掲載件数
659
2025年07月現在

千葉県離婚問題に強い弁護士に相談【無料相談・土日相談可】(105件)

千葉県で離婚問題に強い弁護士を掲載中!(初回相談無料・女性弁護士在籍・オンライン対応可の事務所もあり)。ツナグ離婚弁護士では自分に合った離婚問題・男女トラブル の解決実績が豊富な弁護士をあなたの目的・ご要望に合わせて絞り込みことが可能です。離婚問題に悩んでいるなら千葉県で離婚に強い弁護士に相談してみましょう。

千葉県の離婚に強い弁護士事務所を一覧表で見る

横スクロール可能
事務所写真住所最寄駅初回相談費用オンライン面談土日祝女性弁護士19時以降
千葉県成田市囲護台2丁目2-9 江口ビル302号室

JR「成田駅」西口から徒歩9分

千葉県千葉市中央区新宿2丁目7−10 エレル新宿ビル 6階

JR・京成「千葉駅」より徒歩12分/京成「千葉中央駅」より徒歩4分

千葉県野田市野田756-1 サンセール102

東武野田線「愛宕駅」徒歩5分

千葉県船橋市前原西2-13-13 大塚ビル5階

JR津田沼駅 徒歩2分 新京成線新津田沼駅 徒歩5分

千葉県千葉市中央区中央4丁目8−7

千葉都市モノレール県庁前駅より徒歩約7分/京成千葉中央駅・JR本千葉駅から徒歩約11分

千葉県千葉市中央区中央3-10-6 北野京葉ビル9階

JR「千葉駅」から徒歩約1分

千葉県対応可
東京都中央区銀座2-4-1 銀楽ビルディング503E

東京メトロ「銀座一丁目駅」徒歩1分

無料

対応不可

対応可

不在

対応可

千葉県の近隣事務所
埼玉県所沢市日吉町14-3 朝日生命所沢ビル3階

西武鉄道「所沢駅」徒歩1分

無料

対応不可

対応可

在籍

対応可

千葉県の近隣事務所
東京都渋谷区代々木1-55-2 大和ビル3階

JR「代々木駅」徒歩3分 / 小田急電鉄「南新宿駅」徒歩4分 / JR「新宿駅」徒歩9分

無料

対応不可

対応可

不在

対応可

千葉県の近隣事務所
東京都港区西新橋1-20-3 虎ノ門法曹ビル7013

東京メトロ銀座線「虎ノ門駅 」徒歩4分(B4出口) / 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅 」徒歩4分(1出口またはB4出口) / 都営三田線「内幸町駅」徒歩3分(A3出口) JR山手線「新橋駅」徒歩7分

無料

対応不可

対応不可

在籍

対応不可

千葉県の離婚に強い弁護士事務所一覧

10531~60件を表示(更新日:2025年07月31日)

なりた総合法律事務所は、成田市に拠点を置く法律事務所です。一般企業や教育機関で働いた経験がある弁護士が在籍しており、法律の専門知識に基づいた分かりやすい説明に加え、相談者の状況に合わせたアドバイスが受けられます。初回30分の無料相談から、離婚問題についてのさまざまな相談が可能です。

住所
286-0035千葉県成田市囲護台2丁目2-9江口ビル302号室
最寄り駅JR「成田駅」西口から徒歩9分
対応エリア成田、佐倉、印西、香取、千葉市など
電話番号0476-36-4637

あらた国際法律事務所は、千葉市にある法律事務所です。京成「千葉中央駅」からは徒歩4分と、アクセス良好な場所に位置しています。離婚や男女問題に注力し、依頼者の立場に寄り添った丁寧な対応で、最善の解決を目指します。初回法律相談は60分無料で利用できるうえ、電話で10分の無料相談も可能なので、気軽に利用できる体制が整っています。

住所
260-0021千葉県千葉市中央区新宿2丁目7−10エレル新宿ビル 6階
最寄り駅JR・京成「千葉駅」より徒歩12分/京成「千葉中央駅」より徒歩4分
受付時間平日9:00~18:00
電話番号043-307-5322

野田総合法律事務所は、愛宕駅から徒歩5分と好アクセスな立地で、離婚問題に注力している法律事務所です。不倫慰謝料請求をはじめとする複雑な離婚案件も豊富な実績でサポートし、依頼者に寄り添った親身な対応が特徴です。平日9時から18時まで営業しており、初回相談は無料で実施。オンライン相談も可能で、忙しい方や遠方の方にも対応しています。

住所
278-0037千葉県野田市野田756-1サンセール102
最寄り駅東武野田線「愛宕駅」徒歩5分
受付時間平日9:00~18:00
電話番号04-7124-7590

離婚問題で弁護士に相談する場合の費用はいくらかかりますか?

離婚する方法によって異なります。裁判が必要ない協議離婚の場合は20~60万円、裁判所を介して話し合う調停離婚は40~70万円、裁判離婚まで発展した場合は70~110万円が相場です。離婚問題の場合、養育費や財産分与など、争点の数や獲得できた金額に大きく左右されるため費用相場にも幅があります。

​牧野法律事務所は、千葉県船橋市に拠点を置き、40年以上にわたり地域に根ざした法的サービスを提供している法律事務所です。​とくに離婚問題をはじめとした家事事件に数多くの相談実績と豊富な経験を有し、依頼者一人ひとりの状況に応じた最適な解決策を提案しています。​女性弁護士が在籍しているため、女性の弁護士に相談したいという希望にも対応可能です。​JR津田沼駅から徒歩2分というアクセスの良さも魅力の一つです。

住所
274-0825千葉県船橋市前原西2-13-13大塚ビル5階
最寄り駅JR津田沼駅 徒歩2分 新京成線新津田沼駅 徒歩5分
受付時間10:00~17:30
電話番号047-472-4530

法律事務所大地は、千葉市中央区に位置し、離婚や家族問題に対応する法律事務所です。一人ひとりの事情に寄り添い、最善の解決を追求します。県庁前駅・千葉都市モノレール葭川公園駅から徒歩約7分、京成千葉中央駅・JR本千葉駅から徒歩約11分と、アクセス良好な場所に位置しています。

住所
260-0013千葉県千葉市中央区中央4丁目8−7
最寄り駅千葉都市モノレール県庁前駅より徒歩約7分/京成千葉中央駅・JR本千葉駅から徒歩約11分
受付時間平日10:00~17:15
電話番号043-225-0570

千葉中央法律事務所は、1971年に設立された千葉県内でも有数の規模を誇る法律事務所です。長年の実績と豊富な経験をもつベテランから若手まで複数の弁護士が在籍し、チームでの法律サポートを提供しています。千葉市中央区に位置しており、千葉市内だけでなく周辺地域からも訪れやすいのが特徴です。

住所
260-0013千葉県千葉市中央区中央3-10-6北野京葉ビル9階
最寄り駅JR「千葉駅」から徒歩約1分
対応エリア千葉市を中心とした千葉県内
電話番号043-225-4567

離婚するのに弁護士はつけるべきですか?

離婚問題で弁護士は必須ではありません。ただし、相手が話し合いに応じなかったり、離婚条件で揉めていたり、相手が弁護士を付けていたりする場合は弁護士をつけることをおすすめします。夫婦間で立場が弱くても、弁護士を付けていれば相手に言いくるめられる心配がなく、有利な条件で離婚できる可能性が高まります。

不倫・離婚問題の解決に豊富な実績|安心のご対応でスピーディにトラブルを解決いたします

◆離婚・不倫問題の解決実績は1,500件以上◆納得できる財産分与を実現◆子どもの問題にも尽力◆24時間・365日相談対応◆初回相談1時間無料◆全国出張も可能◆「銀座一丁目駅」から徒歩1分◆LINEでのご連絡もOK

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
104-0061東京都中央区銀座2-4-1銀楽ビルディング503E
最寄り駅東京メトロ「銀座一丁目駅」徒歩1分
受付時間毎日6:00~24:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
毎日6:00~24:00

離婚問題を専門的に取り扱う弁護士が、丁寧にお悩みを解決いたします

相談料

初回相談(60分)

無料

アクセス

西武鉄道「所沢駅」

徒歩1

弁護士在籍数

女性弁護士含む

7

◆離婚事件の受任は年間120件程度◆離婚問題の専門チームがご対応◆豊富な離婚事件を経験◆女性弁護士在籍◆丁寧かつ親身のご対応◆綿密なコミュニケーション◆あらゆる離婚問題の解決をサポート◆初回相談1時間無料◆土曜も月3回ご相談を受付◆西武鉄道「所沢駅」徒歩1分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
359-1123埼玉県所沢市日吉町14-3朝日生命所沢ビル3階
最寄り駅西武鉄道「所沢駅」徒歩1分
受付時間平日 9:00~20:00 / 土曜 9:00~17:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:00~20:00 / 土曜 9:00~17:00

不倫慰謝料請求の実績多数|慰謝料請求をサポートいたします

◆不倫慰謝料請求の実績多数◆夜間・土日祝日もご相談可◆初回相談無料◆相談しやすい雰囲気づくりを意識◆JR「代々木駅」から徒歩3分◆離婚全般に対応可能◆徹底的な調査で適正な財産分与を実現◆父親の親権獲得実績あり

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
151-0053東京都渋谷区代々木1-55-2大和ビル3階
最寄り駅JR「代々木駅」徒歩3分 / 小田急電鉄「南新宿駅」徒歩4分 / JR「新宿駅」徒歩9分
受付時間平日 9:00~21:00 / 土日祝 9:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:00~21:00 / 土日祝 9:00~18:00

離婚問題で弁護士を選ぶ時のポイントはありますか?

離婚問題で弁護士を選ぶ際は、無料相談を利用して複数の弁護士事務所を比較しながら決めましょう。その際、離婚理由や争点に関する経験が豊富な弁護士を選ぶのがポイントです。迷った場合は第一印象で決めてしまってもよいでしょう。

損をしない離婚|累計対応件数500件以上|スピーディな対応|離婚に強い女性弁護士|じっくりお話を伺います

初回面談無料◆累計対応件数500件以上◆港区で離婚に強い女性弁護士◆完全個室でお子様を連れてのご来所も歓迎◆夜間・土日祝日の対応可◆他士業や不動産業者等と連携◆じっくりお話を伺います◆ご依頼者様の不安を安心に変えます◆英語・中国語にも対応◆1人で悩まずにご相談ください

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
105-0003東京都港区西新橋1-20-3虎ノ門法曹ビル7013
最寄り駅東京メトロ銀座線「虎ノ門駅 」徒歩4分(B4出口) / 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅 」徒歩4分(1出口またはB4出口) / 都営三田線「内幸町駅」徒歩3分(A3出口) JR山手線「新橋駅」徒歩7分
受付時間平日9:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~18:00

経験豊富な弁護士が心に寄り添い、円滑な離婚問題の解決をサポートいたします

相談料

初回相談(60分)

無料

アクセス

JR「国分寺駅」

徒歩3

着手金

交渉対応

22万円~

◆年間120件程度の離婚事件を受任◆離婚問題の専門チームを設置◆離婚事件の豊富な経験◆女性弁護士在籍◆心に寄り添ったご対応◆綿密なコミュニケーション◆幅広い離婚問題の解決をサポート◆初回相談1時間無料◆JR・西武鉄道「国分寺駅」徒歩3分◆提携駐車場有り

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
185-0012東京都国分寺市本町2-16-4ラフィネ込山No.2 6階
最寄り駅JR・西武鉄道「国分寺駅」徒歩3分
受付時間平日 9:00~20:00 / 土曜 9:00~17:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:00~20:00 / 土曜 9:00~17:00

35年以上の実績を持つ弁護士がサポート|円満かつスピーディな解決で明るい再スタートを!

◆代表は弁護士歴35年以上のベテラン◆できる限り話し合いでの解決を目指します◆初回相談1時間無料◆弁護士費用の後払い、分割払いにも対応◆財産分与の実績豊富、受け取れる財産の最大化に貢献◆小田急江ノ島線及び相鉄線「大和駅」北口(相鉄口)から徒歩3分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
242-0017神奈川県大和市大和東2-2-3ライオンズビル大和301
最寄り駅小田急江ノ島線・相鉄線「大和駅」北口(相鉄口)から徒歩3分
受付時間平日 10:00~17:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 10:00~17:00

複数の弁護士事務所に相談してもよいですか?

はい、複数の弁護士事務所への相談は可能です。弁護士によって相談のしやすさや、提案される解決方法も異なります。相談したら必ず依頼しなければならないわけではないので、気軽に相談するだけでもOKです。自分に合った弁護士を見つけるためにも初回の無料相談を活用して複数の事務所に相談しましょう。

相談者様にベストな選択肢を|複数の弁護士が多角的に離婚問題の解決策を検討いたします

相談料

初回相談(60分)

無料

土日・祝日対応

土曜日

対応可

アクセス

JR「八王子駅」

徒歩5

◆複数弁護士によるご対応◆男性・女性弁護士在籍◆年間約1,500件の相談実績◆平日20時までご相談受付◆土曜、夜間のご相談にも対応◆「八王子駅」から徒歩5分◆初回相談1時間無料◆弁護士費用の分割払いにもご対応◆養育費・財産分与・慰謝料請求をサポート◆代理交渉も承ります

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
192-0081東京都八王子市横山町25-6ザイマックス八王子ビル3 階
最寄り駅JR「八王子駅」徒歩5分
受付時間平日10:00~20:00 / 土曜10:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日10:00~20:00 / 土曜10:00~18:00

【理想の離婚の実現のために】多角的な視点で「離婚後の人生」を見据えた解決

【初回相談60分無料】◆平日19時まで相談受付◆事前予約で土日祝も対応可能◆川口市で離婚に強い弁護士◆適正な条件での離婚・納得のいく離婚に尽力◆不動産に関する問題はワンストップで対応

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
332-0023埼玉県川口市飯塚1-2-16川口ホームズマンション 1F
最寄り駅JR「川口駅」徒歩4分
受付時間平日 9:00~19:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:00~19:00

【誰がなんと言おうとあなたの味方】最大限有利な離婚へと導くパートナーとして尽力します!

相談料

初回相談

無料(60分)

土日・祝日対応

土日祝日

対応可

アクセス

JR「赤羽駅」

徒歩2

◆北区で離婚に強い弁護士◆相談実績1,000件以上◆ 離婚に強い探偵と連携◆プライバシー厳守・小さなお子様連れでのご相談も可能です!

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
115-0044東京都北区赤羽南1-9-11赤羽南ビル4階
最寄り駅JR「赤羽駅」徒歩2分
受付時間毎日24時間365日受付
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
毎日24時間365日受付

離婚問題に強い弁護士の特徴はありますか?

離婚に強い弁護士には、探偵事務所と提携していたりリスクに関する説明をしてくれたりなどの特徴があります。特に不倫のように自分で集めるのが難しい証拠が必要な場合、探偵事務所を利用するケースは少なくありません。また、経験が豊富な弁護士は離婚によるリスクを熟知しているので、相談の段階で説明してくれます。

ベストな不動産の財産分与をご提案|スムーズな離婚成立を目指します

相談料

初回相談

無料

土日・祝日対応

平日・土日祝

対応可

アクセス

新宿御苑前駅

徒歩1

◆不動産の財産分与が強み◆司法書士や不動産会社との連携あり◆平日21時まで相談受付/土日祝日の相談も可◆オンライン相談も受付中◆「新宿御苑前駅」から徒歩1分◆ご相談は回数問わず無料◆子の監護に関する相談実績多数◆高齢者の離婚相談も承ります

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
160-0022東京都新宿区新宿1-17-1LAND・DEN 5階
最寄り駅東京メトロ「新宿御苑前駅」徒歩1分
受付時間平日 9:30~21:00 / 土日祝 10:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:30~21:00 / 土日祝 10:00~18:00

依頼者様のお悩みを丁寧にお伺いし、寄り添いながら離婚問題の解決に導きます

相談料

初回相談(60分)

無料

相談件数

グループ累計

6.3万件

土日・祝日対応

24時間相談受付

対応可

【6万3,000件を超える離婚問題の相談実績】◆依頼後は回数問わずご相談無料◆着手金無料プランや分割払い対応◆土日祝日含め毎日24時間ご相談受付◆法律上の原因がない離婚問題にも対応(性格の不一致など)◆依頼者様のお気持ちやご希望に寄り添い離婚問題を迅速に解決◆JR・東武鉄道・埼玉新都市交通「大宮駅」から徒歩8分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
330-0854埼玉県さいたま市大宮区桜木町4-242鐘塚ビル2階
最寄り駅JR・東武鉄道・埼玉新都市交通「大宮駅」徒歩8分
受付時間毎日24時間
この事務所に問合せする
《現在営業中》お電話繋がります
毎日24時間

丁寧なヒアリングと対応により、離婚でお困りの方を親身にサポートいたします

◆長年にわたる離婚事件の経験◆多様なパターンの離婚トラブルに対応可◆女性弁護士によるご対応◆男性・女性いずれからのご相談も歓迎◆法律面に限らない丁寧なヒアリング◆リラックスした雰囲気でのご相談◆夜間・土日祝日も柔軟にご対応◆「吉祥寺駅」から徒歩3分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
180-0003東京都武蔵野市吉祥寺南町1-18-16
最寄り駅JR・京王電鉄「吉祥寺駅」徒歩3分
受付時間平日 9:30~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:30~18:00

離婚について弁護士にはどんな相談ができますか?

弁護士に相談できる内容は、「希望条件通りに離婚できるのか」「確実に離婚できるのか」「弁護士費用はどのくらいか」などです。初回の相談は時間が限られているので、より的確なアドバイスを得るためにも離婚原因や時系列、夫婦の財産状況など必要な情報について事前にまとめておきましょう。

【依頼者様にとって最適な離婚になるように】豊富な経験と冷静な判断でスムーズな離婚成立を目指します!

足立区で離婚に強い弁護士◆大手法律事務所で多くの経験を積んだ弁護士が対応◆「親身な対応」と「戦略的な提案」が強み◆依頼者様にとって最適な離婚の実現を目指します

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
120-0034東京都足立区千住2-18為静ビル4階401号室
最寄り駅東京メトロ・JR・東武鉄道・つくばエクスプレス「北千住駅 」徒歩3分、京成電鉄「千住大橋駅 」徒歩14分
受付時間平日10:00〜18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日10:00〜18:00

初回60分相談無料|キャリア20年超の弁護士が離婚前から離婚後の手続きまでサポートします!

キャリア20年超のベテラン弁護士が在籍◆初回相談60分無料◆離婚後の相談にも対応可能◆離婚成立後の手続きもできる限りサポートします◆完全個室の相談室2室あり◆時間外でも相談対応可能(要予約)◆JR「浦和駅」西口より徒歩9分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-15相模屋ビル7階
最寄り駅JR「浦和駅」西口より徒歩9分
受付時間平日9:00~17:30
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~17:30

【女性たちの駆け込み寺】心に寄り添い、不安にさせない法律事務所

◆埼玉県さいたま市で離婚に注力している弁護士◆初回相談無料◆女性弁護士・男性弁護士による親身なサポート◆離婚の慰謝料に強い法律事務所 ◆親権問題・養育費問題も徹底サポート

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
330-0063埼玉県さいたま市浦和区高砂3-6-17ヨシノビル4階
最寄り駅JR「浦和駅」徒歩7分
受付時間平日9:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~18:00

離婚の法律問題を科学的にアプローチし、依頼者様の利益と満足度を追求します

【初回相談60分無料】年間相談件数1,500件以上◆平日19時まで相談受付◆事前予約で土日祝も対応可能◆財産規模の大きな離婚にも強い◆「再現可能性」を重視した問題の解決◆優しさと強さを持った離婚弁護を行います

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
160-0004東京都新宿区四谷1-8-14四谷一丁目ビル3階
最寄り駅JR・東京メトロ「四ツ谷駅」徒歩1分
受付時間平日 9:00~19:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:00~19:00

離婚後の未来を見据えた最適解を提案|「赤坂駅」徒歩6分でアクセス良好

相談料

初回相談(1時間)

無料

アクセス

「赤坂駅」

徒歩6

オンライン面談

電話・オンライン

対応可

【初回相談1時間無料|オンライン相談対応】◆ 不倫・慰謝料請求 / 親権争い / 財産分与 / モラハラ離婚など ◆ 依頼者様の立場に寄り添い、感情的対立を抑えた円滑な解決をご提案。スピーディな対応で納得のいく結果へ導きます◆離婚問題の実績のある弁護士が対応◆事前予約で土日対応可

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
107-0052東京都港区赤坂7-6-41赤坂七番館108号
最寄り駅東京メトロ「赤坂駅」徒歩6分 / 東京メトロ「乃木坂駅」徒歩7分 / 東京メトロ「六本木駅」徒歩13分
受付時間平日9:00〜18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00〜18:00

心から納得できる離婚問題の解決を|相談者様のお気持ちに寄り添い、ベストな結果を目指します

◆丁寧なコミュニケーション◆相手方の性格に応じて柔軟に対応◆財産分与に備えた調査を徹底サポート◆不貞行為などの証拠収集もアドバイス◆初回相談無料◆事務所相談は平日20時までご相談受付◆事前のご予約で夜間の相談も可◆お電話やメールでのご相談も受付中◆JR・東京メトロ「恵比寿駅」から徒歩2分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-13-2EBISU COURT 302
最寄り駅JR・東京メトロ「恵比寿駅」徒歩2分
受付時間平日9:00~19:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~19:00

安心して過ごせる未来を見据え、最善の解決策をご提案いたします

相談料

初回相談(60分)

無料

相談件数

累計

1,500件超

土日・祝日対応

事前予約で

対応可

◆1,500件を超える相談実績あり◆元神奈川県下最大規模の法律事務所パートナー(共同経営者)が直接対応◆横浜駅東口直結・駅から徒歩3分の好アクセス◆お電話でもご相談可能◆初回相談60分間無料◆ご相談は完全個室◆不倫慰謝料請求対応可◆モラハラによる離婚にも対応

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
220-0011神奈川県横浜市西区高島2-19-12横浜スカイビル20階
最寄り駅JR・東急電鉄・横浜高速鉄道・京浜急行電鉄・相模鉄道・横浜市営地下鉄「横浜駅」東口徒歩1分
受付時間平日 9:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日 9:00~18:00

経験に裏付けられた交渉力|丁寧な対話で納得の解決へ

相談料

初回相談(30分)

無料

土日・祝日対応

土日祝

対応可

アクセス

東京メトロ「人形町駅」

徒歩3

【初回相談30分無料】◆交渉力に強み◆お子様の将来を見据えた親権・養育費のご提案◆不貞慰謝料請求に実績◆女性弁護士がきめ細かくサポート◆「人形町駅」徒歩3分の好アクセス≪離婚問題でお悩みの方はぜひご相談ください≫

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
103-0013東京都中央区日本橋人形町1-1-21人形町ビル7階
最寄り駅東京メトロ「人形町駅」徒歩3分 / 「水天宮前駅」徒歩6分 / 「茅場町駅」徒歩8分
受付時間毎日9:00〜21:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
毎日9:00〜21:00

「わかりやすさ」を追求し、男女問題の解決へ挑みます

相談料

初回相談(案件による)

無料

アクセス

東京メトロ「神谷町駅」

徒歩4

着手金

慰謝料事件

22万円

◆初回相談無料◆東京・港区で離婚に強い弁護士◆安心感・依頼者様のニーズの把握・わかりやすさにこだわった法律事務所◆離婚・不倫慰謝料に関するYouTubeチャンネルを運営◆不倫慰謝料の減額交渉に自身有り

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
105-0001東京都港区虎ノ門5-3-20仙石山アネックス4階405号
最寄り駅東京メトロ「神谷町駅 」徒歩4分
受付時間平日10:00~20:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日10:00~20:00

丁寧な対話で不安を軽減|証拠収集も含めた実践的サポート体制

相談料

電話・WEB面談

初回無料

着手金

不貞慰謝料(請求)

無料

土日・祝日対応

事前予約で

対応可

◆相談実績3,000件以上◆年間400~500件の離婚相談にご対応◆代表弁護士が直接サポート◆女性の方からの離婚相談多数◆解決までの見通しをわかりやすくご説明◆慰謝料を請求された方のサポートにもご対応◆お子さま連れのご相談もOK◆電話・WEBでの初回相談は無料◆夜間21時までご相談対応◆ご相談予約は24時間可◆JR「新宿駅」徒歩1分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
160-0022東京都新宿区新宿4-1-6JR新宿ミライナタワー18階
最寄り駅JR「新宿駅」徒歩1分
受付時間平日9:00~21:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~21:00

東京近郊でも、地方在住でも相談できる

◆時間制限なしの無料初回相談あり◆虎ノ門ヒルズ駅直結のアクセスの良さ◆予約すれば20時からの相談も可能。仕事終わりに相談できる◆グループ全体で全国4か所の支店あり。オンラインでどの支店の弁護士にも相談可能。

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
105-6415東京都港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー15階
最寄り駅東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ駅」直結、銀座線「虎ノ門駅」B2・B3・B4出口
受付時間平日9:00~18:30
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~18:30

弁護士がお気持ちに寄り添い、離婚問題を適切な形で解決いたします

◆取り扱う案件の半分程度が離婚関連◆離婚問題に幅広くご対応◆離婚成立までの見通しを明確にご説明◆好条件での離婚に向けた証拠収集もサポート◆お気持ちに向き合った丁寧なご対応◆初回相談無料◆夜間や土日祝日の相談も可◆「東所沢駅」から徒歩1分

  • 来所不要
  • オンライン面談可能
  • 初回相談無料
  • 土日祝の相談可能
  • 19時以降電話可能
  • 電話相談可能
  • LINE予約可能
  • 女性弁護士在籍

注力案件

  • 離婚前相談
  • 離婚調停
  • 離婚裁判
  • 親権・面会交流権
  • DV
  • モラハラ
  • 不貞・不倫慰謝料請求
  • 国際離婚
  • 養育費問題
  • 財産分与
  • 内縁の夫婦
  • 熟年離婚
住所
359-0023埼玉県所沢市東所沢和田1-1-18栄ビル2階C
最寄り駅JR「東所沢駅」徒歩1分
受付時間平日9:00~18:00
この事務所に問合せする
営業時間外(メール問合せなら24時間受付)
平日9:00~18:00

相談編:千葉で離婚問題について依頼前に無料相談等を利用した人のアンケート

全国6位の人口(2025年時点)である約600万人が暮らす千葉県では、毎年8,000~9,000組の夫婦が離婚しています。ほかの都道府県と比較して人口が多い分だけ離婚数も多く、「今、離婚すべきか検討中」「離婚条件が決まらない」と、現在進行系で悩んでいる人も多くおられます。

離婚問題に強い590以上の弁護士事務所と提携する「ツナグ離婚弁護士」を運営する「株式会社Clamppy」は、千葉県で離婚問題について弁護士に相談した人へアンケートを実施。「相談編」「依頼編」の2つに分けて、千葉県での弁護士の利用実態を調査しました。

まずは「相談編」として、離婚問題に強い弁護士事務所の選定基準や、弁護士の無料相談について紹介します。

離婚に強い弁護士事務所の選定基準

pic-01 離婚に強い弁護士事務所の選定基準

離婚に強い弁護士へ相談する際、相談先とする事務所の選定基準としてもっとも多かったのは、「居住地から近い」で39.3%でした。続いて「料金が安かったから」が15.4%、「弁護士の人柄がよかったから」が11.5%です。

今回のアンケートでは、「住んでいる場所から近いか否か」を最重要視しているとの結果が出ました。

近年、弁護士事務所では電話やLINE、Web会議システムなどを利用した、インターネットを活用し対応する例も増えています。しかし、より具体的な話をしたり弁護士の雰囲気を見たりしたい人は、事務所へ直接出向いたほうが良いのも事実です。

離婚問題というセンシティブな問題について相談するなら、「弁護士の先生と直接顔を合わせて話したい」「自宅でほかの家族に聞かれず、事務所で秘密裏に話したい」と感じる人が多いのではと推測されます。

またアンケート結果を見ると、弁護士の実績や能力、相談しやすい雰囲気なども求めている人が多い傾向が見られます。

すべての弁護士が、必ずしも離婚問題に精通しているわけではありません。「不動産問題に強い」「相続専門に取り扱っている」など、それぞれに得意分野を持っています。離婚について相談したいときは、弁護士事務所に離婚問題に関する実績や経験があるか否かを確認するのがおすすめです。

離婚問題に強い弁護士のなかでも、「親権獲得に強い」「慰謝料関係に強い」などより細かい分野への強みがあるため、問い合わせや公式Webページなどで事前に確認しておくのがよいでしょう。

アンケートの口コミには、「離婚や家庭問題に関する法律相談を多く扱っており、専門的な経験と実績、過去の成功事例が豊富で信頼の証だと感じた」「住んでいるところから法律事務所が近かった」といった回答が集まっていました。

なお、弁護士事務所の見つけ方は「知人の紹介」が半数近く、次に「近所で見つけた」「ネットで検索した」が続いています。

依頼までに相談した弁護士事務所の件数

pic-02 依頼までに相談した弁護士事務所の件数

実際に依頼するまでに相談した弁護士事務所の件数は、1件だけと回答したのが約8割を占めていました。離婚について弁護士事務所へ相談した千葉県の人の多くは、最初に相談した弁護士事務所へそのまま依頼していることがわかります。

理由として推測されるのは、日本の離婚のほとんどが協議のみで成立していることが挙げられます。協議離婚とは、裁判所を介さない話し合いの段階で成立する離婚のことで、日本の離婚の約90%を占めている方法です。次に、裁判所で調停委員や裁判官を交えて話し合う調停離婚が約9%、協議や調停でまとまらず裁判に移行しているのは約1%程度です。

「離婚問題で裁判まで進んだ」との話を聞くこともあるかと思いますが、離婚のほとんどが裁判・調停といった法的手続きを踏まない話し合いの段階で成立しているのが実際のところです。令和5年度の千葉県でも協議離婚の割合が86.5%と、裁判所での判決や和解によらない離婚がほとんどを占めていました。

要するに、話し合いの段階で離婚が決まるケースが多いことから、2件以上の弁護士事務所への相談・依頼が必要な事案を持つ夫婦はそこまでいないのではと推測されます。ほかの理由として、「依頼した弁護士で満足できた」「ほかの弁護士事務所と比較するという発想がなかった」などが考えられます。

とはいえ、今回のアンケート結果を見ても2件以上の事務所に相談している割合は約2割となっており、5組中1組は複数の弁護士に相談しているのが実情です。「最初に相談した弁護士事務所は信頼できない」「複数の弁護士事務所を比較検討したい」などの事情があるなら、複数の弁護士事務所に話を聞くのも有効な手段だと言えます。

相談回数に規制はないため、2件以上の弁護士事務所へ話を聞くことに問題はありません。離婚問題が複雑なら、むしろ複数の弁護士の話を聞いて能力や実績を見定めてから依頼先を決定するのもよいでしょう。

参考:e-stat 政務統計の総合窓口「人口動態調査 人口動態統計 確定数 離婚

依頼前に弁護士事務所の無料相談を利用した割合

pic-03 依頼前に弁護士事務所の無料相談を利用した割合

弁護士事務所のなかには、「初回相談は30分無料」「離婚問題なら何回相談しても無料」といった、無料相談サービスを設けているところがあります。また、法テラスや弁護士会の法律相談センターなどでも、無料の法律相談を利用可能です。ほかにも、多くの都道府県・市町村役場では法律相談窓口を設けています。

今回のアンケート結果を見ると、無料相談窓口を利用した人のなかで4割程度が弁護士事務所の無料相談を利用していました。続いて法テラスの制度を利用した法律相談が約3割、弁護士会の法律相談センターが約1割です。

弁護士事務所でいきなり相談をするのは、初めて利用する人にとってハードルが高いと感じる人が多いのが実情です。そこで無料相談なら、誰でも気軽に使いやすい有用なサービスだと言えるでしょう。

なお、なぜ無料相談の存在について知った理由としては、「ネットで検索した」「居住地から近かった」「知人に紹介してもらった」と回答した人が多く見られます。

千葉県で法律相談ができる窓口の住所・連絡先は、本ページ下の「千葉県で離婚についての法律相談ができる公的窓口一覧」にて紹介しています。

離婚についての無料相談窓口を利用した方の満足度

pic-04 離婚について無料相談窓口を利用した方の満足度

離婚問題について無料相談窓口を利用した人の満足度を見ると、全体の9割強とほぼ全員が満足しているとの結果となりました。アンケートでは、「無料とは思えないほど親身に話を聞いてくれた」と感じた人が多く見られます。

担当者の能力などによって無料相談が満足行く結果になるとは言えないものの、元々が無料であると考えると、一度利用してみるのもよいと思われます。

離婚の無料法律相談窓口とは、法テラス、弁護士会、自治体の法律相談、弁護士事務所の無料相談を指しています。

弁護士の無料窓口を使ってよかった理由

pic-05 弁護士の無料窓口を使って良かった理由

弁護士の無料窓口を使ってよかった理由として、約半数が「気軽に利用できた」と回答しました。アンケート結果を見るに、相談のハードルが低くなるという無料相談窓口ならではのメリットを、利用者が実際に感じていると推測されます。

また、無料相談を担当した弁護士の人柄もよかったと答える人も全体の4分の1を占めています。結果を見ると、無料だからといって適当にあしらわれるわけではないと言えそうです。

さらにアンケートの口コミを見ると、「気軽に話すことができた」「無料で専門家の知識やアドバイスを活用できるのが非常に嬉しい」「費用を気にせず、第三者に離婚の悩みをしたり離婚のアドバイスを受けられたりとメリットが大きかった」といった意見が集まっていました。

依頼編:千葉の離婚問題を扱う弁護士に依頼した人のアンケート

続いて、千葉県の弁護士事務所へ実際に依頼した人のアンケート結果です。今回のアンケートでは、弁護士に依頼してよかったと回答したのは約98%とほとんどを占めています。

依頼にかかった弁護士費用は30%未満が約4分の1、100万円までがボリュームゾーンです。弁護士に相談した離婚問題の内容は、次の通りです。

pic-06 弁護士に相談した離婚問題の内容

弁護士を利用した後の満足度

pic-07 弁護士を利用した後の満足度

今回実施したアンケートにて「法律事務所(弁護士)を利用してよかったですか?」と満足度を調査したところ、98.3%が「はい」と回答しました。今回のアンケートでは、ほぼ100%の人が弁護士について満足しているとの結果が出ています。

弁護士を利用してよかった理由として多かったのは「弁護士の対応がよかった」が最多

pic-08 弁護士へ依頼してよかったと思った理由

弁護士へ依頼してよかった思った理由として多く挙げられていたのは、「弁護士の対応がよかった」との回答で最多の35.6%となっています。以下、事務所を利用してよかった理由の回答割合です(複数選択可)。
たとえば「専門的なアドバイスを受けたことで、法的な問題を適切に理解できて解決への手順が明確になった」といった意見のほか、「複雑な手続きや相手との交渉を全部お任せできたから、精神的負担が全然違った」などの声がありました。

今回のアンケートにて千葉県の人は、相談内容に対する満足度に加え、弁護士本人の人柄や相談しやすさによい印象を持っているとの結果が出ています。デリケートな問題である離婚問題を相談する場合、どうしても自分のプライベートを話さなければなりません。そのため、離婚問題を安心して話せる弁護士か否かは非常に重要な要素だと言えるでしょう。

「期待通りの結果を得られた」と回答した人の割合は、全体の2位です。

正しい知識、離婚問題の経験、相手との交渉力などを総合的に兼ね備えた弁護士に相談できれば、離婚問題を迅速かつ円滑に解決できる可能性が高くなります。

千葉県の人やそのほかの都道府県別のアンケートを始め、離婚問題を弁護士に相談した人の声を見ると、「離婚についての問題や悩みをなくしたい」という思いが根底にあります。今回のアンケートでも、利用者の実体験を通じて弁護士へ離婚問題を相談することの有用性が示されたと言えるのではないでしょうか。

ただし、「弁護士に依頼はよくなかった」というマイナス意見の理由として「説明がわかりにくい」「料金の高さと料金体系の不明瞭さがネック」と回答した人も見られます。弁護士事務所ならどこでもよいわけではなく、弁護士の実績や態度などもしっかり見定めてからの依頼を推奨します。

弁護士費用のボリュームゾーン

pic-09 弁護士費用のボリュームゾーン

離婚問題について弁護士へ依頼した際にかかる費用のアンケート結果は、30万円未満が全体の26.1%、40万円までで47.9%となっていました。100万円までなら、全体の9割を占めています。
着手金・成功報酬問わず、弁護士事務所へ支払う費用は原則として以下の要素によって変動します。

  • 弁護士事務所ごとに設定された料金体系
  • 離婚以外の依頼数(慰謝料請求、財産分与、親権など)
  • 「協議のみ依頼」「調停・裁判対応も依頼」など弁護士が対応する範囲の違い
  • 財産分与や慰謝料など離婚時に発生する経済的利益の金額
  • 弁護活動で実際にかかった通信費、郵便切手代、鑑定料などの実費の金額

今回のアンケートでも、依頼した弁護士事務所や依頼した内容などによって、かかった費用に変動が見られました。弁護士費用が100万円超えになる人は、「親権や慰謝料請求など争点が多い」「協議だけではなく調停や裁判についても依頼している」「問題が複雑化して難易度が高くなっている」などが要因として考えられます。

弁護士費用が高いかどうかは、人それぞれの状況や資産内容で判断が変わります。弁護士に依頼すれば、必ず優れた費用対効果が得られるとは限りません。

とはいえ弁護士に相談せずに進めると、財産分与や慰謝料、養育費などの金額が満足行く結果にならない人もいるでしょう。弁護士費用を考えるときは、「養育費を満額でもらえるといくらになるのか」「慰謝料はいくら取れそうなのか」など、状況や数年先を見据えた長期的な目線で対費用効果を考えることが大切です。

令和5年の千葉県での離婚件数は9,151組

総務省統計局「人口動態調査 人口動態統計 確定数 離婚」によると、令和5年度の千葉県での離婚件数は9,151組で全国6位でした。

都道府県 人口 離婚件数 離婚率
東京都 1,408万6,000人 20,016組 1.49
神奈川県 922万9,000人 13,343組 1.49
大阪府 878万2,000人 14,556組 1.71
愛知県 747万7,000人 10,928組 1.52
埼玉県 733万1,000人 10,697組 1.50
千葉県 625万7,000人 9,151組 1.50

参照:総務省統計局「人口推計(2023年(令和5年)10月1日現在)統計表 第2表

令和5年度の千葉県の人口1,000人あたりの離婚率は1.50と、令和5年度の全国平均1.52よりも低くなっています。

なお、令和5年度の離婚率1位は沖縄県で2.20、宮崎県で1.74、大阪府と北海道で1.71でした。

千葉県の離婚する夫婦は「2~3組に1組」

千葉県の令和5年度の婚姻数は2万3,251組、離婚数は9,151組なので、特殊離婚率は39.3%でした。千葉県では2~3組に1組は、離婚している可能性があるとの結果です。令和5年度の日本全体の特殊離婚率は約38.7%と、千葉県は全国平均よりもやや高めとなっています。

統計年度 離婚件数(千葉県) 婚姻件数(千葉県)
令和5年 9,151 23,251
令和4年 8,605 24,824
令和3年 9,011 24,234
令和2年 9,187 24,996
令和元年 10,072 28,649

参考:総務省統計局「人口動態調査 人口動態統計 確定数 離婚

千葉県の離婚数はここ5年間は約9,000~1万、婚姻数は2万5,000前後で推移しています。とはいえ離婚数も婚姻数も、ゆるやかな減少傾向が見られます。

千葉県の種類別離婚件数

日本の離婚方法には、「協議離婚」「調停離婚」「審判離婚」「判決離婚(裁判離婚)」「和解離婚」「認諾離婚」の6つがあります。それぞれの詳細および日本全体の実施割合は次の通りです。

令和2年度における実施割合
離婚の種類 概要 割合
協議離婚 話し合い等で両者の合意の合意のもと、離婚届を提出する離婚方法。 88.3
調停離婚 話し合い等で離婚に合意できない場合や、慰謝料・財産分与・親権などについて合意できない場合に、弁護士などの調停委員と間に挟んで、家庭裁判所の調停のもと離婚する方法 8.3
審判離婚 離婚調停でほとんどの条件で合意できているにもかかわらず、些細な原因で調停不成立となりそうな場合、「離婚を成立させるべき」だと判断した家庭裁判所が職権により「審判」を下して離婚を成立させる方法。 1.2
判決離婚(裁判離婚) 協議・調停・審判で離婚が成立しない場合に、訴訟を起こして裁判所が判決を下す離婚方法。判決離婚で離婚するには「法定離婚事由」が必要。 0.9
和解離婚 離婚訴訟中に、双方の譲歩によって合意して成立する離婚方法。 1.3
認諾離婚 離婚訴訟中に、被告が原告の主張を全面的に受け入れることで成立する離婚方法。 -

参照:厚生労働省「令和4年度「離婚に関する統計」の概況」

現在公開されている令和5年度の人口動態調査によると、千葉県の離婚方法の種類別離婚件数は以下の通りです。

令和5年度の人口動態調査 | 千葉県の離婚方法の種類別離婚件数
種別 件数
協議離婚 7,917
調停離婚 760
審判離婚 183
和解離婚 172
判決離婚 118
認諾離婚 1
総数 22,706

参考:総務省統計局「人口動態調査 人口動態統計 確定数 離婚

協議離婚が圧倒的に多く、全体の86.5%を占めています。

話し合い等で双方で合意できない場合は、調停・審判・判決離婚などになりますが、時間やお金が余計にかかってしまうため、弁護士に相談した上で「協議離婚」を選ぶ場合が多いようです。

千葉県で離婚についての法律相談ができる公的窓口一覧

「千葉県内だと、どこに離婚問題を相談できるのかわからない」という人のために、無料で相談できる窓口を設置している組織をまとめました。離婚について法律相談できる公的窓口としては、「法テラス」「自治体の窓口」「弁護士会」の3つが挙げられます。

千葉県で無料の法律相談ができる窓口
法テラス 国が設立した法的トラブル解決のための総合案内所で、無料で弁護士相談や相談内容に応じた弁護士の紹介、依頼料の建て替え精度などを利用できる
千葉県健康福祉部 県民が地域のなかで安心して暮らせるよう、子ども、家庭、ひとり親、介護などへの対応についての施策を企画・実施する機関
弁護士会 弁護士や弁護士法人を会員として構成された団体

いずれの窓口も原則として弁護士が直接対応してくれます。具体的な対応は弁護士に依頼してからではあるものの、悩みの相談受付や今後のアドバイスなどを専門家目線で利用できるのは大きなメリットです。千葉県内の各自治体や弁護士事務所などで随時受け付けているため、離婚問題でお悩みの人はぜひ利用してみてください。以下では、それぞれの連絡先や住所を紹介します。

千葉県の法テラス

千葉県の法テラスの連絡先・住所は次の通りです。

千葉県の法テラス 相談日時 連絡先 住所
法テラス千葉(千葉) 月・水・木曜日 10:00~11:50、13:45~15:35 0570-078315 千葉市中央区中央4-5-1 Qiball(きぼーる)2階

千葉県の健康福祉部等

千葉県では、ひとり親家庭に対するさまざまな支援を提供しています。

たとえば「ひとり親家庭等医療費等助成制度」を利用すれば、ひとり親家庭の親とその児童、父母のいない児童、父母のいない児童を監護する養育者が、入院、通院、調剤の費用を一部助成を受けることが可能です。

また、養育費などについては「一般財団法人 千葉県母子寡婦福祉連合会」や「養育費・親子交流相談センター」などが、千葉県と連携して対応しています。

離婚問題全般について相談したいときは、千葉県庁や各自治体の役場にて弁護士の無料相談を受けてみてください。県庁の無料相談は、「無料法律相談」のページをご覧ください。

千葉県弁護士会

千葉県弁護士会が運営する法律相談センターは、次の通りです。

千葉県弁護士会 相談日時 連絡先 住所
野田法律相談センター 水曜日 13:30~16:30 047-367-5900 野田市 中野台168-1 欅のホール5階
佐原法律相談センター 火曜日 13:00~16:30 043-227-8954 香取市佐原イ525-1 佐原商工会議所
松戸法律相談センター 火・水・木曜日 10:00~12:00

月~金曜日 13:30~16:00
047-366-6611 松戸市松戸1281-29 京阪松戸ビル4階
船橋法律相談センター 月・水・木・金曜日 9:30~11:30

月・火・水・木曜日 13:30~16:30

土曜日 9:30~12:30
047-437-3634 船橋市本町2-1-34 船橋スカイビル5階
成田法律相談センター 毎週金曜日、第2、4木曜日 13:30~16:30 043-227-8954 成田市花崎町736-62 成田市商工会館
銚子法律相談センター 木曜日 13:30~16:30 043-227-8954 銚子市三軒町19-4 銚子商工会館2階
市川浦安法律相談センター 月~土曜日 13:30~16:30

土曜日 9:30~12:30
047-396-6884 市川市行徳駅前1丁目27-10 高田ビル202号室
八日市場法律相談センター 月曜日 13:30~16:30 0479-72-0271 匝瑳市八日市場イ2755 裁判所内弁護士会館
千葉法律相談センター 月~金 9:30~12:00、13:30~16:00 043-227-8954 千葉市中央区中央4丁目13-9 千葉県弁護士会館
東金法律相談センター 水曜日 13:30~16:30 043-227-8954 東金市東岩崎1-5 東金商工会議所 2階
袖ヶ浦法律相談センター 月曜日 13:30~16:30 043-227-8954 袖ヶ浦市福王台3-1-3 袖ヶ浦商工会館
茂原法律相談センター 火・金曜日 13:30~16:30 043-227-8954 茂原市茂原443 茂原商工会館

参考:千葉県弁護士会「離婚・DV

令和5年における千葉県のDVに関する相談件数は4,960件

千葉県「令和6年度千葉県男女共同参画白書」によると、令和5年度における千葉県のDVに関する相談件数は4,960件でした。相談総数は1万8,131件で、DV相談の割合は27.4%です。過去5年間は、DV相談数5,000件前後、DV相談の割合27~31%で推移しています。

一時保護となったのは111人、そのうち85人がDV被害者です。

また、54市区町村に設けられたDV相談窓口では、令和2年度以降のDV相談件数が1万件前後で推移しています。

千葉県警察におけるDV相談状況は令和に入ってから3,700~4,000件前後となっています。令和5年度の性別ごとの相談割合は女性7割、男性3割と、男性の相談割合が徐々に増えつつあるようです。

参考:千葉県「令和6年度千葉県男女共同参画白書

DVやモラハラ被害を受けたときに無料相談できる千葉県の窓口一覧

DVやモラハラ被害を受けた際に無料相談ができる千葉県の窓口は以下の通りです。

DVやモラハラ被害を受けていたり、「これってDV?」と疑問に思うことがあったりする場合は、住んでいる自治体などでも窓口を用意しているので、自分の居住地の相談窓口などに相談してみてください。

無料相談窓口 相談日時 連絡先
女性サポートセンター 電話相談 365日24時間
面接相談 平日9:00~17:00
043-206-8002
千葉県男女共同参画センター 女性のための総合相談 電話相談 火~日 9~30~16:30 04-7140-8605
千葉県男女共同参画センター 男性のための総合相談 火・水曜日16:00~20:00、土曜日12:30~16:30 043-308-3421
習志野保健所(健康福祉センター) 047-475-5153 月~金曜日 9:00~17:00
市川保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 047-377-1102
松戸保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 047-361-2138
野田保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 04-7124-8155
印旛保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 福祉 043-483-1120
DV専 043-483-0711
香取保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0478-52-9161
海匝保健所(海匝健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0479-72-1281
山武保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0475-54-0611
長生保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0475-22-5914
夷隅保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0470-73-0145
安房保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0470-22-4511
君津保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 電話相談 0438-22-3744
DV相談専用 0438-22-3411
市原保健所(健康福祉センター) 月~金曜日 9:00~17:00 0436-21-6391
千葉市配偶者暴力相談支援センター 電話相談 月~金曜日9:00~16:00
面接相談 要相談
043-245-5110
市川市男女共同参画センター「ウィズ」 月~金曜日 9:00~19:00
土・日曜日 9:00~17:00
047-323-1777
銚子市 子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 0479-24-8967
船橋市 女性相談室 月~金曜日、第2土曜日 9:00~16:00 047-431-8745
船橋市 女性の生き方相談 水曜日 16:00~20:20
金曜日 10:00~15:50
047-423-0757
館山市 社会福祉課 月~金曜日 8:30~17:00 0470-22-3492
松戸市こども家庭センター女性相談 電話相談 月~金曜日 9:00~17:00
児童相談所虐待対応ダイヤル 24時間365日
児童相談所相談専用ダイヤル 24時間365日
電話相談 047-366-3941
児童相談所虐待対応ダイヤル189
児童相談所相談専用ダイヤル 0120-189-783
子ども家庭総合支援課 月~金曜日 8:30~17:15 04-7199-9462
茂原市こども家庭センター 月~金曜日 8:30~17:15 0475-20-1573
東金市 市民福祉部子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 0475-50-1215
習志野市多様性社会推進課(女性の生き方相談) 第1・3金曜日 13:30~、17:30~20:15
第2・4火曜日、第3水曜日 9:00~11:45、13:00~16:45
047-411-8017
柏市 女性のこころと生き方相談 木曜日、第1・3火曜日、第2・4月曜日 10:00~16:00
第2木曜日のみ 14:00~20:00
04-7167-1127
八千代市 女性サポート相談 水曜日 10:00~14:50 047-485-8800
八千代市 福祉総合相談課 月~金曜日 8:30~17:00 047-421-6732
我孫子市社会福祉課内配偶者暴力相談支援センター 月~金曜日 8:30~17:00 04-7185-1113
鴨川市福祉総合相談センター 月~金曜日 8:30~17:00 04-7093-1200
鎌ケ谷市男女共同参画推進センター 女性のための相談 水曜日 9:30~15:20 047-445-1277
君津市 こども家庭センター 月~金曜日 8:30~17:15 0439-56-1581
富津市こども家庭センター 月~金曜日 8:30~17:15 0439-80-1256
浦安市 女性のための相談・女性のための法律相談・人権相談 原則として月2回火・金曜日 10:00~13:30 047-712-6803
浦安市 こども家庭支援センター 月~土曜日 9:00~17:00 こども虐待ホットライン 047-351-8041
四街道市健康こども部子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 043-421-6100
八街市 子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 043-443-1111
白井市 子育て支援課家庭児童相談室 月~金曜日 8:30~17:15 047-492-1111
白石市 女性生き生き相談 第2・4木曜日 10:00~16:00 047-497-3491
富里市 子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 子供家庭班 0476-93-4498
大網白里市 市役所子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 0475-70-0331
栄町 こども家庭センター 火~土曜日 9:00~17:15 0476-37-7185
印旛健康福祉センター DV相談専用電話 月~金曜日 9:00~17:00 043-483-0711
多古町 保健福祉課 月~金曜日 8:30~17:15 0479-76-3185
九十九里町社会福祉課子育て支援係 月~金曜日 8:30~17:15 0475-70-3164
芝山町福祉保健課 相談支援係(文化センター内) 月~金曜日 8:30~17:15 0479-77-1861
横芝光町役場福祉課社会福祉班 月~金曜日 8:30~17:15 0479-84-1257
一宮町 子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 0475-42-1415
長生村役場子ども教育課 月~金曜日 8:30~17:15 0475-32-0111
白子町 健康福祉課 福祉係 月~金曜日 8:30~17:15 0475-33-2113
長柄町役場福祉課・子育て支援課 月~金曜日 8:30~17:15 0475‐35‐2414
大多喜町役場 健康福祉課 月~金曜日 8:30~17:15 0470-82-2168
鋸南町保健福祉課 月~金曜日 8:30~17:15 0470-50-1173

調停申立時に利用する千葉の家庭裁判所

離婚調停を申し立てるときは、家庭裁判所にて手続きをおこなう必要があります。千葉県の家庭裁判所の場所は次の通りです。

千葉県内の家庭裁判所 連絡先 住所
千葉家庭裁判所 事件系 043-333-5327 千葉県千葉市中央区中央4-11-27
千葉家庭裁判所佐倉支部 家事手続案内・申立てなど 043-484-1244 千葉県佐倉市弥勒町92
千葉家庭裁判所 一宮支部 0475-42-3531 千葉県長生郡一宮町一宮2791
千葉家庭裁判所 松戸支部 家事調停受付 047-313-9737
家事調停手続き中 047-313-0154
千葉県松戸市岩瀬無番地
千葉家庭裁判所 木更津支部 調停・審判・人事訴訟申立など 0438-22-3775
継続中の調停・審判・人事訴訟の問い合わせ 0438-53-7791
千葉県木更津市新田2-5-1
千葉家庭裁判所 館山支部 0470-22-2273 千葉県館山市北条1073
千葉家庭裁判所 八日市場支部 0479-72-1371 調停・審判・人事訴訟の申立て、家事手続案内 千葉県匝瑳市八日市場イ2760
千葉家庭裁判所 佐原支部 0478-52-3040 千葉県香取市佐原イ3375
千葉家庭裁判所 市川出張所 各種申立 047-336-3002
家事調停進行中 047-336-2012
千葉県市川市鬼高2-20-20

参考:裁判所「管内の裁判所の所在地

条件を変えて検索する
条件を変更する
  • 離婚に強い弁護士を探す

    掲載事務所
    659
    更新日 : 2025年07月31日
    検索