◆債務整理の取扱実績は1万4,000件以上◆借金問題・債務整理に熟練した専門チームをご用意◆平日21時まで・土日祝日19時までご相談受付◆借金問題は回数を問わず相談無料◆弁護士費用の分割払いにも対応◆JR「大宮駅」から徒歩8分
さいたま市で債務整理・借金問題に強い弁護士・司法書士を全4件掲載中!|相談無料・オンライン対応可・分割払い可能な事務所も多数掲載。ツナグ債務整理では自分に合った債務整理(自己破産・任意整理・個人再生etc)の解決実績が豊富な弁護士・司法書士をあなたの目的・ご要望に合わせて絞り込みことが可能です。借金に関して悩んでいるならさいたま市で債務整理に強い弁護士・司法書士に相談してみましょう。
債務整理の取扱実績は1万4,000件以上|借金問題は債務整理の専門チームにお任せ
◆債務整理の取扱実績は1万4,000件以上◆借金問題・債務整理に熟練した専門チームをご用意◆平日21時まで・土日祝日19時までご相談受付◆借金問題は回数を問わず相談無料◆弁護士費用の分割払いにも対応◆JR「大宮駅」から徒歩8分
注力案件
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町2-81いちご大宮ビル3F |
---|---|
最寄り駅 | JR「大宮駅」より徒歩8分 |
営業時間 | 平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00 |
初回相談無料、時間制限なし!弁護士費用の分割払いも可能で、すぐに相談できる
◆初回相談無料、時間制限もなし◆大宮駅から徒歩3分の好立地◆分割払い等にも対応、お金がなくてもまずは相談できる◆個人再生手続きも実績多数◆夜間・土日祝日も相談できる
注力案件
住所 | 埼玉県さいたま市大宮区仲町1-47大宮SGビル3階 |
---|---|
最寄り駅 | JR「大宮駅」東口から徒歩3分 |
営業時間 | 平日9:00~21:00 / 土日祝9:00~19:00 |
「埼玉県消費生活相談年報」によると、多重債務に関する相談件数は令和2年以降1.000件から1,100件ほどで推移しています。
区分 | 年間の相談件数 |
---|---|
平成26年度 | 1,613件 |
平成27年度 | 1,622件 |
平成28年度 | 1,604件 |
平成29年度 | 1,472件 |
平成30年度 | 1,380件 |
平成31年/令和元年度 | 1,225件 |
令和2年 | 1,048件 |
令和3年度 | 915件 |
令和4年度 | 1,015件 |
令和5年度 | 1,158件 |
データ引用:彩の国 埼玉県「埼玉県消費生活相談年報」
平成28年度まで相談件数は1,600件前後で推移していましたが、以降令和3年までにかけて700件近く減少していました。しかし、令和4年以降は、相談者が再び増加しています。
おそらく、令和2,3年はコロナ禍により相談者の足が遠のいていたため、令和4年以降は相談者が再び窓口を訪れるようになったと考えるのが妥当でしょう。そのため、近年の埼玉県における多重債務相談者の数は1,100から1,200件で推移して考えられます。
しかし、これはあくまで「相談にきた多重債務者」の数です。
多重債務者の借り入れ金額を見ると、100万円〜500万円未満がもっとも多く、次いで10万円〜100万円未満に多く分布していました。
金額 | 平成30年/令和元年度 | 令和2年 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|---|---|---|
不明 | 543件 | 460件 | 342件 | 427件 | 440件 |
1万円未満 | 5件 | 3件 | 3件 | 3件 | 3件 |
1万円〜10万未満 | 35件 | 27件 | 34件 | 20件 | 30件 |
10万円〜100万円未満 | 257件 | 221件 | 196件 | 224件 | 241件 |
100万円〜500万円未満 | 273件 | 265件 | 250件 | 268件 | 328件 |
500万円〜1億未満 | 110件 | 72件 | 89件 | 73件 | 116件 |
1億以上 | 2件 | 0件 | 1件 | 0件 | 0件 |
相談者一人当たり平均 | 4,453,296件 | 2,601,741件 | 3,726,403件 | 2,585,929円 | 3,396,620件 |
データ引用:彩の国 埼玉県「埼玉県消費生活相談年報」
相談者1人当たりの平均借り入れ額は年によってバラツキがありますが、令和元年をピークに減少しているように見えます。しかし、借り入れ額が例年より多い年は、1億以上もしくは500万円〜1億未満の借り入れをしている相談者が多くいました。
そのため、平均額が高い年は、多額の借り入れを行った方が平均値を上げていただけで、中央値自体はあまり変化していないと考えられます。
多重債務者の年齢層を見ると、40歳代〜60歳代のミドルシニア世代に幅広く分布しているとわかります。
契約当事者の年代 | 平成30年/令和元年度 | 令和2年度 | 令和3年度 | 令和4年度 | 令和5年度 |
---|---|---|---|---|---|
20歳未満 | 5件 | 2件 | 7件 | 3件 | 5件 |
20歳代 | 134件 | 142件 | 136件 | 144件 | 186件 |
30歳代 | 163件 | 135件 | 98件 | 113件 | 140件 |
40歳代 | 233件 | 165件 | 161件 | 137件 | 170件 |
50歳代 | 248件 | 209件 | 164件 | 201件 | 226件 |
60歳代 | 172件 | 140件 | 128件 | 154件 | 160件 |
70歳以上 | 180件 | 165件 | 147件 | 184件 | 182件 |
不明等 | 90件 | 90件 | 74件 | 79件 | 89件 |
データ引用:彩の国 埼玉県「埼玉県消費生活相談年報」
令和2年時の埼玉県の老年人口割合は27.1%で、全国で6番目に低い数字でした。つまり、埼玉県は全国で比較的、老年人口の割合が低い県ということです。
しかし、埼玉県では若年層よりも、60歳代から70歳代の老年に当たる多重債務者が多く見られました。つまり、埼玉県は高齢の多重債務者の割合が、非常に多い県と考えられます。
ただ、割合が高いからといって、多重債務は高齢者だけに起こる現象ではありません。どんな年齢であっても、陥る可能性があるリスクだと覚えておきましょう。
ここからは、埼玉県で債務整理をした人の事例を「自己破産」「個人再生」「任意整理」それぞれに分けてご紹介します。
借り入れ社数 | 4社 |
---|---|
不動産の有無 | 有 |
借金の理由 | 退職して稼ぎがなくなったため |
借金総額(債務整理前) | 3,500万円 |
借金総額(債務整理後) | 0円 |
減額できた金額 | 3,500万円 |
借り入れ社数 | 3社 |
---|---|
不動産の有無 | 無 |
借金の理由 | 生活費のため夫に内緒でした借金 |
借金総額(債務整理前) | 500万円 |
借金総額(債務整理後) | 0円 |
減額できた金額 | 500万円 |
借り入れ社数 | 3社 |
---|---|
不動産の有無 | 無 |
借金の理由 | 奨学金の返済で生活が苦しくなったため |
借金総額(債務整理前) | 500万円 |
借金総額(債務整理後) | 100万円 |
減額できた金額 | 400万円 |
減額後の月々返済額 | 5万円 |
借り入れ社数 | 4社 |
---|---|
不動産の有無 | 有 |
借金の理由 | ギャンブル |
借金総額(債務整理前) | 1,200万円 |
借金総額(債務整理後) | 250万円 |
減額できた金額 | 950万円 |
減額後の月々返済額 | 5万円 |
借り入れ社数 | 4社 |
---|---|
不動産の有無 | 無 |
借金の理由 | 転勤続きで生活が苦しくなった |
借金総額 | 200万円 |
月々返済額(任意整理前) | 10万円 |
月々返済額(任意整理後) | 4万円 |
趣味にお金を注ぎ込むため
借り入れ社数 | 2社 |
---|---|
不動産の有無 | 無 |
借金の理由 | |
借金総額 | 120万円 |
月々返済額(任意整理前) | 6万円 |
月々返済額(任意整理後) | 3万円 |
債務整理を依頼するなら弁護士・司法書士に直接相談することをおすすめしますが、いきなり相談するのに抵抗感があるなどの理由で、他の相談窓口を知りたい人も多いでしょう。
そこで、ここからは目的別におすすめの相談窓口を紹介していきます。自分の状況や希望に合わせて、適切な相談窓口を利用しましょう。
「何から相談すればわからない」「不安なことが多くてどこに相談すべきか迷っている」という人は、以下の窓口をおすすめします。
これらの相談窓口は多重債務者の幅広い悩みに対応しており、必要に応じてより適切な機関の紹介もしてもらえます。迷ったときの最初の相談先として問い合わせてみましょう。
消費生活センターと国民生活センターは、どちらも消費者のトラブル解決を目的とした機関で、多重債務についても相談可能です。消費生活センターは地方公共団体、国民生活センターは国が運営しています。
基本的には最寄りの消費生活センターで相談しますが、消費生活センターの対応時間外(昼休みや休日など)は国民生活センターに電話相談ができます。
まずは消費者ホットラインなどの電話窓口で相談し、必要であれば最寄りの消費生活センターに来所して相談しましょう。なお、電話窓口および東京都内の消費生活センター一覧は以下のとおりです。
電話窓口 | 電話番号 | 概要 |
---|---|---|
消費者ホットライン | 188 | 総合相談窓口(最寄りの消費生活センターもしくは国民生活センターにつながる) |
国民生活センター 「平日バックアップ相談」 |
03-3446-1623 | 消費者ホットラインが話中などで繋がらないときのバックアップ窓口 |
国民生活センター 「お昼の消費生活相談」 |
03-3446-0999 | 平日11:00~13:00のみ対応している国民生活センターの電話窓口 |
センター名 | 所在地 | 電話番号 | 相談時間 (昼休み) |
---|---|---|---|
埼玉県消費生活支援センター | 〒333-0844 川口市上青木3-12-18 |
(048)261-0999 | 月曜日〜金曜日:9時〜16時 |
埼玉県消費生活支援センター熊谷 | 〒360-0031 熊谷市末広3-9-1 熊谷地方庁舎3階 |
(048)524-0999 | 月曜日〜金曜日:9時〜16時 |
上尾市消費生活センター | 〒362-0037 上尾市上町2-14-19 青少年センター2階 |
(048)775-0801 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
入間市消費生活センター | 〒358-8511 入間市豊岡1-16-1 入間市役所総合相談支援室内 |
(04)2963-5199 | 月曜日〜金曜日:9時半〜16時半(昼休み:12時〜13時) |
越生町消費生活相談 | 〒350-0494 入間郡越生町大字越生900-2 |
(049)292-3121 | 木曜、金曜:10時〜12時 |
朝霞市消費生活センター | 〒351-8501 朝霞市本町1-1-1 |
(048)463-1111 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
小川町消費生活センター | 〒355-0392 比企郡小川町大字大塚55 |
(0493)72-1221 | 火曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
伊奈町消費生活センター | 〒362-8517 北足立郡伊奈町中央四丁目355番地 伊奈町役場内 |
(048)721-2111 | 月曜日〜木曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時) |
桶川市消費生活センター | 〒363-8501 桶川市泉1-3-28 |
(048)786-3211 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
春日部市消費生活センター | 〒344-8577 春日部市中央7-2-1 第2庁舎2階 |
(048)739-7100 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
川口市消費生活センター | 〒332-8601 川口市青木2-1-1 川口市市民生活部市民相談室 |
(048)258-1241 | 月曜日〜金曜日:9時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
行田市消費生活センター | 〒361-8601 行田市本丸2-5 |
(048)556-1111 | 月曜日〜金曜日:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
鴻巣市消費生活センター | 〒365-8601 鴻巣市中央1-1 鴻巣市役所やさしさ支援課 |
(048)541-1321 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
加須市消費生活センター | 〒347-8501 加須市三俣2-1-1 |
(0480)62-1111 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
川越市消費生活センター | 〒350-8601 川越市元町1-3-1 川越市役所広聴課 |
(049)224-6162 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
久喜市消費生活センター | 〒346-8501 久喜市大字下早見85-3 |
(0480)22-3925 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
越谷市立消費生活センター | 〒343-8501 越谷市越ケ谷4-2-1 越谷市役所本庁舎3階 |
(048)965-8886 | 月曜日〜金曜日:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
上里町消費生活相談窓口 | 〒369-0392 児玉郡上里町大字七本木5518 |
(0495)35-1232 | 火曜日、金曜日:9時半〜15時半 |
北本市消費生活センター | 〒364-8633 北本市本町1-111 |
(048)591-1111 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
熊谷市消費生活センター | 〒360-8601 熊谷市宮町2-47-1 |
(048)524-7321 | 月曜日〜金曜日:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
さいたま市岩槻消費生活センター | 〒339-8585 さいたま市岩槻区本町3-2-5 岩槻区役所3階(ワッツ東館3階) |
(048)749-6191 | 月曜日〜金曜日:9時〜16時半(昼休み:12時〜13時) |
坂戸市消費生活センター | 〒350-0292 坂戸市千代田1-1-1 |
(049)283-1331 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
志木市消費生活センター | 〒353-8501 志木市中宗岡1-1-1 |
(048)473-1111 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
草加市消費生活センター | 〒340-8550 草加市高砂1-1-1 |
(048)922-0188 | 月曜日〜金曜日:9時半〜16時 |
さいたま市浦和消費生活センター | 〒330-0055 さいたま市浦和区東高砂町11-1 コムナーレ9階 |
(048)871-0164 | 月曜日〜土曜日:9時〜16時半 |
幸手市消費生活センター | 〒340-0192 幸手市東4-6-8 |
(0480)43-1111 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
白岡市消費生活センター | 〒349-0292 白岡市大字千駄野432 |
(0480)93-7700 | 月曜、火曜、水曜、金曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時) |
さいたま市消費生活総合センター | 〒330-0853 さいたま市大宮区錦町682-2 JACK大宮6階 |
(048)645-3421 | 月曜日〜日曜日:9時〜16時 |
狭山市消費生活センター | 〒350-1305 狭山市入間川2-2-25 |
(04)2954-7799 | 月曜日〜金曜日:9時半〜16時(昼休み:12時〜13時) |
杉戸町消費生活センター | 〒345-8502 北葛飾郡杉戸町清地2-9-29 |
(0480)33-1111 | 火曜、木曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
秩父市消費生活センター | 〒368-8686 秩父市熊木町8-15 |
(0494)25-5200 | 月曜日〜金曜日:9時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
所沢市消費生活センター | 〒359-8501 所沢市並木1-1-1 (所沢市役所本庁舎1階) |
(04)2998-9204 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:11時半〜13時) |
鶴ヶ島市消費生活センター | 〒350-2292 鶴ヶ島市大字三ツ木16-1 |
(049)271-1111 | 月曜日〜金曜日:9時〜16時(昼休み:12時〜13時) 土曜日:9時半〜12時 |
戸田市消費生活センター | 〒335-8588 戸田市上戸田1-18-1 戸田市役所防犯くらし交通課内 |
(048)433-5724 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
ときがわ町消費生活相談窓口 | 〒355-0342 ときがわ町大字玉川2515番地 |
(0493)66-0222 | 月曜、火曜、木曜、金曜:8時半〜16時(12時〜13時) |
新座市消費生活センター | 〒352-8623 新座市野火止1-1-1 新座市役所内 |
048-424-9162 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時 |
蓮田市消費生活センター | 〒349-0193 蓮田市大字黒浜2799-1 蓮田市役所2階 |
(048)768-3111 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
飯能市消費生活センター | 〒357-8501 飯能市双柳1-1 |
(042)973-2111 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
日高市消費生活相談センター | 〒350-1292 日高市大字南平沢1020 |
(042)989-2111 | 月曜、火曜、水曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
ふじみ野市消費生活センター | 〒356-8501 ふじみ野市福岡1-1-2 |
(049)263-0110 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
鳩山町消費生活センター | 〒350-0392 比企郡鳩山町大字大豆戸184-16 |
(049)296-5895 | 木曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時) |
東秩父村産業観光課 | 〒355-0393 秩父郡東秩父村大字御堂634 |
(0493)82-1223 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
深谷市消費生活センター | 〒366-8501 深谷市仲町11-1 深谷市役所2階2-2相談室 |
(048)571-2805 | 月曜、火曜、水曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
本庄市消費生活センター | 〒367-8501 本庄市本庄3-5-3 本庄市役所商工観光課 |
(0495)25-1175 | 月曜、水曜〜金曜:9時半〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
羽生市消費生活センター | 〒348-8601 羽生市東6-15 |
(048)560-6270 | 月曜〜水曜、金曜:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
東松山市消費生活センター | 〒355-8601 東松山市松葉町1-1-58 |
(0493)21-1414 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
富士見市消費生活センター | 〒354-8511 富士見市大字鶴馬1800-1 |
(049)252-7181 | 月曜日〜金曜日:10時〜15時半(昼休み:12時〜13時) |
松伏町消費生活センター | 〒343-0192 北葛飾郡松伏町松伏2424 環境経済課 |
(048)984-7208 | 月曜日〜木曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
三芳町消費生活センター | 〒354-8555 入間郡三芳町藤久保1100-1 |
(049)258-0019 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
三郷市消費生活センター | 〒341-8501 三郷市花和田648-1 三郷市役所内 |
(048)930-7725 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
毛呂山町消費者相談窓口 | 〒350-0493 入間郡毛呂山町中央2-1 |
(049)295-2112 | 火曜日:10時〜15時(12時〜13時) |
宮代町消費生活センター | 〒345-8504 南埼玉郡宮代町笠原1-4-1 |
(0480)-34-1111 | 月曜、水曜日:10時〜15時(昼休み:12時〜13時) |
八潮市消費生活センター | 〒340-8588 八潮市中央1-2-1 |
(048)996-2111 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
吉川市消費生活センター | 〒342-8501 吉川市きよみ野1-1 |
(048)982-9697 | 月曜、火曜、木曜、金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
寄居町消費生活センター | 〒369-1292 大里郡寄居町大字寄居1180-1 寄居町役場4階 |
(048)581-2121 | 月曜、火曜、木曜、金曜日:9時半〜16時(昼休み:12時〜13時) |
和光市消費生活センター | 〒351-0192 和光市広沢1-5 和光市役所 |
(048)424-9116 | 月曜日〜金曜日:10時〜16時(昼休み:12時〜13時) |
蕨市消費生活センター | 〒335-8501 蕨市中央5-14-15 |
(048)432-4286 | 月曜日〜金曜日:9時半〜16時(昼休み:11時半〜13時) |
データ引用:独立行政法人 国民生活センター「埼玉県の消費生活センター」
JCCO(公益財団法人日本クレジットカウンセリング協会)は、クレジットカードや消費者金融などの借金に関する相談や支援を行う団体です。消費者保護のための公正・中立なカウンセリングを実施しています。
「多重債務ほっとライン」を設置しており、電話相談をして必要であれば、カウンセリング(面接相談)の予約を受け付けています。
無料で任意整理(債権者と交渉して将来利息をカットする借金減額方法)や家計管理の改善支援もしてもらえるので、月々の返済が苦しいと感じている人はぜひ相談してみましょう。
窓口名 | さいたま相談室 |
---|---|
住所 | 不明 |
電話番号 | 0570-031640 |
相談時間 | 毎週月曜~金曜(12月28日~1月4日、祝日等を除く) 午前10:00~12:40/午後2:00~4:40 |
データ引用:公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会「さいたま相談室」
債務整理の手続きや各種法的トラブルについての相談は、以下の窓口を利用しましょう。
上記の窓口は特定の弁護士・司法書士事務所と利害関係にないため、より中立的な立場でアドバイスをもらえます。特に法テラスは、一定の年収以下であれば債務整理費用の立替制度を使えるため、経済的に困窮している人にとって頼れる存在です。
法テラスは国が設置する法律の相談窓口で、多重債務を始めとして様々な法律問題を弁護士・司法書士に相談できます。
収入が一定以下の場合、民事法律扶助制度(無料の法律相談や弁護士・司法書士の費用立替制度)を利用できるため、借金で経済的に困窮している人でも気軽に利用可能です。
無料相談を利用できるかどうかは、ホームページの要件確認体験でシミュレーションしましょう。
→法テラス「要件確認体験ページ」
埼玉県内にある法テラスの窓口は、以下の通りです。
法テラス | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
法テラス埼玉 | 〒330-0063 さいたま市浦和区高砂3-17-15 さいたま商工会議所会館6F |
0570-078312 |
法テラス川越 | 〒350-1123 川越市脇田本町10-10 KJビル3階 |
0570-078313 |
データ引用:法テラス「法テラス埼玉」
各都道府県には必ず弁護士会(地域の弁護士で構成される組織)があり、埼玉県内には弁護士を980名抱える埼玉弁護士会があります。これらの弁護士会が連携して設置しているのが法律相談センターです。
相談窓口によって受け付けている相談内容も異なるため、借金相談(破産、債務整理等)を取り扱うセンターに相談しましょう。なお、相談にはWebか電話で事前予約が必要です。
埼玉県内で借金相談を受け付けている法律相談センターは、以下の通りです。
法律相談センター | 所在地 | 電話番号 | 相談料 |
---|---|---|---|
埼玉弁護士会 法律相談センター | 〒330-0063 さいたま市浦和区高砂4-2-1 浦和高砂パークハウス1階 | 048-710-5666 | 3回まで無料 30分 5,500円 |
秩父法律相談センター | 〒368-0046 埼玉県秩父市宮側町1−7秩父地域地場産業振興センター | 048-521-0844 | 30分 無料(2回まで) |
川越支部 | 〒350-0052 川越市宮下町2-1-2福田ビル1階 | 049-225-4279 | 30分まで5,500円 クレジット・サラ金の多重債務及び保証債務の相談は無料になる場合があります。 |
熊谷支部 | 〒360-0041 埼玉県熊谷市宮町1丁目1丁目41 宮町ビル | 048-521-0844 | 30分 5,500円 クレジット・サラ金の多重債務及び保証債務の相談は無料 |
越谷支部 | 〒343-0023 埼玉県越谷市東越谷9丁目7−19 | 048-962-1188 | 1件30分以内 5,500円 |
データ引用:埼玉弁護士会「借金」
埼玉県内にある司法書士会では、以下に総合相談センターを設置しており、多重債務の相談について受け付けています。
総合相談センター | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|
浦和総合相談センター | 〒330-0063 さいたま市浦和区高砂3丁目16番58号 |
048-838-7472 |
越谷総合相談センター | 〒343-0813 越谷市越ヶ谷2丁目8番24号 |
048-838-7472 |
県北総合相談センター | 〒360-0041 熊谷市宮町2丁目39番地 |
048-838-7472 |
西部総合相談センター | 〒350-1124 川越市新宿町1丁目17番地17 |
048-838-7472 |
データ引用:埼玉司法書士会「相談窓口」
経済的な困窮を立て直すために、公的な融資を利用するのも1つの方法です。以下の窓口に相談すれば、生活再建に必要な資金を低金利で借りられる可能性があります。
各種融資には条件があり、個々の状況で利用できる制度も異なるため、上記の窓口で確認してみましょう。
貸付金の用途 | 生活再建までに必要な生活費用 |
---|---|
貸付条件 | ・貸付限度額:(二人以上世帯)月20万円以内 (単 身 世 帯) 月15万円以内 ・貸付利率:連帯保証人がいない場合は据置期間経過後年1.5% (連帯保証人がいれば無利子) ・返済期間:10年以内 ・返済方法:口座振替、払込用紙による振込、ATM・ネットバンキングによる振込 ・連帯保証人:原則必要 なしでも貸付可能 ・延滞損害金利率:元金に対して年3%の延滞利子 |
貸付対象者 | ・世帯の総収入が生活保護基準の概ね1.7倍以下の世帯 ・身体障害者手帳の交付を受けている方 ・療育手帳の交付を受けている方 ・精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方 ・65歳以上の高齢者の属する世帯 |
必要書類 | ① 総合支援資金(生活支援費)【特例貸付】借入申込書 ② 生活福祉資金(総合支援資金)【特例貸付】借用書 ③ 借入申込者の健康保険証の写しまたは、運転免許証等公的機 関の発行する借入申込者の顔写真が貼付された証明書の写し ④ 世帯全員の住民票(原本) ※発行されてから3か月以内、マイナンバーの記載がないもの ⑤ 収入の減少状況に関する申立書 |
データ引用:社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会「生活福祉資金などの貸付制度」
まずは面談を行い、生活再生の意欲や返済能力があると判断された場合に必要な資金を貸し付けてもらえます。債務整理にあたって費用面で不安がある人は、ぜひ面談を受けてみましょう。
窓口名 | 社会福祉法人 埼玉県社会福祉協議会 資金課 |
---|---|
住所 | 〒330-8529 さいたま市浦和区針ヶ谷4丁目2番65号 彩の国すこやかプラザ内 |
電話番号 | 048-822-1192 |
相談時間 | 月曜日〜金曜日:9:00 ~17:00 |
データ引用:埼玉県社会福祉協議会「施設・交通案内」
役所では福祉課や生活安全課といった部署が借金相談を受けており、生活困窮者が利用できる公的融資制度の紹介をしています。
主な公的融資は以下の通りです。
制度名 | 概要 | ホームページ |
---|---|---|
生活福祉資金貸付制度 | 総合支援資金や福祉資金など、用途に応じた必要資金の貸付 | 厚生労働省「生活福祉資金貸付制度」 |
教育一般貸付 | 子どもの教育費(入学金や教材費用など)の貸付 | 日本政策金融公庫「教育一般貸付(国の教育ローン)」 |
母子父子寡婦福祉資金貸付 | 母子家庭・父子世帯の経済支援金(生活資金や修学資金など)の貸付 | 内閣府男女共同参画局「母子父子寡婦福祉資金貸付金制度」 |
求職者支援資金融資制度 | 求職者向けの訓練制度や給付金制度 | 厚生労働省「求職者支援制度のご案内」 |
役所では税金滞納や債務整理についても相談できるので、日々の暮らしもままらないほど経済的に苦しい状況であれば、一度相談してみましょう。
多重債務に陥る主要な原因に、借金癖やギャンブル依存症があります。治療は病院で受診することが一番ですが、最初の相談窓口として以下も押さえておきましょう。
借金癖・ギャンブル依存症は精神的な病気であり、自力で克服するのは困難です。上記の窓口を利用して正しく現状を理解し、周囲の協力を得ながら回復していきましょう。
一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センターは、ギャンブル依存症の調査研究や予防回復支援を行っている団体です。
必要に応じて医療機関・精神保健福祉センター・法テラスなどを案内しても会えるほか、案内された機関の費用は3回まで負担してもらえます(1回につき上限1万円)。
サポートコールは24時間365日受け付けており、臨床心理士などの資格を持ったカウンセラーに担当してもらえるので、安心して相談できます。
窓口名 | 一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター |
---|---|
住所 | 〒106-0032 港区六本木3-16-14 KYビル2階 |
電話番号(サポートコール) | 0120-683-705 |
相談時間 | 年中無休・24時間受付 |
参照:一般財団法人ギャンブル依存症予防回復支援センター「サポートコール」
公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンターは、公営競技(競馬、競輪、競艇、オートレース)に関するギャンブル依存症の相談窓口です。各公営競技の運営元による「全国公営競技施行者連絡協議会」が運営しています。
公営競技のギャンブルによって生活や健康に影響が出ている人やその家族に対して、無料で相談を受け付けています。
電話や面談のほか、メールでもカウンセリングを行っているため、文面だけでも相談が可能です。
窓口名 | 公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター |
---|---|
電話番号 | 0120-321-153 |
メールカウンセリング | こころのカウンセリングサービス |
Web予約フォーム | 臨床心理士相談 Web予約 |
相談時間 | 平日9:00~17:00 |
参照:全国公営競技施行者連絡協議会「公営競技ギャンブル依存症カウンセリングセンター」
全国銀行個人信用情報センターは、銀行や信用金庫などの金融機関が共同で運営する個人信用情報機関です。全国銀行個人信用情報センターでは、多重債務者向けにカウンセリングサービスや「貸付自粛制度」を行っています。
貸付自粛制度は、自身の申告により銀行や貸金業者からの借入をできなくする制度です。借金を根本的にできない状態にすることで、借金癖・ギャンブル依存症から抜け出す一助となります。
貸付自粛制度は郵送による申し込みのみ受け付けているため、下記住所に必要書類を送付しましょう。
〒100-8216 東京都千代田区丸の内1-3-1 一般社団法人全国銀行協会 全国銀行個人信用情報センター 貸付自粛申告担当 行 |
詳しい制度内容、申告書等のダウンロードはこちら→全国銀行個人信用情報センター「貸付自粛制度のご案内」
※貸付自粛制度は日本貸金業協会でも受け付けており、こちらはWebでの申告も可能です。
なお、カウンセリングサービスについては、連絡先や住所は下記を参照してください。
窓口名 | 全国銀行協会相談室 |
---|---|
住所 | 〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-3-1 「全国銀行協会相談室」 |
電話番号 | 0570-017-003 |
相談時間 | 月、火、木 10:00~12:00、13:00~17:00 水、金 10:00~12:00、13:00~19:00 |
参照:全国銀行個人信用情報センター「カウンセリングサービス」
貸金業者から不適切な貸付・取り立てをされたり、違法金利で営業している闇金業者から借りてしまったりした場合、以下の窓口に相談しましょう。
組織で動く貸金業者・闇金業者に対して、個人で争うのは非常に困難です。上記の窓口を頼りつつ、弁護士・司法書士にも相談して交渉や法的手続きを行いましょう。
日本貸金業協会は、貸金業法にもとづいて設置された自主規制機関です。貸金業者に対する苦情や紛争解決の相談を受け付けています。
必要に応じてADR(裁判によらない紛争解決手続き)に移行することも可能で、弁護士資格を持った紛争解決委員に仲介してもらい、和解に向けた交渉を行えます。
紛争解決だけでなく、生活再建支援カウンセリングや先述した貸付自粛制度も受け付けているため、借金に関する総合的な悩みに対応可能です。
窓口名 | 貸金業相談・紛争解決センター |
---|---|
住所 | 〒108-0074 港区高輪3-19-15 二葉高輪ビル2階 |
電話番号 | 0570-051-051 |
相談時間 | 平日9:00~17:00 |
参照:日本貸金業協会「貸金業相談・紛争解決センターの主なサービス」
全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会は、貸金業者や闇金業者とのトラブルに関する相談・支援を行うボランティア団体です。
本拠は大阪ですが、埼玉県内でも以下の加盟団体で相談を受け付けています。
団体名 | 住所 | 相談時間 | 電話番号 |
---|---|---|---|
夜明けの会 | 〒363-0023 埼玉県桶川市朝日2-12-23 | 月・水・金(新規相談) 火・木(継続相談) 10:00~18:00 | 048(774)2862 |
参照:全国クレサラ・生活再建問題被害者連絡協議会「被連協:被連協加盟団体と各会相談日程・行事」
違法な取り立ての被害にあった場合は、最寄りの警察に相談しましょう。具体的には、以下のようなケースで対応してもらえます。
上記のほか、闇金被害にあったときも被害届けの提出が可能です。ただし、支払ったお金の返還などはしてもらえないので、警察の前に弁護士・司法書士に相談することを。
また、一般的な取り立てや督促については民事の問題であり、警察では対処できないので注意しましょう。