掲載件数
416
2025年01月現在

埼玉県債務整理・借金問題に強い弁護士・司法書士一覧全41件【無料相談可】

埼玉県で債務整理・借金問題に強い弁護士・司法書士を全41件掲載中!|相談無料・オンライン対応可・分割払い可能な事務所も多数掲載。ツナグ債務整理では自分に合った債務整理(自己破産・任意整理・個人再生etc)の解決実績が豊富な弁護士・司法書士をあなたの目的・ご要望に合わせて絞り込みことが可能です。借金に関して悩んでいるなら埼玉県で債務整理に強い弁護士・司法書士に相談してみましょう。

埼玉県の債務整理・借金問題に強い弁護士・司法書士事務所を一覧表で見る

横スクロール可能
事務所写真住所最寄駅初回相談費用土日祝19時以降分割払い後払い
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-47 大宮SGビル3階

JR「大宮駅」東口から徒歩3分

無料

対応可能

対応可能

対応不可

対応不可

埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81 いちご大宮ビル3F

JR「大宮駅」より徒歩8分

無料

対応可能

対応可能

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
群馬県高崎市上中居町1536-1 エターナルタウンA

JR・上信電鉄「高崎駅」徒歩20分

無料

対応不可

対応不可

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10F

JR・東京メトロ「有楽町駅」より徒歩1分

無料

対応可能

対応可能

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
千葉県松戸市本町18-4 NBF松戸ビル 5F

JR「松戸駅」徒歩1分

無料

対応不可

対応不可

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
栃木県小山市駅南町3-27-27

国道50号まで車で1分

無料

対応不可

対応不可

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
東京都渋谷区恵比寿南 1-13-2 EBISU COURT 302

JR・東京メトロ「恵比寿駅」徒歩2分

無料

対応不可

対応可能

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
東京都文京区文京区湯島4-6-12 湯島ハイタウンB棟410号室

東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩3分

無料

対応可能

対応不可

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
千葉県成田市不動ヶ岡2118-32 第5CIビル302

京成成田駅・JR成田駅 徒歩5分

無料

対応不可

対応不可

対応不可

対応不可

埼玉県の近隣事務所
東京都豊島区西池袋3-29-12 大地屋ビル6階A号

JR・東武鉄道・西武鉄道「池袋駅」徒歩4分 / 東京メトロ「池袋駅」徒歩1分

無料

対応不可

対応可能

対応不可

対応不可

埼玉県の債務整理・借金問題に強い弁護士・司法書士事務所一覧

41130件を表示(更新日:2025年01月09日)

初回相談無料、時間制限なし!弁護士費用の分割払いも可能で、すぐに相談できる

◆初回相談無料、時間制限もなし◆大宮駅から徒歩3分の好立地◆分割払い等にも対応、お金がなくてもまずは相談できる◆個人再生手続きも実績多数◆夜間・土日祝日も相談できる

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
埼玉県さいたま市大宮区仲町1-47大宮SGビル3階
最寄り駅JR「大宮駅」東口から徒歩3分
営業時間平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00

債務整理の取扱実績は1万5,000件以上|借金問題は債務整理の専門チームにお任せ

◆債務整理の取扱実績は1万5,000件以上◆借金問題・債務整理に熟練した専門チームをご用意◆平日21時まで・土日祝日19時までご相談受付◆借金問題は回数を問わず相談無料◆弁護士費用の分割払いにも対応◆JR「大宮駅」から徒歩8分

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81いちご大宮ビル3F
最寄り駅JR「大宮駅」より徒歩8分
営業時間平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00

借金問題を解決して明るい未来へ|女性弁護士が親身になってサポートいたします

◆借金問題・債務整理の相談・受任実績多数◆任意整理・個人再生・自己破産などに幅広くご対応◆女性弁護士による親身のサポート◆ご状況に合わせたオーダーメイドのご提案◆親しみやすさ・話しやすさを重視◆初回相談30分無料◆徹底的な秘密保持で安心

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
群馬県高崎市上中居町1536-1エターナルタウンA
最寄り駅JR・上信電鉄「高崎駅」徒歩20分
営業時間平日 9:00~18:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日 9:00~18:00

債務整理をしたいのですが、どのように法律事務所を探せばよいでしょうか

前提として、弁護士や司法書士にはそれぞれ得意とする分野があるため、当サイトで紹介しているような債務整理を得意とする法律事務所を選ぶのが大切です。そのうえで、「親身に話を聞いてもらえるか」「話しやすい雰囲気かどうか」など、第一印象で法律事務所を選ぶのもよいでしょう。なお、法律事務所によって債務整理にかかる費用も異なるため、「費用が明確かどうか」「どの程度の費用がかかるのか」も事務所選びのポイントです。

債務整理の取扱実績は1万5,000件以上|借金問題を専門チームが迅速に解決

◆債務整理の取扱実績1万5,000件以上◆借金・債務整理に精通した専門チームをご用意◆平日は21時まで・土日祝日も19時まで相談受付◆借金問題は何回でも相談無料◆弁護士費用の分割払いが可能◆JR・東京メトロ「有楽町駅」から徒歩1分◆男性・女性弁護士が在籍

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都千代田区有楽町2-10-1東京交通会館10F
最寄り駅JR・東京メトロ「有楽町駅」より徒歩1分
営業時間平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00

【相談無料】【土日対応】【分割払い】

弁護士の吉田要介です。私が所属するときわ綜合法律事務所は、松戸駅から徒歩1分。10名以上の弁護士が所属し、松戸エリアでは有数の規模を誇る法律事務所です。借金のご相談は初回相談無料、お電話でのお問い合わせには毎日24時間対応しております。費用のお支払いは分割払いで構いませんので、ぜひお気軽にご相談ください。ご予約をいただければ、土日祝日のご相談にも対応可能です。債務整理によって借金問題をいち早く解決できるよう、サポートさせていただきます。

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
千葉県松戸市本町18-4NBF松戸ビル 5F
最寄り駅JR「松戸駅」徒歩1分
営業時間平日9:00〜18:00(受付は24時間)
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日9:00〜18:00(受付は24時間)

【相談無料】【土日対応】【分割払い】


司法書士いえまち法務事務所は、債務整理に力を入れる司法書士事務所です。栃木県小山市をはじめ、周辺地域の方々に広くご利用いただき、累計相談件数は900件を超えました。
当事務所は、一般的な法律事務所に比べ、比較的リーズナブルな費用設定になっているかと思います。減額報酬はいただいておりませんし、分割払いも可能です。「少しでも安く債務整理を行いたい」とお考えの方は、他事務所様の費用と比較した上でぜひご依頼ください。経済的負担が少ない形でご依頼を受けたいと考えておりますので、どうぞお気軽にご相談いただければと思います。

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
栃木県小山市駅南町3-27-27
最寄り駅国道50号まで車で1分
営業時間毎日 9:00〜19:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
毎日 9:00〜19:00

弁護士や司法書士に依頼する費用がなくても債務整理をする方法はありませんか?

法律事務所によっては費用の分割払いに対応しているため、一括で費用を支払えなくても債務整理を行えます。まずは無料相談を活用して、「どの程度の費用がかかるのか」「費用の分割払いに対応しているのか」といった点を相談してみるのがよいでしょう。

任意整理と自己破産に強み|相談者様の安心感を大切にしながら借金問題を解決します

◆わかりやすい言葉で丁寧にご説明◆自己破産・法人破産のいずれも対応可能◆過払い金返還請求にも対応◆時効援用の手続きもお任せ◆事務所相談は平日20時まで受付◆事前予約で夜間のご相談も可◆初回相談無料◆着手金無料◆弁護士費用の分割払い・後払い可◆JR・東京メトロ「恵比寿駅」から徒歩2分

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都渋谷区恵比寿南 1-13-2EBISU COURT 302
最寄り駅JR・東京メトロ「恵比寿駅」徒歩2分
営業時間平日9:00~19:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日9:00~19:00

【相談無料】【土日対応】【分割払い】

弁護士法人よぴ法律会計事務所は東京メトロ千代田線「湯島駅」徒歩3分にある法律会計事務所です。借金問題に関するご相談は何度でも無料、また費用のお支払い時期に関しても契約翌月からなどお客様のご状況に合わせ柔軟に対応しています。相談受付は土日祝日含め毎日22時まで承っています。日中にご相談いただくことが難しい場合はぜひ夜間相談をご利用ください。皆様からのご相談をお待ちしております。

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都文京区文京区湯島4-6-12湯島ハイタウンB棟410号室
最寄り駅東京メトロ千代田線「湯島駅」から徒歩3分
営業時間毎日9:00〜22:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
毎日9:00〜22:00

【相談無料】【土日対応】【分割払い】

千葉成田法律事務所は、成田駅近くにある法律事務所です。初回相談は30分まで無料、ご予約をいだければ土日祝日のご相談にも対応します。自治体で法律専門職としての経験もある弁護士が、債務者ひとりひとりの目線に立ち適切な解決に導きます。借金問題でお困りの方は、お気軽に当事務所までご相談ください。

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
千葉県成田市不動ヶ岡2118-32第5CIビル302
最寄り駅京成成田駅・JR成田駅 徒歩5分
営業時間平日9:30〜19:00
この事務所に問合せする

債務整理にかかる費用の目安はどの程度でしょうか?

債務整理の手続きによって費用が異なります。任意整理であれば1社につき5万円程度、個人再生であれば50万円〜60万円程度、自己破産であれば50万円〜100万円程度が費用相場と言われています。弁護士や司法書士に相談する際には、自身が検討している手続きで必要な費用についても尋ねておくとよいでしょう。

豊富な経験を生かし、借金問題によるお悩みを迅速に解決いたします

◆迅速な対応がモットー◆借金問題に注力◆弁護士が一貫して対応◆平日21時までご相談受付◆初回相談無料◆弁護士費用の分割払い応相談◆各線「池袋駅」より徒歩1分◆過払い金返還請求にも対応◆法人破産にも対応

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都豊島区西池袋3-29-12大地屋ビル6階A号
最寄り駅JR・東武鉄道・西武鉄道「池袋駅」徒歩4分 / 東京メトロ「池袋駅」徒歩1分
営業時間平日10:00~21:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日10:00~21:00

【相談無料】【土日対応】【分割払い】

弁護士法人宇都宮東法律事務所は、これまで500件を超える債務整理案件を扱ってきました。8名の弁護士が在籍し、依頼者様の借金問題を少しでも早く解決できるよう、全員がチームとなって問題解決にあたります。借金問題に関するご相談は何度でも無料で対応します。費用面で心配を抱えている方も多いと思いますが、支払い時期や分割方法はご相談の上柔軟に決定させていただきます。ぜひお気軽にご相談ください。

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
栃木県宇都宮市東宿郷4-1-20山口ビル4階
最寄り駅JR「宇都宮駅」徒歩10分
営業時間平日 9:00~17:45
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日 9:00~17:45

一人の弁護士が相談から解決まで寄り添う安心感|都心に近く、仕事帰りの相談もOK

◆初回相談30分無料◆一人の弁護士が相談から解決まで一貫して対応◆都心に近い好立地、仕事帰りに相談できる◆土曜日も営業◆平日夜間、日曜祝日も相談可能(要予約)、オンライン相談も可

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都港区赤坂2-2-21永田町法曹ビル807号
最寄り駅東京メトロ「溜池山王駅」徒歩1分 / 東京メトロ「国会議事堂前駅」徒歩5分
営業時間平日 10:00~18:00、土曜 10:00~17:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日 10:00~18:00、土曜 10:00~17:00

債務整理は弁護士と司法書士のどちらに依頼するべきでしょうか?

弁護士と司法書士にはそれぞれ異なる特徴があります。たとえば、弁護士であれば「債務整理手続き全般に対応できる」、司法書士の場合は「弁護士よりも費用を抑えやすい」というメリットがあります。それぞれの特徴を把握したうえで、自身に合ったほうに債務整理を依頼するのがよいでしょう。

約1万件の実績を有する法律事務所が借金の問題を解決へと導きます

◆約1万件の債務整理対応実績◆自己破産・法人破産のいずれもご対応可能◆平日20時まで相談受付◆事前予約で夜間・休日のご相談も可◆ご相談は回数問わず無料◆弁護士費用の分割払い可◆JR「国分寺駅」から徒歩3分◆徹底的な秘密管理◆男性・女性弁護士在籍

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都国分寺市南町3-22-12マーベラス 国分寺Ⅱ3階
最寄り駅JR・西武鉄道「国分寺駅」徒歩3分
営業時間平日10:00~20:00、土曜10:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日10:00~20:00、土曜10:00~18:00

およそ1万件に及ぶ相談実績|弁護士の豊富な知識と経験で借金問題を解決へと導きます

◆対応実績はおよそ1万件◆個人・法人いずれの債務整理にもご対応可能◆平日20時まで相談可◆夜間・土日祝日のご相談にも柔軟対応◆2回目以降のご相談も無料◆弁護士費用の分割払いにもご対応◆JR「立川駅」から徒歩5分◆秘密事項の徹底管理◆男性・女性弁護士在籍

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都立川市柴崎町3-11-4株式会社東京ロジテック千代田ビル2階
最寄り駅JR「立川駅」徒歩5分
営業時間平日10:00~20:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日10:00~20:00

債務整理専門チームが、オーダーメイドの解決策で借金のお悩みを解消いたします

◆地域に根差して20年以上の実績◆自己破産・法人破産のいずれも対応可◆過払い金無料診断◆平日19時/土曜17時まで相談受付◆メール・LINEでのご予約可能◆ご相談は何度でも無料◆弁護士費用の分割払いにも対応◆「JR神田駅」「大手町駅」「淡路町駅」徒歩5分◆隣接士業との連携あり◆法テラス対応可

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都千代田区内神田1-11-10コハラビル303
最寄り駅JR「神田駅」・地下鉄「大手町駅」「淡路町駅」徒歩5分
営業時間平日10:00~19:00 / 土曜10:00~17:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日10:00~19:00 / 土曜10:00~17:00

弁護士や司法書士には債務整理についてどんな相談ができますか?

債務整理の概要から実際にどんな手続きが必要なのかまで、債務整理全般について相談できます。具体例を挙げれば、「自身の状況で債務整理をするべきかの判断」「債務整理にかかる費用」「実際にどの程度借金の減額が可能かの目安」などを相談可能です。弁護士や司法書士は相談者の話を親身に聞いてくれるため、心理的な抵抗があるかもしれませんが相談することを検討してみてください。

解決実績は5,000件以上|ご希望やご状況に応じたベストな方法で借金のお悩みを解消いたします

◆5,000件以上の解決実績◆過払い金の調査無料◆お問い合わせは平日・土曜/9時〜20時まで受付◆プライバシーに配慮した完全個室◆借金に関するご相談は初回無料◆弁護士費用は分割払いも可◆JR「鹿島神宮駅」から車で10分(イオン鹿島店そば)

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
茨城県鹿嶋市宮中字東山321-1
最寄り駅JR「鹿島神宮駅」車で10分
営業時間平日・土曜 9:00~20:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日・土曜 9:00~20:00

借金問題・債務整理の豊富な実績|相談者様にとってベストな解決策をご提案いたします

◆破産管財人や債務整理研修会講師の経験多数◆自己破産・法人破産のいずれも対応可◆平日20時まで相談受付◆土日祝日も10時から18時まで相談可◆借金問題・債務整理のご相談は無料◆弁護士費用の分割払いにも対応◆完全個室の相談室を完備◆JR・東京メトロ「四ツ谷駅」から徒歩2分◆過払い金の有無を無料で確認◆債務整理後のご相談にも真摯に対応

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都新宿区四谷1-7-8松山ビル3階
最寄り駅JR・東京メトロ「四ツ谷駅」徒歩2分
営業時間平日9:30~20:00 / 土日祝日10:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日9:30~20:00 / 土日祝日10:00~18:00

交渉力に自信あり!受任後はチャットで相談も可。不安なときにすぐにつながれる弁護士

◆初回相談無料◆経済状況によっては法テラスの利用もご案内◆受任後はLINEやチャットツールで相談できる◆債権者との交渉力に自信あり!◆土日祝日でも事前予約で対応可能

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
千葉県習志野市谷津1-11-4ミューズガーデン谷津
最寄り駅JR「津田沼駅」徒歩7分
営業時間毎日9:00~24:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
毎日9:00~24:00

相談をした弁護士や司法書士には必ず依頼をしなければならないのでしょうか?

弁護士や司法書士には債務整理の相談だけを依頼することも可能です。そのため、相談をしたからといって、その弁護士や司法書士に債務整理を依頼しなければならないわけではありません。

難しいケースでの解決事例多数!栃木県の債務整理なら加藤法律事務所へ

◆宇都宮市で債務整理に強い法律事務所◆相談料・着手金0円◆弁護士費用の分割払い可能◆法テラス利用も可能◆事前予約で土日祝日も対応◆電話には弁護士が直接対応◆東武宇都宮線宇都宮駅から徒歩10分◆相談者さま専用駐車場あり。

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
栃木県宇都宮市小幡2-2-11 第2有貴ビル2階
最寄り駅JR「宇都宮駅」からバス10分 / 東武鉄道「宇都宮駅」から徒歩10分
営業時間平日9:30~18:00
この事務所に問合せする

債務整理案件の実績は約1万件|弁護士の多様な経験を生かして借金問題を解決へと導きます

◆債務整理の対応実績約1万件◆自己破産・法人破産のいずれにも対応可◆平日20時まで相談受付◆事前予約で夜間や休日のご相談にもご対応◆ご相談は何回でも無料◆弁護士費用は分割払いも可◆JR「八王子駅」から徒歩5分◆徹底した秘密管理◆男性・女性弁護士在籍

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
東京都八王子市横山町25-6ザイマックス八王子ビル3階
最寄り駅JR「八王子駅」徒歩5分
営業時間平日10:00~20:00 / 土曜10:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外
平日10:00~20:00 / 土曜10:00~18:00

5,000件以上の解決実績|弁護士が借金問題の最適な解決策をご提案いたします

◆5,000件以上の解決実績◆過払い金の調査無料◆お問い合わせは平日・土曜/9時〜20時まで受付◆プライバシーに配慮した完全個室◆借金に関するご相談は初回無料◆弁護士費用は分割払いも可◆JR「成田駅」から徒歩7分

  • 何度でも相談無料
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 分割払い可能
  • 出張面談可能
  • 後払い可能

注力案件

  • 借金の減額相談
  • 自己破産
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 時効援用
  • 過払い金返還請求
  • 法人(会社)倒産
  • 住宅ローン
  • 消費者金融・サラ金
  • カードローン
  • 闇金
  • 奨学金
住所
千葉県成田市花崎町800-6 丸喜ビル5階
最寄り駅JR「成田駅」徒歩7分
営業時間平日・土曜 9:00~20:00
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
平日・土曜 9:00~20:00
住所
埼玉県川口市西青木2-1-45レクイアーレ101号
最寄り駅JR「西川口駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県富士見市大字上南畑2049
最寄り駅東武鉄道「鶴瀬駅」 東武鉄道「ふじみ野駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県川口市幸町3-7-22ML21ビル302
最寄り駅JR「川口駅」 埼玉高速鉄道「川口元郷駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県さいたま市南区白幡4-23-11S.D.A.ビル2階3階
最寄り駅JR「武蔵浦和駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県狭山市入間川1-17-7
最寄り駅西武鉄道「狭山市駅」 西武鉄道「荷山公園駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県所沢市くすのき台3-1-13烏山ビル2F
最寄り駅西武鉄道「所沢駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県熊谷市宮町1-32
最寄り駅JR・秩父鉄道「熊谷駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県上尾市上町2-1-34GPビル5階
最寄り駅JR「上尾駅」
対応エリア埼玉県
住所
埼玉県蕨市中央1-11-71-11-7アオイビル2階
最寄り駅JR「蕨駅」
対応エリア埼玉県

埼玉県の多重債務の相談件数は1,158件

「埼玉県消費生活相談年報」によると、多重債務に関する相談件数は令和2年以降1.000件から1,100件ほどで推移しています。

区分 年間の相談件数
平成26年度 1,613件
平成27年度 1,622件
平成28年度 1,604件
平成29年度 1,472件
平成30年度 1,380件
平成31年/令和元年度 1,225件
令和2年 1,048件
令和3年度 915件
令和4年度 1,015件
令和5年度 1,158件

データ引用:彩の国 埼玉県「埼玉県消費生活相談年報

平成28年度まで相談件数は1,600件前後で推移していましたが、以降令和3年までにかけて700件近く減少していました。しかし、令和4年以降は、相談者が再び増加しています。

おそらく、令和2,3年はコロナ禍により相談者の足が遠のいていたため、令和4年以降は相談者が再び窓口を訪れるようになったと考えるのが妥当でしょう。そのため、近年の埼玉県における多重債務相談者の数は1,100から1,200件で推移して考えられます。

しかし、これはあくまで「相談にきた多重債務者」の数です。

多重債務者の借金額は100万円〜500万円未満がボリュームゾーン

多重債務者の借り入れ金額を見ると、100万円〜500万円未満がもっとも多く、次いで10万円〜100万円未満に多く分布していました。

金額 平成30年/令和元年度 令和2年 令和3年度 令和4年度 令和5年度
不明 543件 460件 342件 427件 440件
1万円未満 5件 3件 3件 3件 3件
1万円〜10万未満 35件 27件 34件 20件 30件
10万円〜100万円未満 257件 221件 196件 224件 241件
100万円〜500万円未満 273件 265件 250件 268件 328件
500万円〜1億未満 110件 72件 89件 73件 116件
1億以上 2件 0件 1件 0件 0件
相談者一人当たり平均 4,453,296件 2,601,741件 3,726,403件 2,585,929円 3,396,620件

データ引用:彩の国 埼玉県「埼玉県消費生活相談年報

相談者1人当たりの平均借り入れ額は年によってバラツキがありますが、令和元年をピークに減少しているように見えます。しかし、借り入れ額が例年より多い年は、1億以上もしくは500万円〜1億未満の借り入れをしている相談者が多くいました。

そのため、平均額が高い年は、多額の借り入れを行った方が平均値を上げていただけで、中央値自体はあまり変化していないと考えられます。

年齢層は40歳代〜60歳代を中心に分布

多重債務者の年齢層を見ると、40歳代〜60歳代のミドルシニア世代に幅広く分布しているとわかります。

契約当事者の年代 平成30年/令和元年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度 令和5年度
20歳未満 5件 2件 7件 3件 5件
20歳代 134件 142件 136件 144件 186件
30歳代 163件 135件 98件 113件 140件
40歳代 233件 165件 161件 137件 170件
50歳代 248件 209件 164件 201件 226件
60歳代 172件 140件 128件 154件 160件
70歳以上 180件 165件 147件 184件 182件
不明等 90件 90件 74件 79件 89件

データ引用:彩の国 埼玉県「埼玉県消費生活相談年報
令和2年時の埼玉県の老年人口割合は27.1%で、全国で6番目に低い数字でした。つまり、埼玉県は全国で比較的、老年人口の割合が低い県ということです。

しかし、埼玉県では若年層よりも、60歳代から70歳代の老年に当たる多重債務者が多く見られました。つまり、埼玉県は高齢の多重債務者の割合が、非常に多い県と考えられます。

ただ、割合が高いからといって、多重債務は高齢者だけに起こる現象ではありません。どんな年齢であっても、陥る可能性があるリスクだと覚えておきましょう。

埼玉県の債務整理事例

ここからは、埼玉県で債務整理をした人の事例を「自己破産」「個人再生」「任意整理」それぞれに分けてご紹介します。

【自己破産】埼玉県で3,500万円減額できた事例

借り入れ社数 4社
不動産の有無
借金の理由 退職して稼ぎがなくなったため
借金総額(債務整理前) 3,500万円
借金総額(債務整理後) 0円
減額できた金額 3,500万円

【自己破産】埼玉県で500万円減額できた事例

借り入れ社数 3社
不動産の有無
借金の理由 生活費のため夫に内緒でした借金
借金総額(債務整理前) 500万円
借金総額(債務整理後) 0円
減額できた金額 500万円

【個人再生】埼玉県で400万円減額できた事例

借り入れ社数 3社
不動産の有無
借金の理由 奨学金の返済で生活が苦しくなったため
借金総額(債務整理前) 500万円
借金総額(債務整理後) 100万円
減額できた金額 400万円
減額後の月々返済額 5万円

【個人再生】埼玉県で950万円減額できた事例

借り入れ社数 4社
不動産の有無
借金の理由 ギャンブル
借金総額(債務整理前) 1,200万円
借金総額(債務整理後) 250万円
減額できた金額 950万円
減額後の月々返済額 5万円

【任意整理】埼玉県で月々の返済額を6万円減額できた事例

借り入れ社数 4社
不動産の有無
借金の理由 転勤続きで生活が苦しくなった
借金総額 200万円
月々返済額(任意整理前) 10万円
月々返済額(任意整理後) 4万円

【任意整理】埼玉県で月々の返済額を3万円減額できた事例

趣味にお金を注ぎ込むため

借り入れ社数 2社
不動産の有無
借金の理由
借金総額 120万円
月々返済額(任意整理前) 6万円
月々返済額(任意整理後) 3万円

【目的別】埼玉県の債務整理の相談ができる窓口

債務整理を依頼するなら弁護士・司法書士に直接相談することをおすすめしますが、いきなり相談するのに抵抗感があるなどの理由で、他の相談窓口を知りたい人も多いでしょう。

そこで、ここからは目的別におすすめの相談窓口を紹介していきます。自分の状況や希望に合わせて、適切な相談窓口を利用しましょう。

借金全般の悩みに関する窓口

「何から相談すればわからない」「不安なことが多くてどこに相談すべきか迷っている」という人は、以下の窓口をおすすめします。

  • 消費生活センター
  • 国民生活センター
  • JCCO公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会

これらの相談窓口は多重債務者の幅広い悩みに対応しており、必要に応じてより適切な機関の紹介もしてもらえます。迷ったときの最初の相談先として問い合わせてみましょう。

消費生活センター・国民生活センター

消費生活センターと国民生活センターは、どちらも消費者のトラブル解決を目的とした機関で、多重債務についても相談可能です。消費生活センターは地方公共団体、国民生活センターは国が運営しています。

基本的には最寄りの消費生活センターで相談しますが、消費生活センターの対応時間外(昼休みや休日など)は国民生活センターに電話相談ができます。

まずは消費者ホットラインなどの電話窓口で相談し、必要であれば最寄りの消費生活センターに来所して相談しましょう。なお、電話窓口および東京都内の消費生活センター一覧は以下のとおりです。

消費生活センター・国民生活センターの電話窓口
電話窓口 電話番号 概要
消費者ホットライン 188 総合相談窓口(最寄りの消費生活センターもしくは国民生活センターにつながる)
国民生活センター
「平日バックアップ相談」
03-3446-1623 消費者ホットラインが話中などで繋がらないときのバックアップ窓口
国民生活センター
「お昼の消費生活相談」
03-3446-0999 平日11:00~13:00のみ対応している国民生活センターの電話窓口
埼玉県内の消費生活センター一覧
センター名 所在地 電話番号 相談時間
(昼休み)
埼玉県消費生活支援センター 〒333-0844
川口市上青木3-12-18
(048)261-0999 月曜日〜金曜日:9時〜16時
埼玉県消費生活支援センター熊谷 〒360-0031
熊谷市末広3-9-1 熊谷地方庁舎3階
(048)524-0999 月曜日〜金曜日:9時〜16時
上尾市消費生活センター 〒362-0037
上尾市上町2-14-19 青少年センター2階
(048)775-0801 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
入間市消費生活センター 〒358-8511
入間市豊岡1-16-1 入間市役所総合相談支援室内
(04)2963-5199 月曜日〜金曜日:9時半〜16時半(昼休み:12時〜13時)
越生町消費生活相談 〒350-0494
入間郡越生町大字越生900-2
(049)292-3121 木曜、金曜:10時〜12時
朝霞市消費生活センター 〒351-8501
朝霞市本町1-1-1
(048)463-1111 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
小川町消費生活センター 〒355-0392
比企郡小川町大字大塚55
(0493)72-1221 火曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
伊奈町消費生活センター 〒362-8517
北足立郡伊奈町中央四丁目355番地 伊奈町役場内
(048)721-2111 月曜日〜木曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時)
桶川市消費生活センター 〒363-8501
桶川市泉1-3-28
(048)786-3211 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
春日部市消費生活センター 〒344-8577
春日部市中央7-2-1 第2庁舎2階
(048)739-7100 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
川口市消費生活センター 〒332-8601
川口市青木2-1-1 川口市市民生活部市民相談室
(048)258-1241 月曜日〜金曜日:9時〜16時(昼休み:12時〜13時)
行田市消費生活センター 〒361-8601
行田市本丸2-5
(048)556-1111 月曜日〜金曜日:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時)
鴻巣市消費生活センター 〒365-8601
鴻巣市中央1-1 鴻巣市役所やさしさ支援課
(048)541-1321 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
加須市消費生活センター 〒347-8501
加須市三俣2-1-1
(0480)62-1111 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
川越市消費生活センター 〒350-8601
川越市元町1-3-1 川越市役所広聴課
(049)224-6162 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
久喜市消費生活センター 〒346-8501
久喜市大字下早見85-3
(0480)22-3925 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
越谷市立消費生活センター 〒343-8501
越谷市越ケ谷4-2-1 越谷市役所本庁舎3階
(048)965-8886 月曜日〜金曜日:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時)
上里町消費生活相談窓口 〒369-0392
児玉郡上里町大字七本木5518
(0495)35-1232 火曜日、金曜日:9時半〜15時半
北本市消費生活センター 〒364-8633
北本市本町1-111
(048)591-1111 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
熊谷市消費生活センター 〒360-8601
熊谷市宮町2-47-1
(048)524-7321 月曜日〜金曜日:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時)
さいたま市岩槻消費生活センター 〒339-8585
さいたま市岩槻区本町3-2-5 岩槻区役所3階(ワッツ東館3階)
(048)749-6191 月曜日〜金曜日:9時〜16時半(昼休み:12時〜13時)
坂戸市消費生活センター 〒350-0292
坂戸市千代田1-1-1
(049)283-1331 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
志木市消費生活センター 〒353-8501
志木市中宗岡1-1-1
(048)473-1111 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
草加市消費生活センター 〒340-8550
草加市高砂1-1-1
(048)922-0188 月曜日〜金曜日:9時半〜16時
さいたま市浦和消費生活センター 〒330-0055
さいたま市浦和区東高砂町11-1 コムナーレ9階
(048)871-0164 月曜日〜土曜日:9時〜16時半
幸手市消費生活センター 〒340-0192
幸手市東4-6-8
(0480)43-1111 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
白岡市消費生活センター 〒349-0292
白岡市大字千駄野432
(0480)93-7700 月曜、火曜、水曜、金曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時)
さいたま市消費生活総合センター 〒330-0853
さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮6階
(048)645-3421 月曜日〜日曜日:9時〜16時
狭山市消費生活センター 〒350-1305
狭山市入間川2-2-25
(04)2954-7799 月曜日〜金曜日:9時半〜16時(昼休み:12時〜13時)
杉戸町消費生活センター 〒345-8502
北葛飾郡杉戸町清地2-9-29
(0480)33-1111 火曜、木曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
秩父市消費生活センター 〒368-8686
秩父市熊木町8-15
(0494)25-5200 月曜日〜金曜日:9時〜16時(昼休み:12時〜13時)
所沢市消費生活センター 〒359-8501
所沢市並木1-1-1 (所沢市役所本庁舎1階)
(04)2998-9204 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:11時半〜13時)
鶴ヶ島市消費生活センター 〒350-2292
鶴ヶ島市大字三ツ木16-1
(049)271-1111 月曜日〜金曜日:9時〜16時(昼休み:12時〜13時)
土曜日:9時半〜12時
戸田市消費生活センター 〒335-8588
戸田市上戸田1-18-1 戸田市役所防犯くらし交通課内
(048)433-5724 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
ときがわ町消費生活相談窓口 〒355-0342
ときがわ町大字玉川2515番地
(0493)66-0222 月曜、火曜、木曜、金曜:8時半〜16時(12時〜13時)
新座市消費生活センター 〒352-8623
新座市野火止1-1-1 新座市役所内
048-424-9162 月曜日〜金曜日:10時〜16時
蓮田市消費生活センター 〒349-0193
蓮田市大字黒浜2799-1 蓮田市役所2階
(048)768-3111 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
飯能市消費生活センター 〒357-8501
飯能市双柳1-1
(042)973-2111 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
日高市消費生活相談センター 〒350-1292
日高市大字南平沢1020
(042)989-2111 月曜、火曜、水曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
ふじみ野市消費生活センター 〒356-8501
ふじみ野市福岡1-1-2
(049)263-0110 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
鳩山町消費生活センター 〒350-0392
比企郡鳩山町大字大豆戸184-16
(049)296-5895 木曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時)
東秩父村産業観光課 〒355-0393
秩父郡東秩父村大字御堂634
(0493)82-1223 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
深谷市消費生活センター 〒366-8501
深谷市仲町11-1 深谷市役所2階2-2相談室
(048)571-2805 月曜、火曜、水曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
本庄市消費生活センター 〒367-8501
本庄市本庄3-5-3 本庄市役所商工観光課
(0495)25-1175 月曜、水曜〜金曜:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時)
羽生市消費生活センター 〒348-8601
羽生市東6-15
(048)560-6270 月曜〜水曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
東松山市消費生活センター 〒355-8601
東松山市松葉町1-1-58
(0493)21-1414 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
富士見市消費生活センター 〒354-8511
富士見市大字鶴馬1800-1
(049)252-7181 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時)
松伏町消費生活センター 〒343-0192
北葛飾郡松伏町松伏2424 環境経済課
(048)984-7208 月曜日〜木曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
三芳町消費生活センター 〒354-8555
入間郡三芳町藤久保1100-1
(049)258-0019 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
三郷市消費生活センター 〒341-8501
三郷市花和田648-1 三郷市役所内
(048)930-7725 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
毛呂山町消費者相談窓口 〒350-0493
入間郡毛呂山町中央2-1
(049)295-2112 火曜日:10時〜15時(12時〜13時)
宮代町消費生活センター 〒345-8504
南埼玉郡宮代町笠原1-4-1
(0480)-34-1111 月曜、水曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時)
八潮市消費生活センター 〒340-8588
八潮市中央1-2-1
(048)996-2111 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
吉川市消費生活センター 〒342-8501
吉川市きよみ野1-1
(048)982-9697 月曜、火曜、木曜、金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
寄居町消費生活センター 〒369-1292
大里郡寄居町大字寄居1180-1 寄居町役場4階
(048)581-2121 月曜、火曜、木曜、金曜日:9時半〜16時(昼休み:12時〜13時)
和光市消費生活センター 〒351-0192
和光市広沢1-5 和光市役所
(048)424-9116 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時)
蕨市消費生活センター 〒335-8501
蕨市中央5-14-15
(048)432-4286 月曜日〜金曜日:9時半〜16時(昼休み:11時半〜13時)

データ引用:独立行政法人 国民生活センター「埼玉県の消費生活センター

JCCO(公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会)

JCCO(公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会)は、クレジットカードや消費者金融などの借金に関する相談や支援を行う団体です。消費者保護のための公正・中立なカウンセリングを実施しています。

「多重債務ほっとライン」を設置しており、電話相談をして必要であれば、カウンセリング(面接相談)の予約を受け付けています。

無料で任意整理(債権者と交渉して将来利息をカットする借金減額方法)や家計管理の改善支援もしてもらえるので、月々の返済が苦しいと感じている人はぜひ相談してみましょう。

窓口名 さいたま相談室
住所 不明
電話番号 0570-031640
相談時間 毎週月曜~金曜(12月28日~1月4日、祝日等を除く)
午前10:00~12:40/午後2:00~4:40

データ引用:公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会「さいたま相談室

法律・債務整理について相談できる窓口

債務整理の手続きや各種法的トラブルについての相談は、以下の窓口を利用しましょう。

  • 法テラス
  • 埼玉弁護士会法律相談センター
  • 埼玉司法書士会総合相談センター

上記の窓口は特定の弁護士・司法書士事務所と利害関係にないため、より中立的な立場でアドバイスをもらえます。特に法テラスは、一定の年収以下であれば債務整理費用の立替制度を使えるため、経済的に困窮している人にとって頼れる存在です。

法テラス

法テラスは国が設置する法律の相談窓口で、多重債務を始めとして様々な法律問題を弁護士・司法書士に相談できます。

収入が一定以下の場合、民事法律扶助制度(無料の法律相談や弁護士・司法書士の費用立替制度)を利用できるため、借金で経済的に困窮している人でも気軽に利用可能です。

無料相談を利用できるかどうかは、ホームページの要件確認体験でシミュレーションしましょう。

→法テラス「要件確認体験ページ

埼玉県内にある法テラスの窓口は、以下の通りです。

法テラス 所在地 電話番号
法テラス埼玉 〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3-17-15 さいたま商工会議所会館6F
0570-078312
法テラス川越 〒350-1123
川越市脇田本町10-10 KJビル3階
0570-078313

データ引用:法テラス「法テラス埼玉

埼玉弁護士会法律相談センター

各都道府県には必ず弁護士会(地域の弁護士で構成される組織)があり、埼玉県内には弁護士を980名抱える埼玉弁護士会があります。これらの弁護士会が連携して設置しているのが法律相談センターです。

相談窓口によって受け付けている相談内容も異なるため、借金相談(破産、債務整理等)を取り扱うセンターに相談しましょう。なお、相談にはWebか電話で事前予約が必要です。

埼玉県内で借金相談を受け付けている法律相談センターは、以下の通りです。

法律相談センター 所在地 電話番号 相談料
埼玉弁護士会 法律相談センター 〒330-0063 さいたま市浦和区高砂4-2-1 浦和高砂パークハウス1階 048-710-5666 3回まで無料 30分 5,500円
秩父法律相談センター 〒368-0046 埼玉県秩父市宮側町1−7秩父地域地場産業振興センター 048-521-0844 30分 無料(2回まで)
川越支部 〒350-0052 川越市宮下町2-1-2福田ビル1階 049-225-4279 30分まで5,500円
クレジット・サラ金の多重債務及び保証債務の相談は無料になる場合があります。
熊谷支部 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町1丁目1丁目41 宮町ビル 048-521-0844 30分 5,500円
クレジット・サラ金の多重債務及び保証債務の相談は無料
越谷支部 〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷9丁目7−19 048-962-1188 1件30分以内 5,500円

データ引用:埼玉弁護士会「借金

埼玉県司法書士会総合相談センター

埼玉県内にある司法書士会では、以下に総合相談センターを設置しており、多重債務の相談について受け付けています。

総合相談センター 所在地 電話番号
浦和総合相談センター 〒330-0063
さいたま市浦和区高砂3丁目16番58号
048-838-7472
越谷総合相談センター 〒343-0813
越谷市越ヶ谷2丁目8番24号
048-838-7472
県北総合相談センター 〒360-0041
熊谷市宮町2丁目39番地
048-838-7472
西部総合相談センター 〒350-1124
川越市新宿町1丁目17番地17
048-838-7472

データ引用:埼玉司法書士会「相談窓口

生活再建に向けた融資を受けたいときの窓口

経済的な困窮を立て直すために、公的な融資を利用するのも1つの方法です。以下の窓口に相談すれば、生活再建に必要な資金を低金利で借りられる可能性があります。

  • 埼玉県社会福祉協議会
  • 自治体の借金相談窓口

各種融資には条件があり、個々の状況で利用できる制度も異なるため、上記の窓口で確認してみましょう。

埼玉県社会福祉協議会

貸付金の用途 生活再建までに必要な生活費用
貸付条件 ・貸付限度額:(二人以上世帯)月20万円以内
(単 身 世 帯) 月15万円以内
・貸付利率:連帯保証人がいない場合は据置期間経過後年1.5%
(連帯保証人がいれば無利子)
・返済期間:10年以内
・返済方法:口座振替、払込用紙による振込、ATM・ネットバンキングによる振込
・連帯保証人:原則必要 なしでも貸付可能
・延滞損害金利率:元金に対して年3%の延滞利子
貸付対象者 ・世帯の総収入が生活保護基準の概ね1.7倍以下の世帯
・身体障害者手帳の交付を受けている方
・療育手帳の交付を受けている方
・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
・65歳以上の高齢者の属する世帯
必要書類 ① 総合支援資金(生活支援費)【特例貸付】借入申込書
② 生活福祉資金(総合支援資金)【特例貸付】借用書
③ 借入申込者の健康保険証の写しまたは、運転免許証等公的機
関の発行する借入申込者の顔写真が貼付された証明書の写し
④ 世帯全員の住民票(原本)
※発行されてから3か月以内、マイナンバーの記載がないもの
⑤ 収入の減少状況に関する申立書

データ引用:社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会「生活福祉資金などの貸付制度

まずは面談を行い、生活再生の意欲や返済能力があると判断された場合に必要な資金を貸し付けてもらえます。債務整理にあたって費用面で不安がある人は、ぜひ面談を受けてみましょう。

窓口名 社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会 資金課
住所 〒330-8529 さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目2番65号 彩の国すこやかプラザ内
電話番号 048-822-1192
相談時間 月曜日〜金曜日:9:00 ~17:00

データ引用:埼玉県社会福祉協議会「施設・交通案内

自治体の借金相談窓口

役所では福祉課や生活安全課といった部署が借金相談を受けており、生活困窮者が利用できる公的融資制度の紹介をしています。

主な公的融資は以下の通りです。

制度名 概要 ホームページ
生活福祉資金貸付制度 総合支援資金や福祉資金など、用途に応じた必要資金の貸付 厚生労働省「生活福祉資金貸付制度
教育一般貸付 子どもの教育費(入学金や教材費用など)の貸付 日本政策金融公庫「教育一般貸付(国の教育ローン)
母子父子寡婦福祉資金貸付 母子家庭・父子世帯の経済支援金(生活資金や修学資金など)の貸付 内閣府男女共同参画局「母子父子寡婦福祉資金貸付金制度
求職者支援資金融資制度 求職者向けの訓練制度や給付金制度 厚生労働省「求職者支援制度のご案内

役所では税金滞納や債務整理についても相談できるので、日々の暮らしもままらないほど経済的に苦しい状況であれば、一度相談してみましょう。

借金癖・ギャンブル依存症の相談窓口

多重債務に陥る主要な原因に、借金癖やギャンブル依存症があります。治療は病院で受診することが一番ですが、最初の相談窓口として以下も押さえておきましょう。

  • 一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター
  • 公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター
  • 全国銀行個人信用情報センター

借金癖・ギャンブル依存症は精神的な病気であり、自力で克服するのは困難です。上記の窓口を利用して正しく現状を理解し、周囲の協力を得ながら回復していきましょう。

一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター

一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センターは、ギャンブル依存症の調査研究や予防回復支援を行っている団体です。

必要に応じて医療機関・精神保健福祉センター・法テラスなどを案内しても会えるほか、案内された機関の費用は3回まで負担してもらえます(1回につき上限1万円)。

サポートコールは24時間365日受け付けており、臨床心理士などの資格を持ったカウンセラーに担当してもらえるので、安心して相談できます。

窓口名 一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター
住所 〒106-0032 港区六本木3-16-14 KYビル2階
電話番号(サポートコール) 0120-683-705
相談時間 年中無休・24時間受付

参照:一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター「サポートコール

公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター

公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンターは、公営競技(競馬、競輪、競艇、オートレース)に関するギャンブル依存症の相談窓口です。各公営競技の運営元による「全国公営競技施行者連絡協議会」が運営しています。

公営競技のギャンブルによって生活や健康に影響が出ている人やその家族に対して、無料で相談を受け付けています。

電話や面談のほか、メールでもカウンセリングを行っているため、文面だけでも相談が可能です。

窓口名 公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター
電話番号 0120-321-153
メールカウンセリング こころのカウンセリングサービス
Web予約フォーム 臨床心理士相談 Web予約
相談時間 平日9:00~17:00

参照:全国公営競技施行者連絡協議会「公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター

全国銀行個人信用情報センター

全国銀行個人信用情報センターは、銀行や信用金庫などの金融機関が共同で運営する個人信用情報機関です。全国銀行個人信用情報センターでは、多重債務者向けにカウンセリングサービスや「貸付自粛制度」を行っています。

貸付自粛制度は、自身の申告により銀行や貸金業者からの借入をできなくする制度です。借金を根本的にできない状態にすることで、借金癖・ギャンブル依存症から抜け出す一助となります。

貸付自粛制度は郵送による申し込みのみ受け付けているため、下記住所に必要書類を送付しましょう。

〒100-8216
東京都千代田区丸の内1-3-1
一般社団法人全国銀行協会 全国銀行個人信用情報センター 貸付自粛申告担当 行

詳しい制度内容、申告書等のダウンロードはこちら→全国銀行個人信用情報センター「貸付自粛制度のご案内

※貸付自粛制度は日本貸金業協会でも受け付けており、こちらはWebでの申告も可能です。

なお、カウンセリングサービスについては、連絡先や住所は下記を参照してください。

窓口名 全国銀行協会相談室
住所 〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-3-1
「全国銀行協会相談室」
電話番号 0570-017-003
相談時間 月、火、木 10:00~12:00、13:00~17:00
水、金  10:00~12:00、13:00~19:00

参照:全国銀行個人信用情報センター「カウンセリングサービス

貸金業者・闇金業者とのトラブルに関する窓口

貸金業者から不適切な貸付・取り立てをされたり、違法金利で営業している闇金業者から借りてしまったりした場合、以下の窓口に相談しましょう。

  • 日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター
  • 全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会
  • 警察

組織で動く貸金業者・闇金業者に対して、個人で争うのは非常に困難です。上記の窓口を頼りつつ、弁護士・司法書士にも相談して交渉や法的手続きを行いましょう。

日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター

日本貸金業協会は、貸金業法にもとづいて設置された自主規制機関です。貸金業者に対する苦情や紛争解決の相談を受け付けています。

必要に応じてADR(裁判によらない紛争解決手続き)に移行することも可能で、弁護士資格を持った紛争解決委員に仲介してもらい、和解に向けた交渉を行えます。

紛争解決だけでなく、生活再建支援カウンセリングや先述した貸付自粛制度も受け付けているため、借金に関する総合的な悩みに対応可能です。

窓口名 貸金業相談・紛争解決センター
住所 〒108-0074
港区高輪3-19-15 二葉高輪ビル2階
電話番号 0570-051-051
相談時間 平日9:00~17:00

参照:日本貸金業協会「貸金業相談・紛争解決センターの主なサービス

全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会

全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会は、貸金業者や闇金業者とのトラブルに関する相談・支援を行うボランティア団体です。

本拠は大阪ですが、埼玉県内でも以下の加盟団体で相談を受け付けています。

団体名 住所 相談時間 電話番号
夜明けの会 〒363-0023  埼玉県桶川市朝日2-12-23 月・水・金(新規相談) 火・木(継続相談) 10:00~18:00 048(774)2862

参照:全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会「被連協:被連協加盟団体と各会相談日程・行事

警察

違法な取り立ての被害にあった場合は、最寄りの警察に相談しましょう。具体的には、以下のようなケースで対応してもらえます。

  • 早朝深夜に訪問してくる
  • 退去を伝えたのに帰らない
  • 勤務先や家族などに取り立てに来る
  • 他社から借り入れて返済するよう強要してくる
  • プライバシーを侵害するような取り立て

上記のほか、闇金被害にあったときも被害届けの提出が可能です。ただし、支払ったお金の返還などはしてもらえないので、警察の前に弁護士・司法書士に相談することを。

また、一般的な取り立てや督促については民事の問題であり、警察では対処できないので注意しましょう。

条件を変えて検索する
条件を変更する
  • 債務整理に強い弁護士・司法書士を探す

    掲載事務所
    416
    更新日 : 2025年01月09日
    検索