債務整理が得意な弁護士を探すならツナグ債務整理

借金150万円を任意整理するとどうなる?月々の返済額シミュレーションも紹介

借金150万円は任意整理で減額できる可能性大! 任意整理で借金がどれくらい減るか状況別に解説
監修者
南 陽輔(弁護士)
一歩法律事務所

銀行や消費者金融などから150万円を借りている場合、「月々の返済が苦しい」「このまま返済を続けても完済できる気がしない」などと考えて、任意整理を検討している人もいることでしょう。

任意整理は利息のカットを認めてもらうための手続きであり、手続きをすれば月々の返済額を約1/2程度まで減額できるうえ、完済までの期間を短縮できます。例えば、月6万円の返済を行っていた場合は、3万円程度まで減らせるのが一般的です。

さらに、任意整理は債務整理の中でもデメリットが少なく、自己破産のように財産処分などの心配がありません。また、自己破産の場合は20万円程度の費用がかかりますが、任意整理であれば借入先1社につき4万円程度となるのが一般的です。

安定した収入があり、月々の返済額さえ減らせれば完済していける状況であれば、任意整理を視野に入れつつ早めに弁護士事務所などに相談することをおすすめします。

ただし、任意整理をすると最長5年間はいわゆる「ブラックリスト状態」となり、その間はクレジットカードやローンなどの審査に通りづらくなります。また、必ず任意整理に応じてもらえるわけではないなど、任意整理をするのであれば事前に知っておくべき注意点があります。

当記事では、「150万円の借金を任意整理するとどうなる?」をテーマに、手続き後の返済シミュレーションや実際に任意整理をした人の体験談などを紹介していきます。任意整理をするかを判断するための基準や注意点も解説するため参考にしてみてください。

あなたの借金はいくら減る???/借金減額診断チェッカーはこちら
借金減額無料診断を利用しませんか?

あなたの借金がいくら減らせるかは、
借金減額シミュレーターで簡単に診断できます

安心してご利用ください。完全無料・匿名診断OK。質問は3つのみ。

どうしても返済が厳しい場合は、債務整理が有効な解決策の一つです。
実際にどれくらい借金が減らせるのか、気軽に診断してみましょう。

借金がいくら減らせるか知りたい!

任意整理をすると借金150万円を返済しやすくなる

簡単にいえば、任意整理をすると借金150万円を返済しやすくなります。返済しやすくなる理由には、下記が挙げられます。

  • 支払いが必要だった利息がカットされる
  • 毎月の返済額が軽減される
  • 今後は借りた金額だけに支払いが絞られる

任意整理をすることで、将来発生するはずの利息をカットできます。毎月の返済額が軽減されるうえに、その金額は借りた金額である「元金」の返済にのみ充てられるため、借金150万円であっても今後は返済しやすい状況を作れるのです。

ここからは、任意整理をすることで返済しやすくなる理由をそれぞれ詳しく解説していきます。借金150万円を任意整理するかを考えている場合は参考にしてみてください。

支払いが必要だった利息がカットされる

150万円の借金を抱えている場合、借入先から適用されている金利による利息を支払っていることでしょう。たとえば、金利15.0%で150万円を借りている場合、年間で22.5万円ほどの利息が発生します。

借金150万円ともなると金利による利息が膨れてしまい、「なかなか完済できない」「返済負担が大きくて生活に支障が出ている」といった状況にもなり得ます。そこで、任意整理をすれば支払いが必要だった利息がカットされるため、返済負担を現状よりも軽減できます。

具体例を挙げれば、金利15.0%で150万円を借りており、年間で22.5万円の利息が発生するケースを想定します。この場合、本来は約1.8万円の利息を毎月支払わなければなりませんが、任意整理をすればこの1.8万円を支払う必要がなくなるのです。

なお、任意整理によってカットできる利息は、将来発生する利息だけではありません。ほかにも下記のような利息をカットできるのが一般的です。

将来利息 任意整理の和解日から完済日までに発生する利息のこと。

ほとんどの場合将来利息はカットされた形で返済計画を立て直せる。
経過利息 最後に借金を返済した日から任意整理の和解日までに発生する利息。

任意整理を行うことで支払いが一時的にストップするため、この間に発生する利息の扱いは交渉次第でカットできる。
利息制限法を超過した利息 利息制限法で定められている年利15%~20%を超える部分の利息のこと。

利息制限法を超過した利息が見つかった場合は、過払金請求を行うことで過去に支払った超過部分を取り戻せる。
遅延損害金 滞納が発生した日から滞納分の支払いが完了した日までの間に発生する利息のこと。

弁護士会の基準では遅延損害金のカットが和解条件の目安として定められているが、カットできるかは交渉次第となる。

任意整理は元金そのものを軽減できる方法ではありませんが、上記のような利息をカットできます。そのため、「借りた金額の150万円だけなら返済できる」という場合であれば、任意整理を検討するのも1つの手です。

毎月の返済額が軽減される

借金の返済額は、元金の返済に充てられる金額と発生している利息を合計した金額です。たとえば、毎月3万円を返済している場合、金額の内訳は「元金の返済額+利息の支払額」となるため、全額が利用残高に充てられるわけではありません。

任意整理をした場合、将来発生する利息をカットできます。そのため、任意整理後の毎月の返済額は元金の返済に充てられる金額だけになり、返済額が軽減されるのが一般的です。

「毎月の返済額が少しでも減れば無理なく完済できる」という場合には、任意整理を検討してみるのもよいでしょう。

なお、毎月の返済額がどれだけ軽減されるかは、「借金150万円を任意整理した場合のシミュレーション結果」の見出しで解説していきますので参考にしてみてください。

今後は借りた金額だけに支払いが絞られる

前述した通り、任意整理をすると毎月の返済で支払ったお金は元金にすべて充てられます。利息の支払いに充てられていたお金を元金返済に回すこともできるため、今後は借金150万円を完済しやすい状況を作れます。

たとえば、下記の条件で借金150万円を完済した場合、任意整理をした場合としなかった場合の返済総額・完済までの期間は下記の通りです。

  • 金利:年15.0%
  • 毎月の返済額:3万円
任意整理前 任意整理後
完済までの期間 79か月 50か月
返済総額 2,368,611円 1,500,000円

※あくまでシミュレーションであるため、実際の金額とは異なる場合があります。

今回のシミュレーションでは、任意整理をすることで返済期間を29か月短縮できるうえに、返済総額を約86万円抑えられる結果になりました。「借金150万円を完済できそうにない」という場合、任意整理することも視野に入れてみるとよいでしょう。

借金150万円を任意整理した場合のシミュレーション結果

同じ150万円の借金と言っても、金利や設定している返済回数などは様々かと思います。そこで、金利や返済回数を細かく区切り、どれだけ月々の返済額や借金総額を減らせるのかシミュレーションしてみました。

なお、任意整理によりどれだけ減額できるかを正確に知りたい方は「減額シミュレーター」を使うと精度が高い診断ができます。診断項目も3つほどで簡単に診断できますので、ご希望の方はお気軽にご利用ください。

あなたの借金はいくら減る???/借金減額診断チェッカーはこちら

利率15%で1社から借入を行っていた場合

返済期間 利息 総支払金額 年間返済額 月々の返済額
3年 37万円 187万円 62万円 5万1,000円
5年 64万円 214万円 42万円 3万5,000円
7年 93万円 243万円 34万円 2万8,000円
10年 140万円 290万円 29万円 2万4,000円
返済期間 利息 総支払金額 年間返済額 月々の返済額
3年 0円 150万円 50万円 4万1,000円
4年 0円 150万円 37万5,000円 3万1,250円
5年 0円 150万円 30万円 2万5,000円

利率15%で借入を行なっている場合は、3年で完済しようとすれば年間で62万円(月額5万円超)ものお金を返済しなければいけません。さらに、実際に支払う利息も37万円と高額です。

また、長期での返済計画を立て10年での完済を目指した場合は、利息のみで140万円と、元金と同程度の利息がかかります。

これが任意整理を行うことで、月々の返済額を最小2万5,000円程度に抑えられ、5年での完済も可能です。

利率18%で3社から50万円ずつ借入を行っていた場合

返済期間(3社合計) 利息(3社合計) 総支払金額(3社合計) 年間返済額(3社合計) 月々の返済額(3社合計)
3年 45万円 195万円 65万円 5万4,000円
5年 78万円 228万円 45万円 3万7,500円
7年 114万円 264万円 37万円 3万1,000円
10年 174万円 324万円 32万円 2万6,600円
返済期間 利息 総支払金額 年間返済額 月々の返済額
3年 0円 150万円 50万円 4万1,000円
4年 0円 150万円 37万5,000円 3万1,250円
5年 0円 150万円 30万円 2万5,000円

利率が18%の場合は3年間で150万円の借金を返済しようとすれば利息だけで45万円支払わなければいけません。先ほどの利率15%と比べると、その差は8万円です。

仮に10年間など長期間での返済を検討していた場合には、元金よりも利息金額のほうが高額になってしまうでしょう。

3社すべての借金に対して任意整理を行うのであればおおよその費用相場は12万円前後(4万円前後×3社分)ですが、もちろんこれ以上の借金減額効果がありますので、この場合も任意整理を行う価値は十分にあると言えます。

利率15%で1社100万円、利率18%で1社50万円の借入がある場合

返済期間(2社合計) 利息(2社合計) 総支払金額(2社合計) 年間返済額(2社合計) 月々の返済額(2社合計)
3年 39万円 189万円 62万円 5万1,000円
5年 68万円 218万円 43万円 3万5,000円
7年 100万円 250万円 35万円 2万9,000円
10年 151万円 301万円 29万円 2万4,000円
返済期間 利息 総支払金額 年間返済額 月々の返済額
3年 0円 150万円 50万円 4万1,000円
4年 0円 150万円 37万5,000円 3万1,250円
5年 0円 150万円 30万円 2万5,000円

150万円の借金を抱えている方であっても、必ずしも1社もしくは3社から50万円ずつの契約とも限りません。中には、100万円の借入プラス50万円の借入など2社からの借入がある方もいるでしょう。

同じ借金額でも借入状況は千差万別ですので、もしもあなたが、100万円の借入と50万円の借入があるのであれば、3年間で支払う利息は39万円です。長期間(10年間)での完済を目指すのであれば、元金と同等の151万円を支払わなければいけません。

これの分を減らせるので、任意整理という手続きが借金を減額する手続きとしていかに有効かおわかりいただけたかと思います。

ワンポイント解説

任意整理で月々の返済額は最小2.5万円程度まで減らせる
任意整理は利息をカットし、元金のみを3〜5年かけて返済する手続きなので、5年での返済計画にすれば、最小2万5,000円程度まで月々の返済額を抑えられます。
本来であれば、2万5,000円の返済にすると完済まで10年ほどかかることになりますが、約半分に短縮可能です。
ここからも任意整理の効果がお分かりいただけるのではないでしょうか。

あなたの借金はいくら減る???/借金減額診断チェッカーはこちら

借金150万円を任意整理するか迷っている方へ - 判断基準を紹介

現実に支払いが厳しくなっているけれども、「まだ債務整理せずに完済を目指したほうがいいのではないだろうか?」と判断に迷われている方もいらっしゃると思います。

そこで「このような状況に陥っていたら任意整理に踏み切ってもいい」という一般的な判断基準を紹介しますので、ご自身が任意整理を始めるかどうかの参考にしてください。

任意整理をしたほうがいい場合は、具体的には以下の通りです。

  • 年収が450万円以下の場合
  • 複数社から借入がある場合
  • すでに滞納が始まっている場合

①年収が450万円以下の場合

一般的に、借金が年収の1/3を超えている場合は今後返済が行き詰まる可能性が高いと考えられています。

例えば、年収450万円程度の人は手取りで350万円前後です。月額にすれば30万円弱ですが(ボーナスを考慮しなければ)、手取り30万円弱から5~6万円の返済額を捻出するのはギリギリという方も多いのではないでしょうか。

また、「これ以上お金を貸してはいけない」と定められている総量規制のラインは年収の1/3で設定されています。

以上によって、年収450万円以下で150万円の借金を抱えている場合は、少なくとも任意整理をするかどうか弁護士に相談した方がいいでしょう。実際に任意整理をするかどうかは専門家のアドバイスをもらった上で検討する形でも問題ありません。

②複数社から借入がある場合(多重債務の場合)

複数社から借金がある(多重債務)の場合も、一般的には債務整理を検討すべき状況にあるといえます。

特に、借金返済のために他社から借り入れている場合は、給与収入等だけでは返済できない状況に陥っていますので、すぐにでも弁護士に相談したほうがいいです。

このままいくと、さらに利息を含めた借金総額が膨らみ続け、いずれ任意整理さえできないほど深刻な状態になることも否定できません。

多重債務に陥っている場合は、できるだけ早めに弁護士に相談し、債務整理すべきかどうかのアドバイスをもらうことをお勧めします。

③すでに滞納が始まっている場合

任意整理を考え始めたきっかけが、滞納である場合も債務整理を至急検討してください。仮に、大きなケガなど急な出費や勤務不能で「今月だけたまたま」なら、任意整理は先送りにしてもいいかもしれせん。

しかし、「現在の収入では返済できなかった」という場合は、今後も滞納が続く可能性があるので、すぐにでも弁護士に債務整理をすべきかどうかのアドバイスをもらった方がいいです。

滞納が2か月以上続くと、残債の一括請求や、給料や財産の差押えに発展する恐れがあります。そうなる前に、任意整理を開始し、返済計画を立て直すことを強くおすすめします。

無料 債務整理の相談が できる弁護士はこちら
あなたの借金はいくら減る???/借金減額診断チェッカーはこちら

実際に任意整理した人の体験談

当サイトでは、実際に任意整理をした人にインターネットでアンケートを実施しました。ここでは、当サイトが独自に取ったアンケートから、任意整理をした人の体験談を紹介していきます。

※調査方法…インターネットアンケート
※調査期間…2024年4月
※調査人数…81人

任意整理をしてよかったと感じている人の体験談

アンケート結果には、任意整理をしてよかったと感じている人の意見が多くみられました。

・督促の電話がなくなり気持ちが楽になった。(女性 / 30代 / 会社員 / 借入額30万円 / 借入先1社)
・支払いができるようになり生活が豊かになった。(男性 / 30代 / 会社員 / 借入額250万円 / 借入先2〜5社)
・金利無しの分割払いで返済は楽になった、毎月の一定の支払額なので予定が立て易い。(男性 / 40代 / 個人事業主・自営業 / 借入額250万円 / 借入先5〜10社)
・月末が近づくとお金のことで悩んでいましたが、現在は月末、年末も平常心でいられることです。(男性 / 60代 / 無職 / 借入額350万円 / 借入先2〜5社)

任意整理をしてよかったと感じている人のアンケート結果を見ると、返済ができるようになったことだけではなく、精神的にも楽になったのがよかったという意見が多くみられました。

借金問題は自力で解決するのが難しいうえに、問題を1人で抱え込みやすいです。返済が長引けば長引くほど精神的にも苦しくなりやすいため、「借金150万円の返済が苦しく、ストレスにもなっている」という場合には任意整理を検討してみるのもよいでしょう。

また、誰かに借金トラブルを相談するだけでも、精神的な負担を解消できる場合があります。多くの弁護士事務所では借金問題に対する無料相談に対応しているため、借金150万円が負担になっている場合は相談だけしてみるのも検討してみてください。

無料 債務整理の相談が できる弁護士はこちら
あなたの借金はいくら減る???/借金減額診断チェッカーはこちら

任意整理をして後悔している人の体験談

アンケート結果には、任意整理をして後悔している人の意見もみられました。

・クレジットカードが使えなくなったこと。どうしても急にお金が必要になった時(冠婚葬祭等)に消費者金融に頼れなくなったこと。(女性 / 20代 / 無職 / 借入額200万円 / 借入先2〜5社)
・冷静な判断ではなかったので、もう少しちゃんと探して弁護士費用が安いところを見付ければよかったと思いました。(男性 / 30代 / 派遣社員・契約社員 / 借入額200万円 / 借入先2〜5社)

任意整理をして後悔している人の意見には、クレジットカードが作れなくなったことが多くみられました。

詳しくは「信用情報に履歴が残り最長5年は「ブラックリスト入り」となる」の見出しで解説しますが、任意整理をするといわゆる「ブラックリスト入り」の状態となり、最長5年間はクレジットカードなどが作りづらくなります。

任意整理をすれば借金150万円を完済しやすくできる代わりに、ブラックリスト状態となるなどのデメリットもあります。そのため、安易に手続きをするのではなく、弁護士と相談をしたうえで任意整理をするべきかを慎重に判断することが大切です。

任意整理は注意点を踏まえたうえで検討するべき

ここまでは任意整理のメリットを解説しましたが、任意整理には注意点もあります。

  • 任意整理は支払い能力が残っているうちしかできない
  • 信用情報に履歴が残り最長5年は「ブラックリスト入り」となる
  • 任意整理をしても和解できない場合もある
  • 銀行口座が一時的に凍結される可能性がある

なかでも、いわゆる「ブラックリスト入り」になることは大きなデメリットであるため、任意整理をするかどうかは慎重に判断するべきです。借金150万円を抱えている場合、それぞれの注意点を踏まえたうえで任意整理をするかを検討してみてください。

①任意整理は支払い能力が残っているうちしかできない

任意整理は元金をカットする方法ではありません。あくまで債権者との交渉して利息のカットを認めてもらう手続きであるため、任意整理後は借りている150万円を返済する必要があります。

そもそも任意整理をしても150万円を返せない場合、借入先との交渉が成立しないため任意整理を行えないのです。任意整理をしても150万円を返せない状況の例には、下記が挙げられます。

  • 収入が安定していない
  • 支出が多く、返済に回せるお金が足りない
  • 毎月の返済額が高額で、毎月用意するのが難しい

上記に該当していると、支払い能力を危惧されて任意整理ができない可能性があります。

なお、多くの弁護士事務所では「債務整理をすべきかどうか」の相談を無料で行なっています。相談による金銭的なデメリットはないと考えられますので、任意整理を検討している場合は早めに相談するようにしてみてください。

②信用情報に履歴が残り最長5年は「ブラックリスト入り」となる

任意整理をすると、元金を完済してから最長5年間はその情報が信用情報として登録されます。

信用情報とは、ローンやクレジットカードなどの利用履歴のことです。ローンやクレジットカードなどの審査時に返済能力の調査として信用情報が照会されます。

任意整理をした履歴が残っている間は、返済能力がないと判断される可能性があります。そのため、いわゆる「ブラックリスト入り」となり、下記などを利用できなくなるおそれがあります。

  • ローン・クレジットカードの契約
  • スマートフォン本体やパソコンなどの割賦払い契約
  • 保証会社を介した賃貸契約

任意整理後の最長5年間はブラックリスト入りになるため、借金150万円を完済できる状態になるからといって安易に任意整理を検討するのは危険です。まずは弁護士に頼り、本当に任意整理をするべきかを相談するのがよいでしょう。

③任意整理をしても和解できない場合もある

任意整理はあくまで利息をカットしてもらうための交渉です。弁護士に交渉をしてもらい、借入先の金融機関が同意をすることで利息のカットを実現できます。

しかし、金融機関から同意を得られなければ任意整理は成立しません。あくまで例ですが、任意整理の和解ができないケースには下記が挙げられます。

  • 収入などの問題で元金を返済できる状態ではない
  • 取引期間が短い・借りてからほとんど返済していない
  • すでに任意整理の経験がある

上記に該当している場合は任意整理の和解に応じてもらえない可能性があります。

実際に任意整理が成立するかは、弁護士に交渉をしてもらうまで判断できません。少しでも和解の可能性を高めるためにも、任意整理に強い弁護士事務所へ依頼してみるとよいでしょう。

無料 債務整理の相談が できる弁護士はこちら
あなたの借金はいくら減る???/借金減額診断チェッカーはこちら

④銀行口座が一時的に凍結される可能性がある

銀行からの借入を任意整理する場合、その銀行の口座が一時的に凍結される可能性があります。たとえば、メガバンクの1つである「みずほ銀行」からの借入を任意整理した場合、利用しているみずほ銀行の口座が凍結の対象となります。

口座が凍結された場合、その口座から出金をすることができません。「お金を下ろしたい」「家賃などの支払いがある」といった場合でも、口座が凍結されているとこれらの行為が制限されてしまいます。

そのため、借金150万円を任意整理する場合、給与振込や家賃の引落しの口座を変更しておくことをおすすめします。

おまとめローンであれば任意整理をせずに月々の返済額を減らせる

複数の金融機関から150万円を借りている場合、任意整理ではなくおまとめローンを活用することも1つの手です。おまとめローンとは、複数からの借入をすべて1社にまとめるための返済専用のローンのことです。

複数からの借入があると毎月すべての借入先に返済が必要なため、それによって返済が苦しくなっている場合もあります。

おまとめローンを利用することで借入先が1社に変わり、月々の返済額を抑えられるのが一般的です。実際に返済する金額は借入残高や金融機関によって変わりますが、数千円〜数万円程度を抑えられることに期待できます。

また、借入先が複数社の場合は各社に利息を支払わなければなりませんが、おまとめローンで一本化をすれば利息の支払いも1社になるメリットもあります。

おまとめローンは消費者金融を始めとし、銀行でも用意されているのが一般的です。利用には審査通過が必須ですが、比較的低金利での貸付を期待できるため、支払い能力や信用がある方はおまとめローンも検討してもいいでしょう。

任意整理を行うなら早めに弁護士に相談!

任意整理をすれば150万円の借金を返済しやすくなることをお伝えしましたが、任意整理を行うなら少しでも早めに弁護士へ相談することを検討してみてください。

毎月の返済額が減少するのは1か月でも早い方がいいのは当然のことですし、何より任意整理手続きを開始すれば、返済計画がまとまるまで支払いを一時的にストップできます。

手続き開始が遅れることで数万円損してしまうことも考えられますので、できる限り早く弁護士に相談し、任意整理手続きを開始するようにしましょう。

>>【初回相談無料】任意整理のおすすめ弁護士へこちらから相談

任意整理を行えば元金のみ(150万円)の返済で済む

毎月借金の返済として支払っているお金は、元金と利息に分かれており、元金をなくさなければいつまでも完済ができません。任意整理を行うことで、将来の利息がカットされ、元金のみの返済を行うようになるので、早い段階での完済が目指せます。

そもそも利息とは、債権者に対して債務者が支払う手数料のようなものです。貸金業者は、お金を貸して得る利息で儲けを出しています。

そして元金とは、“借りたお金の返済部分です。つまり、「利息=手数料」「元金=借金返済充当額」と覚えておいてください。

支払う利息が高ければ高いほど、完済までの月日が長くなったり、総支払金額が高額になってしまったりします。

利息は、お金を貸してくれた人に対して支払う手数料であるため、基本的には元金が残っている間はずっと支払わなければいけません。しかし、任意整理を行うことで、将来の“利息がカットされ、毎月の返済は“元金のみで済みます。

そのため、任意整理を行う前と後では、実際に支払う金額に大きな差が生まれます。

任意整理を行っても返済が厳しいのであれば、個人再生や自己破産の検討も視野に入れたほうが良い

任意整理を行うことで、毎月の支払額が大幅に減額され、最安2.5万円程度まで減額できます。

しかし、「任意整理を行って支払額が減額されたところで、返済が厳しい」のであれば、個人再生や自己破産を検討されたほうが良いでしょう。

任意整理はあくまでも将来の利息をカットし、完済を目指すための“交渉です。そのため、返済能力がない方は、そもそも任意整理を行うことができません。

もしも、任意整理したところで完済できる自信がないのであれば、個人再生や自己破産を視野に入れつつ、弁護士へ相談してみてください。

まとめ

日本人の平均年収は440万円弱であるため、借金を150万円抱えている方のほとんどは、借金返済が家計を圧迫していることでしょう。任意整理をすれば、毎月の返済負担を軽減できるため、借金完済をしやすくなります。

ただし、任意整理にはブラックリスト状態になるなどのデメリットもあります。借金150万円を任意整理するかどうかは、まず弁護士に相談をして利用を慎重に判断することが大切です。

借金150万円の任意整理についてよくある質問

借金総額が150万円の場合、任意整理でどれくらいの減額が見込めますか?

借金総額150万円の人が任意整理を行うと数十万円単位の減額が見込めます。

150万円の借金があっても毎月安定した収入があれば完済できるものですか?

総量規制という法律を踏まえ、自力で完済ができる借金額の目安は年収の3分の1までだと言えるので、安定した収入があっても必ず自力で完済できるとは限りません。
年収の3分の1を超える借金は返済能力を超えていると判断できるので、だらだらと支払い続けるのはやめてまずは弁護士に相談しましょう。

150万円の借金の返済によって生活が苦しい場合はどうしたら良いですか?

いくら年収が多くても借金返済のために生活が苦しいと感じているなら、早急に任意整理などの債務整理をした方が良いです。
もちろん任意整理をする前に無駄な支出を見直したり収入を増やしたりすることも大切ですが、すでに生活苦に陥っているならそういった時間の余裕はないでしょう。
任意整理をすれば借金が減額できますから、早期に生活を建て直せるはずです。

150万円もの借金があると任意整理するしかありませんか?

借金の金額が150万円あっても、収入を増やせる見込みがあったり借り換えやおまとめローンによって完済が見込めるなら任意整理をしなくて済むケースもあります。
任意整理は借金を減額できるメリットがある代わりに、個人信用情報機関で事故情報として記録され、完済後5年間は新たにローンやクレジットの契約をすることができなくなるのです。
任意整理した方が良いのか、しない方が良いのかの判断は素人には難しいですから、弁護士にアドバイスをもらいましょう。

任意整理とはどのようなものですか?

任意整理は、債務整理と呼ばれる国が認めた借金救済制度の一つです。今後支払う予定の利息をカットや減額し、返済総額を大幅に減らせます。債務整理には他にも複数の方法があり、どの方法が適しているかは個人によって異なるので、法律事務所へ直接相談して確認するとよいでしょう。
借金減額無料診断を利用しませんか?

あなたの借金がいくら減らせるかは、
借金減額シミュレーターで簡単に診断できます

安心してご利用ください。完全無料・匿名診断OK。質問は3つのみ。

どうしても返済が厳しい場合は、債務整理が有効な解決策の一つです。
実際にどれくらい借金が減らせるのか、気軽に診断してみましょう。

借金がいくら減らせるか知りたい!