市・新座市・和光市・富士見市・ふじみ野市・川越市・上尾市・蓮田市・伊奈町・白岡町・宮代町・杉戸町・桶川市・北本市・久喜市・幸手市
千葉県|野田市・流山市・松戸市・柏市
東京都|千代田区・中央区・港区・新宿区・文京区・台東区・墨田区・江東区・品川区・目黒区・大田区・世田谷区・渋谷区・中野区・杉並区・豊島区・北区・荒川区・板橋区・練馬区・足立区・葛飾区・江戸川区
公式HP http://tanakayuka-office.com/index.html

女性の行政書士が代表であるため、「男性の行政書士には話しづらい」といった場合にぴったりの事務所です。地域密着の事務所ではあるものの、千葉や東京23区などの近隣エリアにも対応しています。

離婚に関する業務も行っており、離婚協議書の作成はもちろん、公証人との打ち合わせを含む離婚公正証書の原案作成も行っています。報酬に相談料が含まれているため、手続きに関して不安なことがあれば面談や電話での相談を何度でも受け付けてもらえます。

また、離婚に関する相談も受け付けており、離婚後に必要な健康保険や年金の手続き、ひとり親家庭への行政支援手続きなどのサポートもしてもらえます。

メール受付は24時間対応、さらに電話相談は初回無料で行えます。原則、平日の9:00〜18:30が業務時間ですが、事前に予約をすれば休日や時間外であっても対応してもらえます。

高村行政書士事務所

高村行政書士事務所

「高村行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 高村行政書士事務所
代表者名 高村 龍介
所在地 埼玉県桶川市寿1-4-20
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・離婚協議書案チェック:1万1,000円(税込)
・離婚協議書、離婚公正証書原案作成:5万5,000円(税込)
・公証人との打ち合わせ:1万1,000円(税込)
・公正証書作成時の代理人:1万1,000円(税込)
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
無料相談の有無 初回相談は無料(電話、面接は1時間まで)
対応エリア 埼玉、東京、神奈川、千葉、茨城、群馬、栃木他全国対
公式HP https://www.takamura-office.com/

埼玉、東京を中心に近隣エリアまで幅広く対応している事務所です。暮らしや事業にまつわる手続きを幅広くサポートしており、離婚手続きについても対応しています。

初回相談は1時間まで無料で行えるため、離婚における財産分与や養育費などをまずは相談したいといった方におすすめの事務所です。

離婚協議書や離婚公正証書原案作成だけでなく、自分で作成した離婚協議書案のチェックも行ってもらえます。離婚協議書に加えた方が良い追加事項、訂正すべき箇所などをアドバイスしてもらうことが可能です。

離婚に関する手続きに携わっている専門家であるため、離婚協議書を公正証書にした方が良いのか判断がつかない場合などにも力になってくれるでしょう。

小川行政書士事務所

小川行政書士事務所

「小川行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 小川行政書士事務所
代表者名 小川 俊幸
所在地 埼玉県鶴ヶ島市鶴ヶ丘69-1 第1今泉ビル1階
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・離婚協議書作成:6万8,000円
※構成書作成の場合は別途3万円
・離婚サポート(終了までの相談料込):9万8,000円
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
無料相談の有無 初回相談は無料(1時間まで)
対応エリア 埼玉県全域
公式HP https://fukurou-kyoninka.com/

埼玉県全域に対応した、地域密着の事務所です。会社設立を得意とする事務所ではあるものの、「ふくろう先生の川越離婚相談室」というサイトも立ち上げており、離婚に関する情報を発信しています。

慰謝料や財産分与、離婚後の税金、子どもの問題、戸籍や氏などの離婚関係の相談にも親身になって対応してくれます。

初回相談は無料で行っており、離婚の手続きの進め方や問題への解決策などを30分~1時間でじっくりと相談ができます。日曜祝日や平日20時以降であっても、事前予約によって無料相談が可能です。

福本行政書士事務所

福本行政書士事務所

「福本行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 福本行政書士事務所
代表者名 福本 恵
所在地 さいたま市南区沼影1-11-2 A-1308
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・相談(1時間):5,500円(税込)
・離婚協議書作成:3万3,000円(税込)
・離婚公正証書原案作成:5万5,000円(税込)
※公証役場への同行は別途費用
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
無料相談の有無 記載なし
対応エリア 埼玉
公式HP https://fukumoto-gyosei.com/

女性の行政書士の事務所で、離婚や相続を得意としています。「離婚したいけれど決意できない」「離婚後の生活が気になる」といった離婚に関する悩みも相談にのってもらえます。

代表がファイナンシャルプランナーや心理カウンセラーなどの資格を有しているため、悩みを打ち明けやすく、離婚後のライフプランについての相談などもできるでしょう。

離婚に関する手続きの経験が豊富なため、安心して手続きを任せられるでしょう。また、離婚問題が紛争に発展している場合は、弁護士の紹介をしてもらうことも可能です。

原則、土日祝日は休みですが、事前に予約することで休日の相談も対応してもらえます。

高橋法務行政書士事務所

高橋法務行政書士事務所

「高橋法務行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 高橋法務行政書士事務所
代表者名 高橋 博
所在地 埼玉県桶川市鴨川1丁目10番43号
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・離婚協議書作成:3万円(税込)
・離婚公正証書原案作成:6万円(税込)
・離婚公正証書代理出頭:2万円(税込)
・相談、その他対応(1時間当り):8,000円(税込)
・お試し相談・電話相談・オンライン相談(15分):2,000円(税込)
・婚姻届・離婚届証人代行(1人当り):5,000円(税込)
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
無料相談の有無 不明
対応エリア 埼玉県、東京都、神奈川県、千葉県、群馬県、茨城県、栃木県
電話・メール・オンライン相談は全国対応
公式HP https://taka-houmu.com/

カウンセリングルームを併設している事務所です。離婚協議書や公正証書の作成だけでなく、離婚の悩みや夫婦問題などのカウンセリングも行っています。夫婦それぞれの意見を聞き、関係修復や復縁に向けた話し合いのサポートなどもしてくれます。

「離婚をするか迷っている」といった場合は、まずはカウンセリングから事務所を利用するのも良いでしょう。カウンセリング後に離婚を決意したら、離婚協議書や公正証書の相談ができるので、夫婦問題、離婚問題で疲弊しているなか、さまざまな場所に足を運ばずに済みます。

対応エリアは首都圏ですが、電話やメール、オンライン相談は全国に対応しており、「離婚に関する悩みを誰かに相談したい」といった場合にもおすすめの事務所です。

岡本聡行政書士事務所

岡本聡行政書士事務所

「岡本聡行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 岡本聡行政書士事務所
代表者名 岡本 聡
所在地 埼玉県蕨市中央2丁目6番4号 3階
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 離婚協議書作成、離婚公正証書原案作成:初回相談後の見積による
無料相談の有無 初回相談は無料(メール、電話、面談)
対応エリア 埼玉
公式HP https://satoruooffice.amebaownd.com/

相続や家族法務、入管業務を得意とする事務所です。離婚協議書や離婚公正証書原案の作成の経験も豊富なため、「何から手を付ければ良いかわからない」「協議書に含めるべき内容がわからない」といった疑問にも、丁寧に対応してもらえます。

代表がファイナンシャルプランナーの資格を取得しているため、離婚後のライフプランの相談なども可能です。また、慰謝料を伴う離婚の場合は、内容証明郵便についてのアドバイスなどももらえます。

初回相談は無料で行っており、面談での相談だけでなく、電話相談、Zoomでのオンライン相談も可能です。

川越相続行政書士事務所

川越相続行政書士事務所

「川越相続行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 川越相続行政書士事務所
代表者名 草野 雅充
所在地 埼玉県川越市古谷上5327番地
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・2回目以降の相談(1時間):5,500円(税込)
・離婚協議書作成:別途見積
無料相談の有無 初回相談は無料(30分)
対応エリア 埼玉、東京
公式HP https://www.kusanojimusyo.com/index.html

首都圏を地盤とする地方銀行に41年間勤務した代表が、行政書士に転身して開業した事務所です。元銀行員として携わった相続実務を活かし、相続業務に力を入れています。

一方で、地域密着の事務所として、離婚関係の手続きにも真摯に対応してもらえます。「離婚について何から進めれば良いかわからない」といった場合も相談しやすく、離婚時に請求する財産分与や年金分割、養育費、慰謝料などの項目や金額の設定にアドバイスをもらえます。

離婚関係の業務は別途見積ですが、初回相談が無料であるため、「まずは専門家と話をしたい」「弁護士事務所は少し敷居が硬い」といった場合におすすめの事務所です。

eLF行政書士事務所

eLF行政書士事務所

「eLF行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 eLF行政書士事務所
代表者名 関口 博司
所在地 埼玉県鶴ヶ島市藤金878-58宮本ビル1F-C
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 離婚協議書作成、離婚公正証書原案作成:見積による
無料相談の有無 不明
対応エリア 埼玉
公式HP https://elfgyousei.com//

埼玉県鶴ヶ島市を中心に、宅建業や建設業等の各種許認可のサポート、会社設立や助成金の手続き、相続や離婚などの暮らしにまつわる相談まで幅広く手がける事務所です。

個人から法人までさまざまな業務に対応しており、細やかなサポートが受けられます。他士業とも連携しているため、協議離婚では解決せず、調停や裁判に発展しそうなケースであれば弁護士の紹介もしてもらえます。

東武東上線の若葉駅から徒歩圏内の場所に事務所を構えているため、アクセスが良いのも魅力です。

特定行政書士 Asio法務コンサルティング

特定行政書士 Asio法務コンサルティング

「特定行政書士 Asio法務コンサルティング」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 特定行政書士 Asio法務コンサルティング
代表者名 西井 幹人
所在地 埼玉県さいたま市北区別所町65-5
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 離婚協議書作成、離婚公正証書原案作成:見積による
無料相談の有無 不明
対応エリア 埼玉県全域
公式HP https://asio-law.com/

さいたま市を中心に埼玉県全域に対応している事務所です。敷居が高いイメージである士業が身近な存在になるよう、「地元の身近な法律家」として活躍しています。許認可と相続業務を得意とする事務所ではありますが、地域密着の行政書士としてさまざまな相談に対応しています。

社会保険労務士、税理士、弁護士、司法書士といった他士業とも連携しているため、必要に応じて事務所紹介も行ってくれます。

LINEの公式アカウントがあるため、気軽に問い合わせが可能なのも魅力です。受付時間は「24時間365日」、返信は当日もしくは2日以内が目安となっているため、スピーディーに対応してもらえます。


親身になって、最後まで助けて頂きました。感謝しかありません。
ありがとうございました。
引用元: Google口コミ

山下行政・労務コンサルティング

山下行政・労務コンサルティング

「山下行政・労務コンサルティング」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 山下行政・労務コンサルティング
代表者名 山下 清徳
所在地 埼玉県さいたま市大宮区仲町3-105 千鳥ビル5F
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 離婚協議書作成、離婚公正証書原案作成:見積による
無料相談の有無 不明
対応エリア 埼玉県全域(さいたま市、上尾市、朝霞市、桶川市、春日部市、白岡市、川口市、久喜市、幸手市、行田市、越谷市、蕨市など)
栃木県、千葉県、茨城県、東京都
公式HP http://yamashitaconsulting.com/

埼玉県全域、その他近隣エリアに対応した事務所です。代表は100以上の資格を有する「資格マニア やまちゃん」として、メディアで紹介されたこともあるユニークな人物です。

行政書士の他、社会保険労務士第1級ファイナンシャル・プラニング技能士、宅地建物取引主任者といった国家資格を複数所有しており、さまざまな相談に対応しています。

労務関係に強い事務所ではありますが、相続や遺言書、遺産分割協議書、離婚協議書作成など幅広い業務に対応しているため、安心して相談できます。ファイナンシャルプランナーの資格をもつ代表であるため、離婚後のライフプランなどの相談も期待できるでしょう。

松島行政書士事務所

松島行政書士事務所

「松島行政書士事務所」の基本情報は以下の通りです。

事務所名 松島行政書士事務所
代表者名 松島 明子
所在地 埼玉県志木市下宗岡4-16-10
離婚関連の対応業務 ・離婚協議書作成
・離婚公正証書原案作成
報酬目安例 ・相談(1時間):5,000円
・メール・FAX相談のみ(1往復):2,000円
・離婚協議書作成(公正証書):8万8,000円
※公証役場手数料(目安5,000円~4万3,000円)は別途必要
無料相談の有無 不明
対応エリア 志木・朝霞・新座・和光市のほか、首都圏
公式HP https://www.matsu-gyosei.com/

女性行政書士の事務所で、相続手続きや遺言書作成、離婚協議書作成などに対応しています。「離婚するか迷っている」「夫婦問題の悩みを聞いてほしい」といった悩みにも寄り添い、面談相談やメールやFAXによる相談にも対応しています。

離婚協議書に記載する財産分与や親権、養育費、慰謝料、面会交流などの離婚条件の提案、配偶者との話し合いについてのアドバイスなどもしてくれるので、安心して相談できます。

また、事前予約によって土日祝日の対応もしてもらえるため、仕事などで平日に時間がとれない方にもおすすめの事務所です。

離婚協議書・公正証書原案の作成を安心して任せられる行政書士の選び方

離婚時に重要となる離婚協議書(公正証書原案)の作成を行政書士に依頼するのであれば、離婚分野に精通した行政書士を選びましょう。離婚協議書に記載する離婚条件の的確なアドバイスが受けられるため、自分にとって有利に離婚を進められる可能性が高まります。

その他、下記のような点も行政書士選びで意識してみてください。

  • 問い合わせへの対応が早い
  • 自分との相性が良い
  • 手続き内容や費用が明確である

優秀な行政書士であっても問い合わせへの対応が遅かったり、自分と相性が合わなかったりすればストレスになります。離婚問題で疲弊している場合は、真摯に話を聞いてくれて、対応の早い行政書士であるほど気持ちが救われるでしょう。

また、行政書士に依頼するのであれば、費用についてもきちんと把握しておきたいところです。サイトに料金の記載があったり、問い合わせで料金を提示してくれたりする事務所であれば、安心して依頼できるでしょう。

離婚協議書を公正証書にすべき理由

離婚時は財産分与や養育費、慰謝料などのお金に関する決め事が発生します。口約束では言った言わないのトラブルになるおそれがあるため、離婚協議書という形で書面に残すことが重要です。

さらに、離婚協議書を強制執行認諾文言付き公正証書にしておけば、配偶者からの養育費などが滞った際に強制執行ができ、給与差し押さえなどが可能となります。

離婚協議書を公正証書にすべき理由は下記の通りです。

  • 養育費などの支払いが滞った際に差し押さえができる
  • 高い証拠能力があり、相手にプレッシャーを与えられる
  • 公証役場に原本が保存されるため紛失や偽造の心配がない

それぞれの理由について詳しく解説します。

養育費などの支払いが滞った際に差し押さえができる

強制執行認諾文言付きの公正証書を作成しておくと、離婚時に取り決めた養育費などの支払いが滞った際に強制執行が可能となります。

本来、強制執行とは裁判で勝利判決を得てから裁判所に申し立て行うものですが、あらかじめ公正証書に「契約が履行されない場合はただちに強制執行を申し立てることを認める」といった内容の強制執行認諾文言を入れておけば、裁判を行わずに直接裁判所に申し立てができます。

強制執行によって財産や給与の差し押さえがスピーディーにできるため、いざという時に安心です。

高い証拠能力があり、相手にプレッシャーを与えられる

公正証書は、公証役場の公証人が夫婦の協議で決定した条件を基に作成する公文書です。公証人が夫婦双方の意思が合致していることを確認し、署名捺印をさせた書類であるため、高い証拠能力を有します。

私文書の離婚協議書よりも効力があるため、「言った・言わない」「聞いていない」といったトラブルを回避できます。

また、強制執行を可能とする書類でもあるため、作成することで相手にプレッシャーを与えることも可能です。強制執行による給与の差し押さえは、会社の経理や人事部署に把握されてしまうため、万が一強制執行されれば社会的信用を失います。強制執行を回避するため、相手も養育費などの支払いに対して責任感をもてるでしょう。

公証役場に原本が保存されるため、偽造や紛失の心配がない

公正証書の原本は、公証役場に20年間保管されるため、偽造のおそれがありません。また、原本が保管されている期間であれば、正本や謄本を何度でも再発行できるため、手元にある書類を紛失しても問題ありません。

なお、離婚協議書や公正証書については、以下の記事でも詳しく解説しています。

公正証書の原案作成は弁護士よりも行政書士が安い傾向にある

離婚公正証書の原案作成は、行政書士、弁護士のどちらでも可能です。事務所の料金設定にもよりますが、一般的には行政書士に依頼した方が作成費用が安く済むといわれています。

行政書士、弁護士に公正証書の原案作成を依頼した場合の費用相場は下記の通りです。

行政書士 2〜10万円
弁護士・司法書士 5〜15万円

離婚に関する協議が夫婦間でまとまっており、後は書類にするだけといった場合は行政書士への依頼がおすすめです。

注意したいのは、行政書士は相手方との交渉ができない点です。離婚条件について配偶者と交渉中、または夫婦間で揉めているといった場合は、相手方との交渉が必要となるため、弁護士への依頼を検討すると良いでしょう。

公正証書の原案作成を行政書士に依頼する流れ

公正証書の原案作成を行政書士に依頼する場合は、下記の流れで進めます。

  1. 行政書士事務所に問合せし、面談日を決める
  2. 行政書士に相談しながら公正証書の内容を決める
  3. 必要書類を準備する
  4. 公正証書の草案作成してもらい、内容を確認する
  5. 公証役場に問い合わせし、作成日を決める
  6. 公証役場にて公正証書の作成を行う

行政書士が作成するのは、公正証書の原案作成です。財産分与や養育費、慰謝料などの離婚における条件をまとめてもらいます。原案を確認して内容に問題なければ、公証役場での手続きに移ります。

なお、公正証書の作成には下記の書類が必要です。

公正証書の原案 行政書士が作成
本人確認書類 以下のうちいずれかが必要


・運転免許証+認印
・パスポート+認印
・マイナンバーカード+認印
・印鑑証明書+実印
その他 ・夫婦と子どもが記載されている戸籍謄本(離婚後はそれぞれのものが必要)
・不動産が財産分与の対象になる場合は登記事項証明書+固定資産税評価証明書または固定資産税納税通知書
・年金分割を行うなら年金分割合意書(行政書士に別途依頼)


※公証役場によって異なる場合あり

公証役場とのやり取りや原案提出などは行政書士が行うのが一般的です。日程調整のため、あらかじめ複数の候補日を伝えておく場合もあります。

作成日当日は、原則夫婦揃って公証役場に出向きますが、「仕事で都合がつかない」「相手と顔を合わせたくない」といった場合は、行政書士に代理人になってもらうことも可能です。

公証役場で公正証書の読み合わせをし、夫婦もしくは代理人が署名・捺印をしたら、公正証書の作成は完了です。公正証書の原本は公証役場で保管し、依頼者に正本、配偶者に謄本を渡します。

埼玉県の行政書士について

埼玉県行政書士会に所属している行政書士の人数は、下記の通りです。

個人会員 2,638人
法人会員 58人

参照:各都道府県の行政書士会所在地・会員数等|日本行政書士会連合

全国で行政書士の個人会員が2,000人を超えるのは、東京都(個人会員8,090人・法人会員360人)、大阪府(個人会員3,853人・法人会員152人)、愛知県(個人会員3,373人・法人会員105人)、神奈川県(個人会員3,319人・法人会員98人)、埼玉県(個人会員2,638人人・法人会員58人)、千葉県(個人会員2,300人・法人会員51人)、兵庫県(個人会員2,019人・法人会員38人のみです。

筆頭の東京都には及ばないものの、埼玉県は全国5番目に行政書士の多い都道府県です。無料相談会も県内各地で定期的に行われており、気軽に相談ができます

無料相談会の実施日については、「埼玉県行政書士会 行政書士定期無料相談会」 を確認してみてください。

まとめ

離婚条件をまとめた離婚協議書は、強制執行認諾文言付きの公正証書にしておくのがおすすめです。いざという時に相手の財産の差し押さえが可能となるため、離婚後の大きな安心につながります。

離婚後の生活に影響する離婚協議書、公正証書の原案作成を行政書士に依頼する場合は、離婚問題に精通している行政書士を選びましょう。また、「相談しやすそう」「この人なら任せられそう」といった自分との相性も大切です。事務所のホームページには代表のプロフィールや理念、得意な業務などが記載されていることもあるため、じっくり見比べながら、自分にぴったりの行政書士を見つけてみてください。

ただし、行政書士は相手方との交渉はできません。配偶者と離婚条件で揉めている、協議離婚から調停や裁判に発展しそうな場合は弁護士への相談を検討しましょう。

よくある質問

行政書士に離婚相談するときは、どのような選び方をすれば良いですか?

行政書士事務所と一口で言っても、得意な分野はさまざまです。離婚協議書の作成、公正証書の原案作成を依頼するのであれば、離婚問題に詳しい行政書士に相談するのがおすすめです。協議書に含めるべき項目、養育費などの相場などを把握している行政書士であれば、スムーズに手続きが進みます。

離婚相談で行政書士に依頼するメリットはなんですか?

行政書士事務所は弁護士より敷居が低く、相談しやすい雰囲気があります。公正証書の原案作成に関しては、弁護士よりも行政書士の方が費用が安い傾向にあるのもメリットです。

また、弁護士へ依頼すると相手方が警戒する可能性もありますが、行政書士であれば書類作成の依頼といったイメージがあるため、相手に争う印象を与えにくいといえます。調停や裁判に発展せず、協議で離婚が成立しそうな場合は、行政書士に依頼するのも良いでしょう。

無料相談・電話相談OK!
一人で悩まずに弁護士にご相談を

ツナグ離婚弁護士で離婚に強い
弁護士を探す

離婚の相談先に関するコラムはこちら

離婚に強い弁護士を探す

掲載事務所
433
更新日 : 2024年11月18日
検索